ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6509496
全員に公開
ハイキング
比良山系

比叡山へ出陣⛄️雪は何処?

2024年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
11.1km
登り
783m
下り
772m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
0:14
合計
4:15
6:55
9
7:04
7:05
15
7:20
7:20
58
8:19
8:20
14
8:34
8:34
8
8:42
8:42
8
8:50
8:51
22
9:13
9:19
7
9:26
9:32
6
9:49
9:50
9
9:59
10:00
8
10:08
10:08
14
10:23
10:23
7
10:30
10:31
19
10:49
10:50
27
11:16
天候 晴れ時々曇りのち粉雪
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR湖西線・比叡山坂本駅
コース状況/
危険箇所等
良好。雪なし。
車窓から。
2024年03月02日 06:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 6:50
車窓から。
早速、小鳥居
2024年03月02日 06:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 6:59
早速、小鳥居
市電
2024年03月02日 07:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 7:04
市電
穴太衆の石垣。
2024年03月02日 07:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 7:12
穴太衆の石垣。
2024年03月02日 07:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 7:13
入り口の大鳥居⛩️
2024年03月02日 07:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 7:16
入り口の大鳥居⛩️
朝日と琵琶湖。
眺望といってもこれくらい。
2024年03月02日 07:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 7:24
朝日と琵琶湖。
眺望といってもこれくらい。
熊を見つけたら電話してね📞
2024年03月02日 07:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 7:37
熊を見つけたら電話してね📞
木漏れ日
2024年03月02日 07:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 7:41
木漏れ日
脇にある小さな空間。
2024年03月02日 07:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 7:56
脇にある小さな空間。
御堂。
ここからは上はもう舗装路。
2024年03月02日 08:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 8:26
御堂。
ここからは上はもう舗装路。
境内へ。
2024年03月02日 08:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 8:35
境内へ。
左の、回してみたり。
仏・法・僧。
2024年03月02日 08:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 8:40
左の、回してみたり。
仏・法・僧。
御堂のすぐ裏の階段が、山頂への最短路。
2024年03月02日 08:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 8:52
御堂のすぐ裏の階段が、山頂への最短路。
小さな石階段。
2024年03月02日 08:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 8:55
小さな石階段。
裏山
2024年03月02日 08:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 8:57
裏山
雪はこれだけ😂
2024年03月02日 09:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 9:05
雪はこれだけ😂
大比叡。
なんか名前負けしてる。
2024年03月02日 09:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/2 9:13
大比叡。
なんか名前負けしてる。
裏手の山並み。
2024年03月02日 09:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 9:21
裏手の山並み。
駐車場から琵琶湖。
2024年03月02日 09:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 9:27
駐車場から琵琶湖。
スキー場跡
2024年03月02日 09:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 9:39
スキー場跡
ヒエイザン
こういうの流行りですね
2024年03月02日 09:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 9:46
ヒエイザン
こういうの流行りですね
裏手に降ります。
線路脇。
2024年03月02日 09:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 9:48
裏手に降ります。
線路脇。
倒木多数
2024年03月02日 09:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 9:57
倒木多数
霜柱が沢山。
2024年03月02日 10:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 10:03
霜柱が沢山。
倒木で通行禁止🚷
2024年03月02日 10:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 10:09
倒木で通行禁止🚷
大崩れ
2024年03月02日 10:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 10:12
大崩れ
何かの跡地。
読めない
2024年03月02日 10:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 10:19
何かの跡地。
読めない
水飲封陣の跡。
??
2024年03月02日 10:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 10:24
水飲封陣の跡。
??
雲母坂、終点。
2024年03月02日 10:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/2 10:50
雲母坂、終点。

感想

暖冬と多忙で今冬は雪山に行けてません。
もうこのまま春か、と思っていたらもう一度寒くなってきました。

蓬莱山か比叡山か。
蓬莱山は積もりすぎててワカンが要るようなら困る😅
&ちょうど戦国漫画で「比叡山焼き討ち」を読んだ。
ということで、薄っすら雪マークの比叡山へ。

JR湖西線で、少し琵琶湖と朝日を眺めながら、『比叡山坂本駅』へ向かいます🌄🚃
電車内にも登山者が多数。ですが、多くは数駅先の蓬莱山や武奈ヶ岳のほうへ行くようです。

坂本駅から山門までは舗装路。
観光地というほどでもない街並み。
もちろん早朝なので開いてません。
こっちへ下るコースなら色々お店を楽しみたいところです🍵

石畳の参道脇を歩いて大きな鳥居のところから石階段の道⛩️
それもさほど長くはなくて、登山者用の山道がすぐ始まります。

山道と言っても幅広くゆるやかで、整っているので歩き易いです。
すいすいと進んでしまうので、気がつくとコースタイムを大幅に短縮していました。
気がつけば境内に。

道中は眺望はあまり無く、時々朝日と琵琶湖が林間に見える程度です。
残念ながら雪も無く⛄️粉雪は少し舞ってはいましたが❄️ザックの中の軽アイゼンは全く出番なし。

境内はまだこれから起きるところ。
落ち葉掃除をしていたり。

山頂への道がこの山行中で一番山道らしく、眼下の御堂と林間の木漏れ日と、比叡山らしい良い雰囲気が味わえました。
脇道のわずかな残雪を踏んでみたり(笑)
とはいえ、行程は短く、すぐに山頂『大比叡』に。
山頂はこんもり盛られた土山という感じです。
眺望も無く、寂しい山頂。

さて、ここからは下り。京都方面へ山越えです。
山頂から下りてすぐの眺望は、山並みがずっと続いて壮大です⛰️湖西から北陸方面でしょうか。

ケーブル山頂駅の駐車場からは琵琶湖(の端っこ)から京都(山科?)まで、大津方面が眺められます。
風凪ぐ湖面。午前の昇陽。
ここが今日一番の眺めかな。

ロープウェイとケーブルカーは運休中。
開けたスキー場跡を最後に、後は山中の山道下り。
こちらは狭く凸凹とした、いわゆる山道でした。
修学院の雲母坂(きららざか)から登れます。

ただ、見どころというほどの物はないです。
落ち葉がすごい。
一部倒木で通行禁止。
所々に「熊注意」🐻
熊目撃の看板と日付があります👀
直近令和5年にも目撃情報あり。
今は冬なので大丈夫と思いますが。

修学院に出て、音羽川沿いを進んでいた時に雪が少し強めに降りました❄️
積もるほどではないですが。

昼前には下山。移動は市バスで。
少しだけ京都観光して帰りました。
お気に入りの甘味屋が潰れていてショックでした🍡


さて、今回の山行。
雪の比叡山を目当てに来てはみましたが、雪道は全くなく😭ほんのわずかに路傍に残雪と、霜柱が沢山。
山行全体もゆるやかで難なく、眺望は少ない。
久々の登山なので歩くこと自体が楽しかったですが。
登りは攻め口、下りは退路封鎖。焼き討ちをイメージして歩く。
和歌山・高野三山の時も思いましたが、仏教徒でないとイマイチ楽しめないのかな?
まぁそんな感じの山行でございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら