記録ID: 653948
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
日程 | 2015年06月06日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 曇りのち晴れ |
アクセス |
利用交通機関
〈行き〉地下鉄蹴上駅
電車
〈帰り〉京阪電鉄出町柳駅
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 2時間47分
- 休憩
- 1時間16分
- 合計
- 4時間3分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
その他周辺情報 | 〈登山後の銭湯〉東山湯温泉(百万遍西入北側) |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2015年06月の天気図 [pdf] |
感想/記録
by shimonne
11時頃雨に出会いましたが、山頂から下山開始後に晴れ始めました。
雨上がりで空気が澄んでいたため、火床からの景色は今までで一番最高でした。
(あべのハルカスまで見えました)
銀閣寺へ下山後は銭湯へ。
哲学の道と吉田山を経由して「春日湯」を目指しましたが、土曜日は休業だったため、百万遍の「東山湯」に変更。さすが学生の街はお風呂屋さんに困りません。
汗を流しさっぱりして「串八」にて乾杯🍻して帰りました。
雨上がりで空気が澄んでいたため、火床からの景色は今までで一番最高でした。
(あべのハルカスまで見えました)
銀閣寺へ下山後は銭湯へ。
哲学の道と吉田山を経由して「春日湯」を目指しましたが、土曜日は休業だったため、百万遍の「東山湯」に変更。さすが学生の街はお風呂屋さんに困りません。
汗を流しさっぱりして「串八」にて乾杯🍻して帰りました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:387人
コメント
この山行記録はコメントを受け付けていません。
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |