ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6537917
全員に公開
ハイキング
関東

三毳山:関東百名山、日本100低名山

2024年03月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:13
距離
15.3km
登り
382m
下り
353m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
1:01
合計
4:57
9:21
3
9:24
9:24
19
9:43
9:43
22
10:05
10:06
29
10:35
10:36
7
10:43
10:48
35
11:32
11:35
8
11:43
11:43
20
12:03
12:03
47
12:50
12:50
10
13:00
13:50
3
佐野ラーメン
13:53
13:54
23
14:17
14:17
1
14:18
ゴール地点
天候 晴れ、風強め
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR両毛線、岩舟駅からスタート。
JR両毛線、佐野駅でゴール。
コース状況/
危険箇所等
ルートは整備されていて、明瞭。基本的に危険な箇所はありません。が、三毳神社への参道(直登の岩場)は、注意が必要かと思います。

前の週と同じく、JR両毛線の岩舟駅からスタート。
2024年03月10日 09:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/10 9:21
前の週と同じく、JR両毛線の岩舟駅からスタート。
前の週に登った岩船山。
2024年03月10日 09:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/10 9:25
前の週に登った岩船山。
この日に登る三毳山。
2024年03月10日 09:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/10 9:28
この日に登る三毳山。
庚申供養塔。
2024年03月10日 09:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/10 9:34
庚申供養塔。
少し角度が変わるだけで、かなり表情が変化する岩船山。
2024年03月10日 09:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/10 9:34
少し角度が変わるだけで、かなり表情が変化する岩船山。
慈覚大師 円仁 誕生地だそうです。
最後のひらがな部分が一瞬「いるよね」と見えたので、キョトンとしましたが、よくよく見ると「いわふね」でした。すみません。
2024年03月10日 09:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/10 9:45
慈覚大師 円仁 誕生地だそうです。
最後のひらがな部分が一瞬「いるよね」と見えたので、キョトンとしましたが、よくよく見ると「いわふね」でした。すみません。
とちぎ花センター。
2024年03月10日 10:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/10 10:01
とちぎ花センター。
みかも山公園案内図。どの様に歩こうか検討。
2024年03月10日 10:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/10 10:05
みかも山公園案内図。どの様に歩こうか検討。
ハイキングマップをゲットしました。
2024年03月10日 10:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/10 10:07
ハイキングマップをゲットしました。
2024年03月10日 10:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/10 10:12
しばらくは、舗装路を進みます。
2024年03月10日 10:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/10 10:12
しばらくは、舗装路を進みます。
フラワートレイン。
2024年03月10日 10:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/10 10:23
フラワートレイン。
ここから、直登します。
2024年03月10日 10:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/10 10:25
ここから、直登します。
直登!
2024年03月10日 10:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/10 10:25
直登!
三毳の名石「日本武尊の足跡石」。
2024年03月10日 10:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/10 10:27
三毳の名石「日本武尊の足跡石」。
石段から、途中は岩場になります。
2024年03月10日 10:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/10 10:28
石段から、途中は岩場になります。
下を見るとこんな感じ。
2024年03月10日 10:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/10 10:30
下を見るとこんな感じ。
三毳神社の鳥居。
2024年03月10日 10:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/10 10:33
三毳神社の鳥居。
三毳神社。
2024年03月10日 10:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/10 10:35
三毳神社。
三毳の名石「ロウソク岩」。
2024年03月10日 10:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/10 10:39
三毳の名石「ロウソク岩」。
ハング・パラグライダー場。
飛ぶのは気持ちいいのだろうなぁ!
2024年03月10日 10:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/10 10:40
ハング・パラグライダー場。
飛ぶのは気持ちいいのだろうなぁ!
筑波山にズームイン!
2024年03月10日 10:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/10 10:40
筑波山にズームイン!
到着しました。
2024年03月10日 10:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/10 10:43
到着しました。
三毳山中岳山頂です。
2024年03月10日 10:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/10 10:43
三毳山中岳山頂です。
少し回り道をして、カタクリの園にやってきました。
3月中旬〜下旬が見頃とのことで、フライングして咲いている花を見つける目論見でしたが、
2024年03月10日 10:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/10 10:55
少し回り道をして、カタクリの園にやってきました。
3月中旬〜下旬が見頃とのことで、フライングして咲いている花を見つける目論見でしたが、
全く、花無し!!!
2024年03月10日 10:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/10 10:56
全く、花無し!!!
みかもの関跡。
2024年03月10日 11:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/10 11:05
みかもの関跡。
道祖神と言われているそうです。
2024年03月10日 11:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/10 11:05
道祖神と言われているそうです。
三毳の名石「花籠岩」。
2024年03月10日 11:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/10 11:11
三毳の名石「花籠岩」。
最後の登り。
2024年03月10日 11:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/10 11:30
最後の登り。
山頂のアンテナ。
2024年03月10日 11:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/10 11:31
山頂のアンテナ。
三毳山の最高峰、青竜ヶ岳の山頂です。
三毳山は、「新・花の百名山」「関東百名山」「栃木百名山」「日本100低名山」などなど肩書いっぱい。
2024年03月10日 11:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/10 11:32
三毳山の最高峰、青竜ヶ岳の山頂です。
三毳山は、「新・花の百名山」「関東百名山」「栃木百名山」「日本100低名山」などなど肩書いっぱい。
男体山にズームイン!
2024年03月10日 11:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/10 11:32
男体山にズームイン!
西側の眺め。
2024年03月10日 11:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/10 11:32
西側の眺め。
浅間山は真っ白!
2024年03月10日 11:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/10 11:32
浅間山は真っ白!
下ります。
2024年03月10日 11:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/10 11:49
下ります。
ミモザ。
2024年03月10日 12:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/10 12:01
ミモザ。
先ほど登った、三毳山。
2024年03月10日 12:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/10 12:06
先ほど登った、三毳山。
観音山という超低山がある様なので、
2024年03月10日 12:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/10 12:49
観音山という超低山がある様なので、
登っておきます。
ここが、観音山の山頂と思われる。
2024年03月10日 12:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/10 12:50
登っておきます。
ここが、観音山の山頂と思われる。
せっかく佐野に来たので、佐野ラーメンをいただきます。
佐野駅近くの「優華」というお店です。
2024年03月10日 13:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/10 13:01
せっかく佐野に来たので、佐野ラーメンをいただきます。
佐野駅近くの「優華」というお店です。
佐野ラーメン650円。薄いしょうゆ味、典型的な佐野ラーメンって感じで、スルスルっと入っていきました。美味。
2024年03月10日 13:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
3/10 13:24
佐野ラーメン650円。薄いしょうゆ味、典型的な佐野ラーメンって感じで、スルスルっと入っていきました。美味。
手作りギョーザ400円。具だくさんかつ皮が分厚く、一個で通常の餃子の2,3個分あるボリューム。
お店は、ご年配のご夫婦?で営業されている様で、昭和雰囲気の時間がゆっくり流れている感じ。デリバリもゆっくりで、ラーメンを食べ終わってから餃子がデリバリされました。
昭和レトロやコスパを求める人には超お薦め。私も大満足。タイパを求める人にはお薦めしかねます。
2024年03月10日 13:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
3/10 13:37
手作りギョーザ400円。具だくさんかつ皮が分厚く、一個で通常の餃子の2,3個分あるボリューム。
お店は、ご年配のご夫婦?で営業されている様で、昭和雰囲気の時間がゆっくり流れている感じ。デリバリもゆっくりで、ラーメンを食べ終わってから餃子がデリバリされました。
昭和レトロやコスパを求める人には超お薦め。私も大満足。タイパを求める人にはお薦めしかねます。
佐野駅の北側の佐野城跡も見学。
2024年03月10日 13:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/10 13:57
佐野駅の北側の佐野城跡も見学。
嫁はんへのお土産を購入して、ミッションコンプリート。
2024年03月10日 15:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
3/10 15:39
嫁はんへのお土産を購入して、ミッションコンプリート。

感想

この週も降雪がありました。もう3月だというのに、何てこった!丹沢も真っ白。したがい、この週末も低山しか選択肢がなかった。
前週に引き続き、栃木へ。こんな時のために「キープ」していた三毳山。風が強かったですが、天気は晴れ。気軽な山歩きになりました。
三毳山は、「新・花の百名山」「関東百名山」「栃木百名山」「日本100低名山」などなど肩書いっぱい。特に「新・花の百名山」なので、花を楽しみたい!カタクリの花は例年3月中旬〜下旬が見頃だそうだ。少し前倒しで咲いていないか?と仄かな期待を持っていたが、残念。何もありませんでした。
せっかく佐野に来たので佐野ラーメンを食して帰りました。典型的な「花より団子」系ですかね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら