記録ID: 651058
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山
2015年05月30日(土) [日帰り]



- GPS
- 09:00
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,221m
- 下り
- 904m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 9:00
4:20
20分
フォレストパークあだたら
4:40
100分
表登山口
6:20
6:30
60分
仙女平
7:30
7:40
40分
表登山口分岐
8:20
8:40
15分
安達太良山山頂
8:55
25分
牛の背分岐
9:20
10:00
30分
鉄山山頂
10:30
20分
牛の背分岐
10:50
11:00
40分
峰ノ辻
11:40
11:50
90分
くろがね小屋
13:20
あだたら高原スキー場
登り小休止 3回
安達太良山山頂 20分
鉄山山頂 40分
下山小休止 2回
安達太良山山頂 20分
鉄山山頂 40分
下山小休止 2回
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
フォレストパークあだたら→表登山道→安達太良山山頂→鉄山山頂→牛の背分岐→峰ノ辻→くろがね小屋→奥岳登山道→あだたら高原スキー場 |
その他周辺情報 | フォレストパークあだたら アットホームおおたま 安達太良温泉 岳温泉 など |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
ガスカートリッジ
コンロ
食器
地図(地形図)
ヘッドランプ
日焼け止め
時計
タオル
カメラ
ストック
保険証
携帯
|
---|---|
共同装備 |
計画書
ファーストエイドキット
ザイル
ストレッチャー
|
感想
初夏を思わせる天候で、とても良い登山になりました。安達太良山山頂〜火口稜線は風が強かったのですが、鉄山山頂では風はあるものの過ごしやすかったです。
山開き後の土曜日ということで多くの方も登られており、改めて安達太良山の良さを感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する