ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6520062
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

鍋割山

2024年03月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:45
距離
9.0km
登り
1,085m
下り
1,068m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:34
休憩
0:10
合計
3:44
6:53
6:54
16
7:10
7:10
18
7:28
7:28
20
7:48
7:49
31
8:20
8:28
22
8:50
8:50
15
9:05
9:05
20
9:25
9:25
11
9:36
9:36
23
9:59
ゴール地点
3/3、丹沢の鍋割山に行って来ました。前日は移動がてら白鳥山、貫ヶ岳と登り、秦野市で宿泊。夜に、表丹沢県民の森の駐車場は駐車可能台数が少ないとの情報を見たため、早朝に移動する事に決定。暗いうちに宿を出て、6時ごろ到着したのですが、6台ある駐車スペースで5番目。結局、後から来た車は路駐をしていたので、それほど急がなくても良かったかもしれませんが、ちゃんとした駐車スペースは確保出来ました。
登り始めてみると、前日の疲れは上手く抜く事が出来たようで、むしろ調子が良いくらい。しっかりと登山道が整備されており、急登も九十九折りとなっていたので歩きやすく、淡々と登って行く事が出来ました。
栗ノ木洞から後沢乗越までは急勾配の下で足を滑らせないように要注意、後沢乗越からは急登と、なかなかハードな部分もありましたが、予想外にほとんど雪も無かったため、調子良く登り続けて行くと、思ったよりあっさり、8:30前に山頂に到着しました。しかし、早く着きすぎたせいで、鍋割山荘はまだ営業しておらず、開始は10:30との事。。事前の確認不足で、何となく9時ごろには開いて、鍋焼きうどん食べれるかなと思っていたのでサクサク登って来てしまいましたが、大誤算。。2時間は待てないので、鍋焼きうどんは諦めました。それでも、朝日を浴びて光る相模湾や、少し雲のかかった富士山の眺めを人が少ないうちに堪能する事が出来ました。
鍋焼きうどんを諦めて下山開始すると、すれ違いで登って来る人が沢山。さすが、丹沢。さすが、関東。大人気でした。結局、10時頃にはピストンで下山。山荘が開く時間の前には下山出来てしまいました。

ヤマレコ30選 : 30/34
神奈川県の山(分県登山ガイド) : 10/54
日本の山1000 : 357/1000
東京周辺の山350 : 135/350
富士山の見える山 : 28/54
気軽に登れる全国名山27選 : 16/27
東京周辺の山(2010年) : 263/716
吉田類低山30 : 6/30
関東の山歩き100選 : 54/100
神奈川日帰りの山 : 7/38
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
秦野市の宿を暗いうちに出て、6時ごろ表丹沢県民の森駐車場に到着。こんな早い時間にも関わらず、5番目でした。。。
2024年03月03日 06:16撮影 by  Canon EOS M200, Canon
3/3 6:16
秦野市の宿を暗いうちに出て、6時ごろ表丹沢県民の森駐車場に到着。こんな早い時間にも関わらず、5番目でした。。。
日が出るまで車で待機かなと予想していましたが、すでに十分明るいため、用意をしてすぐに出発。
2024年03月03日 06:16撮影 by  Canon EOS M200, Canon
3/3 6:16
日が出るまで車で待機かなと予想していましたが、すでに十分明るいため、用意をしてすぐに出発。
木の階段が整備されています。
2024年03月03日 06:20撮影 by  Canon EOS M200, Canon
3/3 6:20
木の階段が整備されています。
朝日に照らされる道。気持ちが良い!
2024年03月03日 06:29撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
3/3 6:29
朝日に照らされる道。気持ちが良い!
一旦林道を横切ります。
2024年03月03日 06:32撮影 by  Canon EOS M200, Canon
3/3 6:32
一旦林道を横切ります。
急登につけられた九十九折りの道を淡々と登り、櫟山(くぬぎやま)到着。
2024年03月03日 06:54撮影 by  Canon EOS M200, Canon
3/3 6:54
急登につけられた九十九折りの道を淡々と登り、櫟山(くぬぎやま)到着。
櫟山からは一旦なだらかな道になります。
2024年03月03日 06:56撮影 by  Canon EOS M200, Canon
3/3 6:56
櫟山からは一旦なだらかな道になります。
栗ノ木洞 通過。洞と名がつくので、どこかに洞窟でもあるのか?
2024年03月03日 07:10撮影 by  Canon EOS M200, Canon
3/3 7:10
栗ノ木洞 通過。洞と名がつくので、どこかに洞窟でもあるのか?
栗ノ木洞から後沢乗越までは一旦、大きく下り。帰りは登り返しになるので、体力を残しておこう。。
2024年03月03日 07:12撮影 by  Canon EOS M200, Canon
3/3 7:12
栗ノ木洞から後沢乗越までは一旦、大きく下り。帰りは登り返しになるので、体力を残しておこう。。
木々の向こうに見えるのが鍋割山辺りかな。なかなか登りが大変そう。。
2024年03月03日 07:12撮影 by  Canon EOS M200, Canon
3/3 7:12
木々の向こうに見えるのが鍋割山辺りかな。なかなか登りが大変そう。。
霜柱でザクザクになった道。帰りはドロドロになっているんだろうなぁ。。
2024年03月03日 07:13撮影 by  Canon EOS M200, Canon
3/3 7:13
霜柱でザクザクになった道。帰りはドロドロになっているんだろうなぁ。。
後沢乗越手前は左右が切れ落ちた痩せ尾根。
2024年03月03日 07:27撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
3/3 7:27
後沢乗越手前は左右が切れ落ちた痩せ尾根。
2024年03月03日 07:27撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
3/3 7:27
後沢乗越 登着。ここから急登が始まります。
2024年03月03日 07:28撮影 by  Canon EOS M200, Canon
3/3 7:28
後沢乗越 登着。ここから急登が始まります。
急登。。。細かな九十九折りに整備されていますが、なかなかしんどい登り。
2024年03月03日 07:30撮影 by  Canon EOS M200, Canon
3/3 7:30
急登。。。細かな九十九折りに整備されていますが、なかなかしんどい登り。
なだらかなな場所には、木道が整備されています。
2024年03月03日 07:52撮影 by  Canon EOS M200, Canon
3/3 7:52
なだらかなな場所には、木道が整備されています。
頭だけ富士山!
2024年03月03日 07:52撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
3/3 7:52
頭だけ富士山!
一面の霜柱。綺麗な景色です。
2024年03月03日 08:01撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
3/3 8:01
一面の霜柱。綺麗な景色です。
チラチラと富士山
2024年03月03日 08:04撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
3/3 8:04
チラチラと富士山
雲がちょっと気になるけど、良い天気。
2024年03月03日 08:04撮影 by  Canon EOS M200, Canon
3/3 8:04
雲がちょっと気になるけど、良い天気。
麓の街並みと相模湾も見えます。
2024年03月03日 08:07撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
3/3 8:07
麓の街並みと相模湾も見えます。
山頂に近づくと、うっすらと雪が出て来ました。もっと雪があるかと思っていましたが、チェーンスパイクも必要ないくらいでした。
2024年03月03日 08:16撮影 by  Canon EOS M200, Canon
2
3/3 8:16
山頂に近づくと、うっすらと雪が出て来ました。もっと雪があるかと思っていましたが、チェーンスパイクも必要ないくらいでした。
富士山!
2024年03月03日 08:16撮影 by  Canon EOS M200, Canon
2
3/3 8:16
富士山!
今日も凛々しいお姿ですが、ちょっと雲が多め。
2024年03月03日 08:16撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
3/3 8:16
今日も凛々しいお姿ですが、ちょっと雲が多め。
山頂の鍋割山荘に到着!
2024年03月03日 08:21撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
3/3 8:21
山頂の鍋割山荘に到着!
相模湾の眺めが素晴らしい!
2024年03月03日 08:21撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
3/3 8:21
相模湾の眺めが素晴らしい!
2024年03月03日 08:22撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
3/3 8:22
光る相模湾!
2024年03月03日 08:22撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
3/3 8:22
光る相模湾!
小屋の営業は10:30から!!!
調子良く登れたせいで早く着きすぎて、あと2時間。。とても待っていられないので、鍋焼きうどんは断念。ちゃんと営業時間をチェックしておけば良かった。。
2024年03月03日 08:22撮影 by  Canon EOS M200, Canon
3/3 8:22
小屋の営業は10:30から!!!
調子良く登れたせいで早く着きすぎて、あと2時間。。とても待っていられないので、鍋焼きうどんは断念。ちゃんと営業時間をチェックしておけば良かった。。
相模湾とは別方向の展望地からは富士山!だいぶ雲がかかってしまった。。
2024年03月03日 08:23撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
3/3 8:23
相模湾とは別方向の展望地からは富士山!だいぶ雲がかかってしまった。。
あまり雲が動いていなかったので、取れるのを待つのは難しそう。。
2024年03月03日 08:23撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
3/3 8:23
あまり雲が動いていなかったので、取れるのを待つのは難しそう。。
2024年03月03日 08:23撮影 by  Canon EOS M200, Canon
3/3 8:23
携帯でも撮影
2024年03月03日 08:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3/3 8:26
携帯でも撮影
雲から出た部分だけでも凛々しい
2024年03月03日 08:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/3 8:26
雲から出た部分だけでも凛々しい
相模湾の眺めだけでも十分満足。
2024年03月03日 08:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3/3 8:27
相模湾の眺めだけでも十分満足。
2024年03月03日 08:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/3 8:27
最後に富士山を撮影して、下山開始
2024年03月03日 08:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/3 8:27
最後に富士山を撮影して、下山開始
スポットがあるたびに確認しますが、富士山にかかった雲は取れず。
2024年03月03日 08:38撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
3/3 8:38
スポットがあるたびに確認しますが、富士山にかかった雲は取れず。
急勾配を下って後沢乗越まで戻って来ました。ここまで、続々と人が登って来ていました。さすが丹沢。
2024年03月03日 09:05撮影 by  Canon EOS M200, Canon
3/3 9:05
急勾配を下って後沢乗越まで戻って来ました。ここまで、続々と人が登って来ていました。さすが丹沢。
後沢乗越から栗ノ木洞まではかなり急な登り返し。。。
2024年03月03日 09:15撮影 by  Canon EOS M200, Canon
3/3 9:15
後沢乗越から栗ノ木洞まではかなり急な登り返し。。。
櫟山まで戻って来ました。
2024年03月03日 09:36撮影 by  Canon EOS M200, Canon
3/3 9:36
櫟山まで戻って来ました。
駐車場まで無事下山。だいぶ車が増えていました。結局、鍋割山荘が営業開始するよりも早く下山してしまいました。
2024年03月03日 09:58撮影 by  Canon EOS M200, Canon
3/3 9:58
駐車場まで無事下山。だいぶ車が増えていました。結局、鍋割山荘が営業開始するよりも早く下山してしまいました。
路駐も含めて40台ほど。さすが丹沢。
2024年03月03日 09:59撮影 by  Canon EOS M200, Canon
3/3 9:59
路駐も含めて40台ほど。さすが丹沢。
下山後は「名水はだの富士見の湯」で汗を流して、昼食。石焼ビビンバと冷麺のセット。
2024年03月03日 11:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
3/3 11:11
下山後は「名水はだの富士見の湯」で汗を流して、昼食。石焼ビビンバと冷麺のセット。

感想

3/3、丹沢の鍋割山に行って来ました。前日は移動がてら白鳥山、貫ヶ岳と登り、秦野市で宿泊。夜に、表丹沢県民の森の駐車場は駐車可能台数が少ないとの情報を見たため、早朝に移動する事に決定。暗いうちに宿を出て、6時ごろ到着したのですが、6台ある駐車スペースで5番目。結局、後から来た車は路駐をしていたので、それほど急がなくても良かったかもしれませんが、ちゃんとした駐車スペースは確保出来ました。
登り始めてみると、前日の疲れは上手く抜く事が出来たようで、むしろ調子が良いくらい。しっかりと登山道が整備されており、急登も九十九折りとなっていたので歩きやすく、淡々と登って行く事が出来ました。
栗ノ木洞から後沢乗越までは急勾配の下で足を滑らせないように要注意、後沢乗越からは急登と、なかなかハードな部分もありましたが、予想外にほとんど雪も無かったため、調子良く登り続けて行くと、思ったよりあっさり、8:30前に山頂に到着しました。しかし、早く着きすぎたせいで、鍋割山荘はまだ営業しておらず、開始は10:30との事。。事前の確認不足で、何となく9時ごろには開いて、鍋焼きうどん食べれるかなと思っていたのでサクサク登って来てしまいましたが、大誤算。。2時間は待てないので、鍋焼きうどんは諦めました。それでも、朝日を浴びて光る相模湾や、少し雲のかかった富士山の眺めを人が少ないうちに堪能する事が出来ました。
鍋焼きうどんを諦めて下山開始すると、すれ違いで登って来る人が沢山。さすが、丹沢。さすが、関東。大人気でした。結局、10時頃にはピストンで下山。山荘が開く時間の前には下山出来てしまいました。

ヤマレコ30選 : 30/34
神奈川県の山(分県登山ガイド) : 10/54
日本の山1000 : 357/1000
東京周辺の山350 : 135/350
富士山の見える山 : 28/54
気軽に登れる全国名山27選 : 16/27
東京周辺の山(2010年) : 263/716
吉田類低山30 : 6/30
関東の山歩き100選 : 54/100
神奈川日帰りの山 : 7/38

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢県民の森から鍋割山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら