ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6555234
全員に公開
ハイキング
東海

九鬼のオハイ(クキの大配)

2024年03月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:08
距離
12.7km
登り
1,214m
下り
1,206m

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
1:06
合計
5:06
8:37
8:43
40
9:23
9:24
4
9:28
9:28
7
9:35
9:36
27
10:03
10:09
5
10:14
10:14
6
10:20
10:25
11
10:36
10:36
33
11:09
11:11
1
11:12
11:13
12
11:25
12:07
12
12:19
12:20
24
12:44
12:44
11
12:55
12:55
9
13:04
13:04
15
13:19
13:20
23
13:43
13:43
0
13:43
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
九鬼中学校(廃校)の駐車場。
他にもJR九鬼駅にも観光客用駐車場あり。
路上駐車その他、住民の迷惑になる駐車は厳禁。
コース状況/
危険箇所等
きちんとした地図があれば問題ない。
(最も良い地図は、私設観光案内所「けいこの小さな山の家」(尾鷲市九鬼1172−2、にある案内書『三重県尾鷲市九鬼町』)
その他周辺情報 熊野古道センター(是非行ってみたい。熊野古道が世界遺産に指定されたときにできた。期間限定の企画展示もあり、なかなか面白い展示がある。三重県立の施設で無料)
夢古道おわせ(古道センターからすぐ、以前は少し塩辛い感じの湯だったと思ったが、今日は、それを感じなかった。65歳以上は100円割引あり。
自分から65歳以上です!と言わなければ、通常料金。海鮮レストランもある)

(旧)九鬼中学校 校舎前の駐車場に車を駐車。
くれぐれも路上などに置かないこと。地元民、漁業者に迷惑がかかります。
2024年03月16日 08:30撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 8:30
(旧)九鬼中学校 校舎前の駐車場に車を駐車。
くれぐれも路上などに置かないこと。地元民、漁業者に迷惑がかかります。
九鬼港、水がきれい。向こうの山は、八鬼山(ヤキヤマ)?
2024年03月16日 08:32撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
3/16 8:32
九鬼港、水がきれい。向こうの山は、八鬼山(ヤキヤマ)?
旧中学校の北から登る登山口は、砂防工事の為に通行止め。
2024年03月16日 08:35撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 8:35
旧中学校の北から登る登山口は、砂防工事の為に通行止め。
登山口は旧中学校の南東側の登山口から登る。
2024年03月16日 08:38撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 8:38
登山口は旧中学校の南東側の登山口から登る。
水道施設
2024年03月16日 08:45撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 8:45
水道施設
登っていくと石垣で頑丈に造られた平地が散見できる。畑だったのか田んぼだったのか、家が建っていたのかは確かめられなかった。
2024年03月16日 08:50撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 8:50
登っていくと石垣で頑丈に造られた平地が散見できる。畑だったのか田んぼだったのか、家が建っていたのかは確かめられなかった。
家が建っていたと考えるには幅が狭い。
杉の大きさから見てこの場所が放置されてから30年以上の年月がたっていると思われる。
2024年03月16日 08:54撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 8:54
家が建っていたと考えるには幅が狭い。
杉の大きさから見てこの場所が放置されてから30年以上の年月がたっていると思われる。
かなりていねいに石垣が築いてある。今は杉や檜が成長し薄暗い感じがするが、ここは、南向きの斜面だから利用価値は高かったと思われる。
2024年03月16日 08:55撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 8:55
かなりていねいに石垣が築いてある。今は杉や檜が成長し薄暗い感じがするが、ここは、南向きの斜面だから利用価値は高かったと思われる。
これは「猪垣(ししがき)」と呼ばれる石垣。
2024年03月16日 08:59撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 8:59
これは「猪垣(ししがき)」と呼ばれる石垣。
猪垣は九鬼の集落をぐるりと囲んでいる。
2024年03月16日 09:00撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 9:00
猪垣は九鬼の集落をぐるりと囲んでいる。
観光パンフレットによれば、猪垣の総延長は22km、宝暦14年(1764)に造られたという。でも1年では完成しないよね。
2024年03月16日 09:01撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 9:01
観光パンフレットによれば、猪垣の総延長は22km、宝暦14年(1764)に造られたという。でも1年では完成しないよね。
江戸時代の道しるべ。
2024年03月16日 09:07撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 9:07
江戸時代の道しるべ。
「左 ゆくの道 右 やま道」  
と、書いてある。右へ進んで頂山、オハイ方面へ進む。
2024年03月16日 09:07撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 9:07
「左 ゆくの道 右 やま道」  
と、書いてある。右へ進んで頂山、オハイ方面へ進む。
九鬼湾を望む。
2024年03月16日 09:25撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 9:25
九鬼湾を望む。
途中林道へ出る。どんどん進みすぎてこの林道が崩落しているところまで進んでしまい、行きすぎたことに気づき引き返す。
2024年03月16日 09:28撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 9:28
途中林道へ出る。どんどん進みすぎてこの林道が崩落しているところまで進んでしまい、行きすぎたことに気づき引き返す。
林道からの登り口はここ。伐採が終わった荒廃地を直登する。
2024年03月16日 09:28撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 9:28
林道からの登り口はここ。伐採が終わった荒廃地を直登する。
林道からわずかに登ったところ
2024年03月16日 09:30撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 9:30
林道からわずかに登ったところ
頂山への分岐。Aコースを進む。
2024年03月16日 09:35撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 9:35
頂山への分岐。Aコースを進む。
見にくいですが、鹿がケーン、ケーンと鳴いていた
2024年03月16日 09:39撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 9:39
見にくいですが、鹿がケーン、ケーンと鳴いていた
伐採してどのくらい経つのだろう。植林はいつするのかな?
2024年03月16日 09:40撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 9:40
伐採してどのくらい経つのだろう。植林はいつするのかな?
頂山の山頂。三角点。397.9m。
山頂と言うより、稜線上の一点という感じ。
2024年03月16日 10:01撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 10:01
頂山の山頂。三角点。397.9m。
山頂と言うより、稜線上の一点という感じ。
ハリカケ岩。
2024年03月16日 10:22撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 10:22
ハリカケ岩。
ハリカケ岩の横にある馬酔木。花は満開。
2024年03月16日 10:25撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 10:25
ハリカケ岩の横にある馬酔木。花は満開。
大きな岩が、真っ二つに割れたり、ナタで割ったようにきれいに割れた岩が散見される。
2024年03月16日 10:27撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 10:27
大きな岩が、真っ二つに割れたり、ナタで割ったようにきれいに割れた岩が散見される。
2024年03月16日 10:50撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 10:50
古田は山の中の集落で、平家の落人伝説があるところ。
2024年03月16日 10:51撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 10:51
古田は山の中の集落で、平家の落人伝説があるところ。
2024年03月16日 11:00撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 11:00
古田の中心地?山の神を守る祠がある。
2024年03月16日 11:09撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 11:09
古田の中心地?山の神を守る祠がある。
オハイへの分岐。九鬼集落から直接来る人が多いようでここまで、頂山経由では3人しか人に会わなかったが、ここからは、多くの人と出会った。
2024年03月16日 11:12撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 11:12
オハイへの分岐。九鬼集落から直接来る人が多いようでここまで、頂山経由では3人しか人に会わなかったが、ここからは、多くの人と出会った。
オハイ分岐からオハイまでは、渓谷に沿って進む。
2024年03月16日 11:16撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 11:16
オハイ分岐からオハイまでは、渓谷に沿って進む。
いきなり、海に飛び出る。
2024年03月16日 11:30撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 11:30
いきなり、海に飛び出る。
自分の影が映っている。頭は海の中!
2024年03月16日 11:35撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 11:35
自分の影が映っている。頭は海の中!
2024年03月16日 11:48撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 11:48
2024年03月16日 11:51撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 11:51
2024年03月16日 11:52撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 11:52
2024年03月16日 11:53撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
3/16 11:53
2024年03月16日 12:37撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 12:37
猪垣(ししがき)が、ここでも見られた。
猪垣広場という場所。
2024年03月16日 12:56撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 12:56
猪垣(ししがき)が、ここでも見られた。
猪垣広場という場所。
猪垣がよく残っている。
2024年03月16日 12:57撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 12:57
猪垣がよく残っている。
沢山の杉が、石垣で造られた平坦面に生えている。
家屋が建っていた場所だったところもあると思う。
2024年03月16日 13:00撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 13:00
沢山の杉が、石垣で造られた平坦面に生えている。
家屋が建っていた場所だったところもあると思う。
立派な石垣が残っている。
2024年03月16日 13:06撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 13:06
立派な石垣が残っている。
ここは、家屋の跡だと考えられる。
風呂釜などが残っている。
2024年03月16日 13:08撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 13:08
ここは、家屋の跡だと考えられる。
風呂釜などが残っている。
浜辺に降りる小道があるが、断崖絶壁のため浜と浜は行き来できない。
かつて、中部電力が原子力発電所を計画した南島町・紀勢町にまたがる「芦浜」もこうした熊野灘に向かい合う美しい「浜」だった。
2024年03月16日 13:09撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 13:09
浜辺に降りる小道があるが、断崖絶壁のため浜と浜は行き来できない。
かつて、中部電力が原子力発電所を計画した南島町・紀勢町にまたがる「芦浜」もこうした熊野灘に向かい合う美しい「浜」だった。
道に屋根瓦が落ちている。つい最近まで家が建っていた証拠だ。
2024年03月16日 13:10撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 13:10
道に屋根瓦が落ちている。つい最近まで家が建っていた証拠だ。
石垣に這うような根っこ。
2024年03月16日 13:10撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 13:10
石垣に這うような根っこ。
だんだん集落に戻ってきた。撤去された家屋の跡が目立つ。
2024年03月16日 13:14撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 13:14
だんだん集落に戻ってきた。撤去された家屋の跡が目立つ。
小学校側からの登り口付近。1874年からの歴史を2010年に閉校した。
2024年03月16日 13:16撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 13:16
小学校側からの登り口付近。1874年からの歴史を2010年に閉校した。
漁村らしい狭く急な道。この道の上に小学校。
2024年03月16日 13:23撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 13:23
漁村らしい狭く急な道。この道の上に小学校。
郵便局から小学校を望む。なお、九鬼小学校は九木小学校という漢字を使っていたこともある。
2024年03月16日 13:26撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 13:26
郵便局から小学校を望む。なお、九鬼小学校は九木小学校という漢字を使っていたこともある。
尾鷲市街地までのバスが4便/日。
2024年03月16日 13:27撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 13:27
尾鷲市街地までのバスが4便/日。
いけすに入れてあったブリを出荷中。
2024年03月16日 13:36撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/16 13:36
いけすに入れてあったブリを出荷中。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら