ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6557949
全員に公開
ハイキング
関東

四阿屋山、つつじ新道、堂上の節分草

2024年03月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:19
距離
6.3km
登り
551m
下り
552m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
1:50
合計
4:20
8:27
8
スタート地点
10:07
10:34
4
10:38
10:39
7
10:46
10:51
9
11:00
12:11
18
12:47
ゴール地点
福寿草園の園地でお昼、トイレもあり
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
つつじ新道からの登ることにして、一番近い駐車場は、セツブンソウのお客さんが停めないようにか、赤いコーンが置いてあったので堂上バス停横、セツブンソウの第二駐車場ともいわれる、に停めさせていただき、5分ほど車道を戻る。
コース状況/
危険箇所等
つつじ新道、みなさんのレコにあるように中腹の最初の岩場、ほぼ垂直で足がかりも少ない。そこを通り抜ければあとは、鎖場であるが、十分に足がかり、手がかりがある。尾根に出た後、痩せ尾根がつづくが十分楽しめる道だ。山頂の手前で薬師堂からの道に合流する。
その他周辺情報 道の駅、両神の薬師温泉。JAF割引10%あり。露天はなかったが、地元の牛乳、戸田牛乳があった。
堂上のバス停横の駐車場に停めさせていただく 先行車なし
2024年03月15日 08:29撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 8:29
堂上のバス停横の駐車場に停めさせていただく 先行車なし
節分草園ののぼり
2024年03月15日 08:31撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 8:31
節分草園ののぼり
つつじ新道、入り口
2024年03月15日 08:35撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 8:35
つつじ新道、入り口
各所に標識ありありがたい
2024年03月15日 08:43撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 8:43
各所に標識ありありがたい
気温暖かいの予報も、用心して少し着すぎ、、、
2024年03月15日 08:43撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 8:43
気温暖かいの予報も、用心して少し着すぎ、、、
鎖場前の警告、いくつもあり
2024年03月15日 09:17撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 9:17
鎖場前の警告、いくつもあり
同上
2024年03月15日 09:18撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 9:18
同上
問題の鎖場、岩場
2024年03月15日 09:19撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 9:19
問題の鎖場、岩場
ちゃんと鎖あり
2024年03月15日 09:20撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 9:20
ちゃんと鎖あり
岩場は、視界がひらける 風景写真を撮りで息を整える
2024年03月15日 09:23撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 9:23
岩場は、視界がひらける 風景写真を撮りで息を整える
ちょっとお花
2024年03月15日 09:28撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 9:28
ちょっとお花
瘦せ尾根
2024年03月15日 09:33撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 9:33
瘦せ尾根
薬師堂からの道と合流
2024年03月15日 10:03撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 10:03
薬師堂からの道と合流
頂上
2024年03月15日 10:10撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 10:10
頂上
2等三角点と
2024年03月15日 10:11撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 10:11
2等三角点と
遠望と
2024年03月15日 10:12撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 10:12
遠望と
小さな祠 
2024年03月15日 10:19撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 10:19
小さな祠 
さらに北へはいけない
2024年03月15日 10:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 10:21
さらに北へはいけない
頂上の横にベンチあるが山頂そんなには広くない
2024年03月15日 10:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 10:21
頂上の横にベンチあるが山頂そんなには広くない
薬師堂との分岐まで戻り、そちらのほうへいくと両神神社奥社がある ドアはオープン
2024年03月15日 10:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 10:38
薬師堂との分岐まで戻り、そちらのほうへいくと両神神社奥社がある ドアはオープン
真新しい標識
2024年03月15日 10:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 10:39
真新しい標識
詳しい案内図
2024年03月15日 10:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 10:39
詳しい案内図
山居の園地、花は終盤
2024年03月15日 11:03撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 11:03
山居の園地、花は終盤
蝋梅も終盤
2024年03月15日 11:03撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 11:03
蝋梅も終盤
武甲山がよく見える 雪が残っている かっこいい
2024年03月15日 11:04撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 11:04
武甲山がよく見える 雪が残っている かっこいい
園地はピンクと黄色
2024年03月15日 12:01撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 12:01
園地はピンクと黄色
フクジュソウは花盛り
2024年03月15日 12:02撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 12:02
フクジュソウは花盛り
園地の下側へくだる
2024年03月15日 12:14撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 12:14
園地の下側へくだる
道路へ出るところ
2024年03月15日 12:30撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 12:30
道路へ出るところ
押留(おとも)コースの入り口、ここから道路を戻る
2024年03月15日 12:31撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 12:31
押留(おとも)コースの入り口、ここから道路を戻る
お目当てのセツブンソウ自生地、 盛りは過ぎたとのことで無料開放とのこと(期間中は300円)
2024年03月15日 12:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 12:51
お目当てのセツブンソウ自生地、 盛りは過ぎたとのことで無料開放とのこと(期間中は300円)
アヅマイチゲのほうが目立つ、大きい
2024年03月15日 12:53撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 12:53
アヅマイチゲのほうが目立つ、大きい
ちゃんとセツブンソウも見れた
2024年03月15日 12:53撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 12:53
ちゃんとセツブンソウも見れた
2024年03月15日 12:54撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 12:54
ザゼンソウも開いている
2024年03月15日 12:58撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 12:58
ザゼンソウも開いている
ご案内図をいただいた
2024年03月15日 13:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3/15 13:16
ご案内図をいただいた

感想

春分前だが、もうセツブンソウが終わりかけてるとのレポに誘われ見れるかなぁと思いつつトライしました。
まずは、運動不足をすこしでもクリヤすべく、四阿屋山へ。岩場はなぜか強いのでつつじ新道から。一番近い駐車場は、セツブンソウのお客さんが停めないようにか、赤いコーンが置いてあったので堂上バス停横、セツブンソウの第二駐車場ともいわれる、に停めさせていただき、5分ほど車道を戻る。工事をやっているのかやたらとダンプが行き来している。立派な看板のところから上る。地名としては大堤というようだ。いきなりの急登。すこし息をきらしながら登っていく。鎖場が苦手の人はエスケープしましょうとの看板、多数。
最初の垂直岩場。5mほど。足をかけながらのぼったが、これだけ垂直であれば、岩場に対し90度の形で足をふんばって登ったほうがよかったかも。下りだと絶対それだなぁ。後の岩場は普通に手掛かりがあり、鎖なしでも登れる。鎖場は10分ほどで通過。尾根にでると、やせ尾根の時々見晴らしのある道。アカシヤの山を思い出す。これから先が結構ながい。ひたすら尾根を行く。頂上の手前で薬師堂からの道と合流。頂上は、それほど広くなく、2畳ほど。かわいい祠もある。先には行けないようで、いったん、薬師堂からの道の合流ポイントまで戻り、山居へ下る。しばらくはジグザクの険しい道。奥社までくると普通の登山道。山居にはお花広場。蝋梅は終わりかけ。桃がきれい。福寿草もさかりだ。いつものなべ焼きうどんとお花を楽しんだら、お花広場の一番下から押留(おとも)へ下る。ほどほどの時間で道路にでる。あいかわらず、ダンプカーが多い。駐車場までもどり、車で堂上へ移動。
セツブンソウは終わりかけではあるが、逆に大きなアズマイチゲやザゼンソウが盛り。十分に楽しめる。入園管理の仮組をちょうど撤去されているところであった。
無事、目的は果たせたので、近場の温泉、薬師の湯へ。露天はなかったが、JAF割引で700X0.9=630であった。
 「はや春分の花は咲き春告げる」
十分に暖かい春の日と花を楽しめた一日であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら