ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6547294
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

袴腰岳 久しぶりに大棚左岸バリルートを行く

2024年03月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:25
距離
5.5km
登り
934m
下り
55m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:11
休憩
1:10
合計
8:21
7:09
82
8:31
8:38
60
9:38
9:49
100
11:29
12:16
72
13:28
13:33
117
第一展望台
15:30
大棚の滝
実は下山時にバリルート使っています。紹介したかったのですが、久しぶりに通過したところ、ルートの何か所かでルートが不明瞭だったり、崩れている箇所があったりしました。私のように何度も通過している、バリルート慣れしている人間ですら厳しい状態なので、紹介することを断念しました。よって下りのログも削除してあります
天候
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
袴腰岳急登…降雪後の泥濘化で足元ズル滑りで危なかったですが、晴れが続いて乾燥すれば少しは収まるでしょう
大棚の滝⇔神谷新道(バリルート)…造営林の伐採の為作業道が作られ、既知の登山道は分断されています。初めて通過する方には非常に高難度となりました。
早朝の須津渓谷橋から。昨晩の雨の名残の水分がガンガン上がってきて、まるで生き物のようです。
2024年03月13日 07:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 7:00
早朝の須津渓谷橋から。昨晩の雨の名残の水分がガンガン上がってきて、まるで生き物のようです。
雨で水量が増加。見栄えが増した大棚の滝
2024年03月13日 07:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
3/13 7:01
雨で水量が増加。見栄えが増した大棚の滝
源頭部をアップで撮影してみました
2024年03月13日 07:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
3/13 7:02
源頭部をアップで撮影してみました
袴腰岳ロックオン!
2024年03月13日 07:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 7:02
袴腰岳ロックオン!
南の開けている場所を撮影。この写真に私の職場写ってます(笑)。まぁ今日は公休日だけどね…
2024年03月13日 07:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 7:03
南の開けている場所を撮影。この写真に私の職場写ってます(笑)。まぁ今日は公休日だけどね…
バリルートに取り付こうと思ったら…あれ?前来た時と様子が違っていました。作業道ができているのね…
2024年03月13日 07:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 7:24
バリルートに取り付こうと思ったら…あれ?前来た時と様子が違っていました。作業道ができているのね…
真ん中がバリルートの登山道。よーく見ればわかるレベル。いたるところで作業道に分断されていました。
2024年03月13日 07:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
3/13 7:31
真ん中がバリルートの登山道。よーく見ればわかるレベル。いたるところで作業道に分断されていました。
でもまぁ勝手知ったる道なので、神谷新道に合流です。昨日の雨の影響で足元が悪く、スピード上がりませんでした。
2024年03月13日 07:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 7:49
でもまぁ勝手知ったる道なので、神谷新道に合流です。昨日の雨の影響で足元が悪く、スピード上がりませんでした。
ちゃっちゃと登って直角コーナーにとうちゃこ。この坂を上り切れば718m三角点です
2024年03月13日 08:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
3/13 8:31
ちゃっちゃと登って直角コーナーにとうちゃこ。この坂を上り切れば718m三角点です
718m三角点を越えたあたりから、今宮尾根越しに富士山が見えるようになります
2024年03月13日 08:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
3/13 8:50
718m三角点を越えたあたりから、今宮尾根越しに富士山が見えるようになります
オニシバリかな?緑の花
2024年03月13日 08:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 8:53
オニシバリかな?緑の花
またもや会社が良く見える場所発見(笑)…だって同じ町だもんね(笑)
2024年03月13日 09:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 9:15
またもや会社が良く見える場所発見(笑)…だって同じ町だもんね(笑)
第一展望台前のフラットな区間で、袴腰岳
2024年03月13日 09:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 9:24
第一展望台前のフラットな区間で、袴腰岳
馬場平。また泊りに行きたいな。
2024年03月13日 09:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 9:24
馬場平。また泊りに行きたいな。
愛鷹山
2024年03月13日 09:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 9:25
愛鷹山
馬場平と袴腰岳の間の小ピークは相当雪が残っている感じ
2024年03月13日 09:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 9:26
馬場平と袴腰岳の間の小ピークは相当雪が残っている感じ
池田新道と神谷尾根の合流地点とうちゃこ。こっちから来た方が速かったかな?
2024年03月13日 09:29撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 9:29
池田新道と神谷尾根の合流地点とうちゃこ。こっちから来た方が速かったかな?
おぉ…道標新しくなっているよ
2024年03月13日 09:29撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 9:29
おぉ…道標新しくなっているよ
第一展望台とうちゃこ…ここでひと休みしたいところだけど、まずは写真撮影から開始。
2024年03月13日 09:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 9:36
第一展望台とうちゃこ…ここでひと休みしたいところだけど、まずは写真撮影から開始。
年々手前のヒノキが成長して、鋸岳を撮影できなくしている(困)。今日の状態だとこの割石岳、割石峠、天狗の畑しか撮影できなかったorz…あぁ三脚が欲しい!
2024年03月13日 09:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
3/13 9:38
年々手前のヒノキが成長して、鋸岳を撮影できなくしている(困)。今日の状態だとこの割石岳、割石峠、天狗の畑しか撮影できなかったorz…あぁ三脚が欲しい!
富士山ど〜ん!!
2024年03月13日 09:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
3/13 9:38
富士山ど〜ん!!
あせびの白花。この山域は白ばっか?
2024年03月13日 09:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
3/13 9:40
あせびの白花。この山域は白ばっか?
大岳と富士山を写します
2024年03月13日 09:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
3/13 9:41
大岳と富士山を写します
このあたりから残雪アリですね……
2024年03月13日 09:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 9:46
このあたりから残雪アリですね……
登山道で撮影。左から大岳・越前岳・呼子岳。右手前にチョット写っているのが袴腰岳の袴部分(笑)
2024年03月13日 09:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
3/13 9:56
登山道で撮影。左から大岳・越前岳・呼子岳。右手前にチョット写っているのが袴腰岳の袴部分(笑)
期待してなかったけど、梅花黄蓮真っ盛り!!
2024年03月13日 10:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
3/13 10:06
期待してなかったけど、梅花黄蓮真っ盛り!!
初めて存在を知ったころに比べるとメチャ株増えてる
2024年03月13日 10:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
3/13 10:07
初めて存在を知ったころに比べるとメチャ株増えてる
しばし撮影に没頭!
2024年03月13日 10:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 10:09
しばし撮影に没頭!
危ない場所に咲くあまり紅くならないコイワカガミの状態もチェック!問題なし!
2024年03月13日 10:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 10:12
危ない場所に咲くあまり紅くならないコイワカガミの状態もチェック!問題なし!
袴腰岳本体に取り付き、ようやくラスト激登区間にとうちゃこ。写真ではわからないけどいやになっちゃう傾きっぷり(笑)
2024年03月13日 11:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 11:01
袴腰岳本体に取り付き、ようやくラスト激登区間にとうちゃこ。写真ではわからないけどいやになっちゃう傾きっぷり(笑)
ややや!つらら発見。ここ足元超悪くて撮影もひと苦労でした!
2024年03月13日 11:10撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
3/13 11:10
ややや!つらら発見。ここ足元超悪くて撮影もひと苦労でした!
ようやくブロードピーク最西端にとうちゃこ
2024年03月13日 11:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 11:19
ようやくブロードピーク最西端にとうちゃこ
ここのブロードピークまじで雰囲気良いですわ。いつ来ても最高!
2024年03月13日 11:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 11:21
ここのブロードピークまじで雰囲気良いですわ。いつ来ても最高!
南面の雪は解けましたが、北面はまだまだ雪残ってます
2024年03月13日 11:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 11:26
南面の雪は解けましたが、北面はまだまだ雪残ってます
ようやく袴腰岳…
2024年03月13日 11:29撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 11:29
ようやく袴腰岳…
手前から…呼子岳・蓬莱山・鋸岳。そのうしろに越前岳。それらを背後から見守る富士山ですわ!もうサイコ〜
2024年03月13日 11:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
3/13 11:30
手前から…呼子岳・蓬莱山・鋸岳。そのうしろに越前岳。それらを背後から見守る富士山ですわ!もうサイコ〜
北斜面の雪景色
2024年03月13日 11:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 11:31
北斜面の雪景色
枯れ木も雪化粧(笑)
2024年03月13日 11:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 11:31
枯れ木も雪化粧(笑)
鋸岳のアップ。雪が多いとコントラストが上がってわかりやすいんだけど、意外と雪解けててわかりづらい写真となってしまった
2024年03月13日 11:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
3/13 11:32
鋸岳のアップ。雪が多いとコントラストが上がってわかりやすいんだけど、意外と雪解けててわかりづらい写真となってしまった
富士山と越前岳。越前岳も相当雪残っていそうだね
2024年03月13日 11:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
3/13 11:32
富士山と越前岳。越前岳も相当雪残っていそうだね
位牌岳も昨日相当降ったようですね
2024年03月13日 11:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 11:35
位牌岳も昨日相当降ったようですね
馬酔木の上の雪は、少しづつ解けていました。
2024年03月13日 11:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 11:36
馬酔木の上の雪は、少しづつ解けていました。
隙間から南アルプス
2024年03月13日 12:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 12:14
隙間から南アルプス
急登下降直後にモロ滑りました!尻もちはつかなかったけどマジ焦りましたよ(笑)
2024年03月13日 12:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 12:22
急登下降直後にモロ滑りました!尻もちはつかなかったけどマジ焦りましたよ(笑)
我が家方面が開けたので撮影。この写真の中に我が家写ってます
2024年03月13日 12:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 12:24
我が家方面が開けたので撮影。この写真の中に我が家写ってます
激急登が終わりました。この赤い見出し標536から上がきつい場所です
2024年03月13日 12:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 12:53
激急登が終わりました。この赤い見出し標536から上がきつい場所です
何の写真?って聞かれそう。下の木のあたりが、先日大岳に行ったとき休憩した1014m分岐です
2024年03月13日 12:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 12:57
何の写真?って聞かれそう。下の木のあたりが、先日大岳に行ったとき休憩した1014m分岐です
今日は梅花黄蓮デー(笑)…神谷尾根のとある場所にひっそりと咲いてます。小さいので普通に歩いていたら見逃します
2024年03月13日 13:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 13:08
今日は梅花黄蓮デー(笑)…神谷尾根のとある場所にひっそりと咲いてます。小さいので普通に歩いていたら見逃します
沢山咲いていることを伝えたい画角(笑)
2024年03月13日 13:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
3/13 13:09
沢山咲いていることを伝えたい画角(笑)
でもさぁ…ヤッパシアップだよね
2024年03月13日 13:13撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
3/13 13:13
でもさぁ…ヤッパシアップだよね
マクロレンズでビンビンです
2024年03月13日 13:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
3/13 13:14
マクロレンズでビンビンです
チチブドウダンツツジ…昨年の名残の上に新芽ひとつ
2024年03月13日 13:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 13:19
チチブドウダンツツジ…昨年の名残の上に新芽ひとつ
谷側の絶対人がいけない場所で咲いてた花?
2024年03月13日 13:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 13:25
谷側の絶対人がいけない場所で咲いてた花?
呼子岳アップ。予想以上に凶悪な山(笑)
2024年03月13日 13:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 13:26
呼子岳アップ。予想以上に凶悪な山(笑)
第一展望台まで戻ってきました。今日一日チリンチリンと鳴ってくれた熊鈴…感謝感謝
2024年03月13日 13:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 13:34
第一展望台まで戻ってきました。今日一日チリンチリンと鳴ってくれた熊鈴…感謝感謝
樹々のすきまから見えたのは須津川です
2024年03月13日 13:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
3/13 13:36
樹々のすきまから見えたのは須津川です
先日の大岳山行のときREM15さんに紹介した幻の滝!今日は水落ちてました
2024年03月13日 15:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
3/13 15:11
先日の大岳山行のときREM15さんに紹介した幻の滝!今日は水落ちてました
須津川の流れ綺麗です
2024年03月13日 15:13撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
3/13 15:13
須津川の流れ綺麗です
お得意棚上橋から。今日は増水しているので迫力あります
2024年03月13日 15:16撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
3/13 15:16
お得意棚上橋から。今日は増水しているので迫力あります
画角を変えて全体
2024年03月13日 15:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
3/13 15:17
画角を変えて全体
最後にもう一枚大棚の滝で今日はオシマイ!
2024年03月13日 15:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
3/13 15:23
最後にもう一枚大棚の滝で今日はオシマイ!

感想

昨晩秋、愛鷹山で熊が目撃されたエリアに行ってきました。熊鈴がチリンチリン一番良く鳴る場所にぶら下げて出動です。大棚から神谷新道への抜け道が作業道に分断され、その作業道も雨でぐしゃぐしゃ!大変でした。久しぶりの袴腰岳南面&融雪後の泥濘もとてもきつかったです。でもすべて梅花黄蓮で帳消し!この花を何年か見続けていますが、今年が一番咲いている気がします。前よりも咲くエリアが広がったような…今日はそれにつきました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人

コメント

おお、、バイカオウレン綺麗ですね〜✌️
小さな春を見させてもらいました😃
わたし、静岡県でバイカオウレン見たこと無いですよ😭💦💦 たぶん。

頑張って出掛けて 大菩薩嶺で撮っていま〜す✌️ 
おつかれ山でした✋
2024/3/13 20:31
kunsanさん コメントありがとうございます

大菩薩嶺もバイカオウレン有名みたいですね。神谷尾根のバイカオウレンはまじで無名です(笑)人気が出る前に行っておいた方が良いですよ(笑)。kunsanさんの脚ならば大丈夫ですよ!レコ期待してます。
2024/3/14 6:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら