ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6576003
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

戸倉山 (快晴の伊那富士、信州百の80座目)

2024年03月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:12
距離
5.3km
登り
643m
下り
643m

コースタイム

日帰り
山行
2:34
休憩
1:38
合計
4:12
8:10
8:10
34
8:43
8:44
2
8:46
8:47
11
8:58
8:59
22
9:21
9:23
7
9:29
9:46
4
9:51
10:58
6
11:04
11:05
8
11:12
11:21
1
11:22
11:23
16
11:39
11:39
16
11:55
11:55
0
11:55
ゴール地点
天候 高気圧に覆われた晴れ、微風
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸倉山キャンプ場(道路はドライ、駐車スペースにのみ踏み固められた残雪あり)
コース状況/
危険箇所等
わかりやすく整備された尾根伝いの登山道。
目印あり。急坂なし。
積雪は、序盤はほとんどなくすぐに溶け消えそう。
五合目から徐々に増えていき、10cm~30cmの間で山頂に至った。
その他周辺情報 駒ヶ根市街地に日帰り温泉あり
駒ヶ根すずらん公園にて迅さんと待ち合わせ
2024年03月22日 06:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/22 6:48
駒ヶ根すずらん公園にて迅さんと待ち合わせ
登山口。雪はとても薄い。一昨日から昨日まで冬型だったけど、ここはあまり降らなかったか。
2024年03月22日 07:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/22 7:41
登山口。雪はとても薄い。一昨日から昨日まで冬型だったけど、ここはあまり降らなかったか。
吹き溜まっている雪を削り落としてみる
山は皆んなの宝物
2024年03月22日 08:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/22 8:09
吹き溜まっている雪を削り落としてみる
山は皆んなの宝物
根や石の露出が気にならなくなってきた辺りで、迅さんはスキー歩行開始。私はツボ足にチェンスパ
2024年03月22日 08:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/22 8:28
根や石の露出が気にならなくなってきた辺りで、迅さんはスキー歩行開始。私はツボ足にチェンスパ
伊那富士の五合目
2024年03月22日 08:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/22 8:32
伊那富士の五合目
歩きやすい尾根道だ
2024年03月22日 08:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/22 8:34
歩きやすい尾根道だ
前回の冠着山撤退からの反省により、ワカンを積んで来たけれど。さすがに必要なかったみたい。
前回の冠着山撤退からの反省により、ワカンを積んで来たけれど。さすがに必要なかったみたい。
先行者のトレースもあるし
2024年03月22日 08:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/22 8:42
先行者のトレースもあるし
みはらしの丘にて。中央アルプスの眺めはここが最高か
2024年03月22日 08:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/22 8:43
みはらしの丘にて。中央アルプスの眺めはここが最高か
空木岳、南駒ヶ岳、越百山など
雪の量はあるけど、雪崩は大丈夫かな
2024年03月22日 08:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/22 8:44
空木岳、南駒ヶ岳、越百山など
雪の量はあるけど、雪崩は大丈夫かな
天狗伝説の岩。それほど巨岩ではない。
2024年03月22日 08:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/22 8:48
天狗伝説の岩。それほど巨岩ではない。
立派なあずまや。
なぜか屋根裏やテーブル下に鍋類が豊富にストックされている。芋煮みたいなことやるのかな?
2024年03月22日 08:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/22 8:57
立派なあずまや。
なぜか屋根裏やテーブル下に鍋類が豊富にストックされている。芋煮みたいなことやるのかな?
あずまやも、好展望スポット
2024年03月22日 08:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/22 8:57
あずまやも、好展望スポット
トレースを盗み登山道に忠実に登る私と、トレースの凸凹を避けてフリーダムな線を描くほうが有利なBCer迅さん
2024年03月22日 09:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/22 9:04
トレースを盗み登山道に忠実に登る私と、トレースの凸凹を避けてフリーダムな線を描くほうが有利なBCer迅さん
20cm程度の深さだが、沈み込んだりせず、腐ってお団子が付いたりもしない。まあまあ締まっている三月らしいコンディションで安心した。
2024年03月22日 09:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/22 9:04
20cm程度の深さだが、沈み込んだりせず、腐ってお団子が付いたりもしない。まあまあ締まっている三月らしいコンディションで安心した。
スキーのシール強い
2024年03月22日 09:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/22 9:09
スキーのシール強い
9合目
2024年03月22日 09:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/22 9:10
9合目
戸倉山の西峰に登頂したらしい
1
戸倉山の西峰に登頂したらしい
中央アルプスが見える
2024年03月22日 09:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/22 9:17
中央アルプスが見える
南アルプスも
2024年03月22日 09:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/22 9:17
南アルプスも
2024年03月22日 09:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/22 9:17
石仏あり、宝剣あり
2024年03月22日 09:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/22 9:19
石仏あり、宝剣あり
石祠あり
2024年03月22日 09:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/22 9:22
石祠あり
長谷村名義の標識あり
2024年03月22日 09:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/22 9:23
長谷村名義の標識あり
よし、東峰に向かおう
2024年03月22日 09:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/22 9:24
よし、東峰に向かおう
戸倉山避難小屋
2024年03月22日 09:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/22 9:25
戸倉山避難小屋
東峰まではほんのひと歩き
2024年03月22日 09:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/22 9:27
東峰まではほんのひと歩き
スキーの歩行力で先行した迅さん、観音の後ろ姿ををおばあちゃんだと空目して挨拶しかけたらしい。
2024年03月22日 09:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/22 9:30
スキーの歩行力で先行した迅さん、観音の後ろ姿ををおばあちゃんだと空目して挨拶しかけたらしい。
というわけで東峰に登頂。甲斐駒ヶ岳や鋸岳が見える。
2024年03月22日 09:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/22 9:36
というわけで東峰に登頂。甲斐駒ヶ岳や鋸岳が見える。
八ヶ岳の赤岳が頭を出していた
とはいえ、西峰の方が展望では優れているようだ。戻って休憩しようか。
2024年03月22日 09:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/22 9:36
八ヶ岳の赤岳が頭を出していた
とはいえ、西峰の方が展望では優れているようだ。戻って休憩しようか。
ヤマノススメのここなちゃん
西峰の眺めはステキです〜
2024年03月22日 09:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/22 9:56
ヤマノススメのここなちゃん
西峰の眺めはステキです〜
山頂でヌードル
2024年03月22日 10:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/22 10:12
山頂でヌードル
山頂でスイーツ
2024年03月22日 10:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/22 10:20
山頂でスイーツ
南ア、三月になってからこれだけ積もってくるとは
2024年03月22日 10:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/22 10:47
南ア、三月になってからこれだけ積もってくるとは
乗鞍岳
2024年03月22日 10:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/22 10:47
乗鞍岳
しばらく休憩していたけど、そろそろ下山開始
ここで迅さんとは一度別れて、沢ルート分岐点で合流する約束をする。東峰寄りからドロップして、滑走を試みるとのこと。
2024年03月22日 10:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/22 10:49
しばらく休憩していたけど、そろそろ下山開始
ここで迅さんとは一度別れて、沢ルート分岐点で合流する約束をする。東峰寄りからドロップして、滑走を試みるとのこと。
深いところでこれぐらいはあるから、滑走が繋がるだけの雪は大丈夫だろう
2024年03月22日 11:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/22 11:07
深いところでこれぐらいはあるから、滑走が繋がるだけの雪は大丈夫だろう
やはり歩きやすいルート採りの登山道だ
2024年03月22日 11:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/22 11:07
やはり歩きやすいルート採りの登山道だ
迅さんと一度合流。藪っぽいゾーンまで下降したので、登り返しながら来たらしい。それから登山道をしばらく滑るが、更にラストチャンスを期待して谷寄りを攻める。うまく登山口近くの堰堤まで雪は保つかな。グッドラック!
2024年03月22日 11:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/22 11:36
迅さんと一度合流。藪っぽいゾーンまで下降したので、登り返しながら来たらしい。それから登山道をしばらく滑るが、更にラストチャンスを期待して谷寄りを攻める。うまく登山口近くの堰堤まで雪は保つかな。グッドラック!
下山。
けっきょく下の植林帯は陽当たり良すぎて、急激に雪が無くなってしまったとLINEが来る。スキーを担いだ迅さんをすぐ近くの堰堤まで迎えに行った。
2024年03月22日 11:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/22 11:55
下山。
けっきょく下の植林帯は陽当たり良すぎて、急激に雪が無くなってしまったとLINEが来る。スキーを担いだ迅さんをすぐ近くの堰堤まで迎えに行った。
下山後は駒ヶ根の光前寺を観光しにきた。
ゆるキャンに登場した場所で、前から来てみたかったのだ
2024年03月22日 13:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/22 13:18
下山後は駒ヶ根の光前寺を観光しにきた。
ゆるキャンに登場した場所で、前から来てみたかったのだ
霊犬として奉られる早太郎
2024年03月22日 13:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/22 13:20
霊犬として奉られる早太郎
立派な三重塔の近くに霊犬のお墓
2024年03月22日 13:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/22 13:22
立派な三重塔の近くに霊犬のお墓
これこれ!早太郎おみくじ!
これをやってみたかったんだ。ズラリと並んで、ええ顔しとる。
2024年03月22日 13:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/22 13:32
これこれ!早太郎おみくじ!
これをやってみたかったんだ。ズラリと並んで、ええ顔しとる。
実はおみくじ、ン十年ぶりだったのだが、みごと大吉となった。高いところや遠征旅行に吉があるらしい。今年もまた登山ってことですかねえ。
2024年03月22日 13:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/22 13:36
実はおみくじ、ン十年ぶりだったのだが、みごと大吉となった。高いところや遠征旅行に吉があるらしい。今年もまた登山ってことですかねえ。

感想

年度末の三月だが、最低あと一日は有休消化しないと労基署からブラック扱いされる感じになってしまった。
そんなわけでめずらしく金曜休み。
とはいえ、土曜もひと仕事あるから連休登山にはならず。
うーん、今回も日帰り登山か。ということは信州百が第一候補か。

おなじ信州百仲間でもある迅さんに声をかけてみたら、こんな変則的な休みに都合をあわせてくれた。
ならばお互いに未踏で、無理のない距離にある戸倉山にしよう、となった。

三月からの真冬帰りおよび昨日までの降雪で、スキー移動の可能性もありそう。
私がスノーハイク装備、迅さんが山スキー装備で、それぞれの楽しみ方をする登山計画と相なった。
難儀する場面もあったようだけど、意外と滑れた区間もあったとのこと。
ただの重りに終わらずにすんで、なによりだった。

お互いに80座ぐらい登ってきたところで、登頂した山/未踏の山はかなり違うのだけど、まだ先は長いということは共通している。

登山中に、下山後に、情報交換をして解散となった。
(なお、迅さんは帰路にもうひと山のぼったらしい。私は中央道事故通行止めの災難に遭い、6時間半の運転により帰宅した。大吉とは?)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら