ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6555848
全員に公開
ハイキング
近畿

頂山〜ハカリカケ岩〜大配(オハイ)(旧中学校から周回)

2024年03月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
terumura その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:58
距離
9.5km
登り
823m
下り
817m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
2:09
合計
6:44
7:33
36
8:09
8:14
16
8:30
8:30
48
9:18
9:18
5
9:23
9:23
7
9:30
9:48
9
9:57
9:57
32
10:29
10:33
2
10:35
10:35
18
10:53
12:25
15
12:40
12:40
37
13:17
13:21
11
13:32
13:35
0
13:35
13:36
8
13:44
13:44
14
13:58
13:59
5
14:04
14:05
12
ハカリカケ岩で20分休憩
大配で1時間30分大休憩(昼食)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
九鬼コミュニティーセンター前(旧九鬼中学校前)の観光駐車場(未舗装部分)
観光駐車場は九鬼駅近くにもあり

<トイレ>
駐車場にはない。
港奥の道路突き当り(旧九鬼小学校から降りてきたところ)に公衆トイレ有(水出ず)。
コース状況/
危険箇所等
頂山登山口は、コミュニティセンター右手奥の階段から。
ヤマレコのらくルート機能では、そこを左折して旧中学校右手奥に進んだところが登山口になっている。後で合流するが、そちらからの登山道へはテープが張られていて進入禁止になっていた。荒れたのかな。
(メモ)旧中学校の裏山に砂防堰堤を作っていて2024年度事業完了とのこと。

登り始めは薄い踏み跡があちこちに伸びているが、
過剰なぐらい赤リボン+案内版があるので、間違うことはないと思う。

林道から取り付く伐採箇所は、ちょっと荒れている。
林道に土が流れていてきているので、だんだん荒れてくるのではないかと心配。
伐採のおかげで、眺めが良くなってて素晴らしかったですが。

大配は、広い岩場。道はついていないので、自己責任で自由に歩く。
千畳敷と呼ばれるような観光地の岩場よりも、段差・傾斜があるので、
無理は禁物。
皆さんがアップしているオハイブルーの入江は右方向。
左方向の端にも入江があるが、こちらは、距離があり渡渉もあるので、
楽しいけど慎重に。(行く人も少ない。)

全体的には、登山道がしっかりしていて、安心して歩ける山でした。
登山届は、帰路の最終盤に通った道路沿いの「山の家」で出せるようでした。
左:旧中学校
右:コミュニティーセンター
2024年03月16日 07:23撮影 by  N6000, Blackview
3/16 7:23
左:旧中学校
右:コミュニティーセンター
駐車場は、未舗装エリア
2024年03月16日 07:25撮影 by  N6000, Blackview
3/16 7:25
駐車場は、未舗装エリア
登山口は、最初の写真のコミュニティーセンターの右奥
2024年03月16日 07:27撮影 by  N6000, Blackview
3/16 7:27
登山口は、最初の写真のコミュニティーセンターの右奥
里山って感じでスタート
里山って感じでスタート
元の登山道との合流地点。奥に赤テープあるが、入れないようになっている。
2024年03月16日 07:46撮影 by  N6000, Blackview
3/16 7:46
元の登山道との合流地点。奥に赤テープあるが、入れないようになっている。
猪垣が延びている
2024年03月16日 07:50撮影 by  N6000, Blackview
3/16 7:50
猪垣が延びている
石畳とまではいかないが、熊野古道を思い出す
2024年03月16日 07:59撮影 by  N6000, Blackview
3/16 7:59
石畳とまではいかないが、熊野古道を思い出す
一度林道に出る。
正面の伐採跡を一気に登っていく。
2024年03月16日 08:16撮影 by  N6000, Blackview
3/16 8:16
一度林道に出る。
正面の伐採跡を一気に登っていく。
林道右手に湾が見える
2024年03月16日 08:16撮影 by  N6000, Blackview
3/16 8:16
林道右手に湾が見える
Aコースへ
2024年03月16日 08:30撮影 by  N6000, Blackview
3/16 8:30
Aコースへ
伐採跡を頑張って登っている途中で振り向く。
2024年03月16日 08:40撮影 by  N6000, Blackview
3/16 8:40
伐採跡を頑張って登っている途中で振り向く。
時々振り返りながら登る。
2024年03月16日 08:48撮影 by  N6000, Blackview
3/16 8:48
時々振り返りながら登る。
登り切ったところ右手の小広場から。
2024年03月16日 09:02撮影 by  N6000, Blackview
1
3/16 9:02
登り切ったところ右手の小広場から。
飽きない。
2024年03月16日 09:02撮影 by  N6000, Blackview
1
3/16 9:02
飽きない。
前から読んでも後ろから読んでも「頂山山頂」(^^)
展望はない。
2024年03月16日 09:14撮影 by  N6000, Blackview
3/16 9:14
前から読んでも後ろから読んでも「頂山山頂」(^^)
展望はない。
ハカリカケ岩に到着
2024年03月16日 09:30撮影 by  N6000, Blackview
3/16 9:30
ハカリカケ岩に到着
大展望
2024年03月16日 09:30撮影 by  N6000, Blackview
3/16 9:30
大展望
2024年03月16日 09:30撮影 by  N6000, Blackview
3/16 9:30
寝転んだりもできる
1
寝転んだりもできる
古田までの下りはこんな感じで良い雰囲気
2024年03月16日 10:21撮影 by  N6000, Blackview
1
3/16 10:21
古田までの下りはこんな感じで良い雰囲気
古田から大配分岐までは沢沿い
2024年03月16日 10:34撮影 by  N6000, Blackview
3/16 10:34
古田から大配分岐までは沢沿い
大配分岐に到着
「配」は崖や淵という意味なんだって。
2024年03月16日 10:35撮影 by  N6000, Blackview
3/16 10:35
大配分岐に到着
「配」は崖や淵という意味なんだって。
さらに沢沿いを下る
2024年03月16日 10:38撮影 by  N6000, Blackview
3/16 10:38
さらに沢沿いを下る
滝が見えたら
2024年03月16日 10:46撮影 by  N6000, Blackview
1
3/16 10:46
滝が見えたら
大配に到着
2024年03月16日 10:50撮影 by  N6000, Blackview
3/16 10:50
大配に到着
看板を借りることができます
2024年03月16日 10:52撮影 by  N6000, Blackview
3/16 10:52
看板を借りることができます
岩場を右に進むと、、、
皆さん、思い思いにくつろいでます(^^)
左の方から降ります。
2024年03月16日 10:55撮影 by  N6000, Blackview
1
3/16 10:55
岩場を右に進むと、、、
皆さん、思い思いにくつろいでます(^^)
左の方から降ります。
皆さんのレコで良く見る風景。
右上の平らな所、
先まで行けますが無理しないように(^^)
2024年03月16日 11:05撮影 by  N6000, Blackview
3/16 11:05
皆さんのレコで良く見る風景。
右上の平らな所、
先まで行けますが無理しないように(^^)
良い色(^^)
ここでくつろいでも良いんだけど、もう一つ行きたいところがある。
2024年03月16日 11:08撮影 by  N6000, Blackview
1
3/16 11:08
良い色(^^)
ここでくつろいでも良いんだけど、もう一つ行きたいところがある。
さっきの見どころから反対側(最初の到着地点から見て左手)の岩場に進んだところ。
岩場の移動はとても楽しいですが、慎重に進みます。
2024年03月16日 11:17撮影 by  N6000, Blackview
3/16 11:17
さっきの見どころから反対側(最初の到着地点から見て左手)の岩場に進んだところ。
岩場の移動はとても楽しいですが、慎重に進みます。
裏オハイ(^^)
2024年03月16日 11:16撮影 by  N6000, Blackview
1
3/16 11:16
裏オハイ(^^)
2024年03月16日 11:19撮影 by  N6000, Blackview
3/16 11:19
平気な人は岩の上から覗き込みます。
2024年03月16日 11:24撮影 by  N6000, Blackview
3/16 11:24
平気な人は岩の上から覗き込みます。
岩の上を、沢が海に向かって流れ落ちているので、狭い安全なところを探して渡ります。
2024年03月16日 12:04撮影 by  N6000, Blackview
1
3/16 12:04
岩の上を、沢が海に向かって流れ落ちているので、狭い安全なところを探して渡ります。
名残惜しいですが帰ります。
気付けば1:30経ってた(^^)
2024年03月16日 12:22撮影 by  N6000, Blackview
3/16 12:22
名残惜しいですが帰ります。
気付けば1:30経ってた(^^)
手前が景子橋
2024年03月16日 12:59撮影 by  N6000, Blackview
3/16 12:59
手前が景子橋
途中の展望ベンチから
2024年03月16日 13:12撮影 by  N6000, Blackview
3/16 13:12
途中の展望ベンチから
猪垣を越える
2024年03月16日 13:32撮影 by  N6000, Blackview
3/16 13:32
猪垣を越える
里に降りてきました
2024年03月16日 13:56撮影 by  N6000, Blackview
3/16 13:56
里に降りてきました
旧小学校裏から右側を回り込む
2024年03月16日 13:58撮影 by  N6000, Blackview
3/16 13:58
旧小学校裏から右側を回り込む
港への下り
2024年03月16日 14:00撮影 by  N6000, Blackview
3/16 14:00
港への下り
2024年03月16日 14:02撮影 by  N6000, Blackview
3/16 14:02
右奥にスタート地点の旧中学校
2024年03月16日 14:13撮影 by  N6000, Blackview
3/16 14:13
右奥にスタート地点の旧中学校

感想

久しぶりの家族登山。頂山経由で大配へ。
春霞気味でしたが、快晴で暑いぐらいでした。

<頂山>
里山ののんびりした雰囲気、原生林の良い雰囲気、山頂手前・ハカリカケ岩からの眺望と、
予想外(失礼^^;)に楽しく登れました。登山道もしっかりしてました。

<大配>
オハイブルー、岩場歩き、マニアックな裏オハイと、
期待を裏切らない楽しさでした。遊んで食べてと1:30の大休憩になりました。

今回の頂山経由、大配直行より1時間長くなりますが、良いコースだと思いました。
他にも、魚見小屋、殿浜、網干場、防空監視哨跡と、寄り道コースがたくさん、、、
気になったけど、今回は家族連れなので欲張らずに我慢(^^;

いろんな楽しみを味わえた山行でした(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら