記録ID: 656899
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
庚申山〜皇海山日帰り
2015年06月08日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 1,668m
- 下り
- 1,668m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
各自登山装備
|
---|
感想
日帰りでだいたい行けるかな,と計画。12時間ほどかかりましたがほぼ計画通り,雨に降られる前に無事下山できました。(コースタイムは14時間半ぐらい)
途中コウシンソウも見ることが出来ました。距離は長いですが,急登もあったりほどほど岩場,アップダウンもあって楽しめました。
久しぶりの12時間オーバー,充実しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1482人
昨日(6/13)、全く同じコースを行ってきました。
足尾側からの皇海山登山の復路は、皆さん一様に六林班ルートを使われているようで、情報を総合すると、55歳の老体単独ではやや危険と思い、このコースを検討していましたが、そこにタイミングよく貴殿の投稿、参考になりました。
結果的に、復路の白山を過ぎてから道に迷い、いつの間にかコースを逆走するというへまをやらかし、六林班経由と変わらない結果になりました。13時間…疲れました。
こんにちは。記録が参考になったようで良かったです!岩場と鎖場がいくつかありますが,やはり稜線を歩いた方が気持ちよいと思い,自分もこちらのコースにしました。お疲れ様でした!
コメントありがとうございました。
なんか、その後の情報によると六林班コースも整備されたみたいですね。でも、自分は鎖とか好きな方なので、このコースで満足しています。道迷いで時間を食ったため、庚申山荘に泊まろうかと迷いましたが、到着したらあまりの盛況ぶりにこれも断念しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する