ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 657810
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

虎毛山

2013年09月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:54
距離
8.4km
登り
807m
下り
796m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
0:34
合計
3:49
13:37
38
スタート地点(駐車地点)
14:15
14:35
8
(道に迷う)
14:43
14:43
12
14:55
14:55
8
15:03
15:03
10
15:13
15:13
11
15:24
15:24
10
15:34
15:36
14
15:50
15:56
10
標高1170m付近
16:06
16:06
5
ブナ林
16:11
16:11
11
16:22
16:28
5
16:33
16:33
7
16:40
16:40
7
16:47
16:47
39
17:26
ゴール地点(駐車地点)
 秋田市を自家用車で10:30頃出発。横手まで秋田自動車道,横手から横手湯沢道路を使って雄勝まで行き,雄勝より国道13号,その後すぐに国道108号から赤倉林道の登山口に到着。駐車地点には13:30頃着。途中,西仙北SAや雄勝こまちICを下りたところのコンビニエンスストアなどに止まって時間をつぶしたため時間がかかった。
 赤倉林道入口の駐車スペースに車を置いて歩くのが登山ガイドブックなどのおすすめだが,赤倉林道を車で行けるところまで入って駐車した。駐車スペースは狭い。今回の駐車地点より200m進んだところ(軽自動車ならここまで来れるかもしれないが途中道が沢に削られていて危険)に登山ポストあり。登山ポストのところに以前は橋があって沢を渡れたと想像できるが,車で渡れるような橋は今はない。
 赤倉沢渡渉点までは沢沿いに平坦な道を歩いてゆく。赤倉沢渡渉点より300mくらい手前で沢が増水したときの土砂で登山道がわかりにくくなっているところがあった。本来の登山道とは違う沢を登ったりして道に迷い,元のコースに戻るのに20分くらいかかった。歩き始めてから赤倉沢渡渉点まで1時間ちょっと。
 赤倉沢渡渉点から先は本格的な登りになる。標高1230m付近の虎毛山高松分岐直前の急登で足が攣り,残念ながらこの日は登頂をあきらめて引き返すことにした。午後から登ったので,体力があっても頂上まで行くと帰りは暗くなりそうでもあった。引き返したところは標高1170m付近。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
赤倉林道の現在車で入れる最終地点付近に登山ポストあり。
ハナマキアザミ(花巻薊,キク科アザミ属の多年草)
2013年09月01日 13:43撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 13:43
ハナマキアザミ(花巻薊,キク科アザミ属の多年草)
ハナマキアザミ
2013年09月01日 13:44撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 13:44
ハナマキアザミ
ハンゴンソウ(反魂草,キク科キオン属の多年草)
2013年09月01日 13:44撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 13:44
ハンゴンソウ(反魂草,キク科キオン属の多年草)
ハンゴンソウ
ツリフネソウ(釣船草,吊舟草,ツリフネソウ科ツリフネソウ属の一年草)。
2013年09月01日 13:46撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 13:46
ツリフネソウ(釣船草,吊舟草,ツリフネソウ科ツリフネソウ属の一年草)。
虎の滴。駐車地点より750mくらい歩いたところ。以前はここより先まで車で入れたようだが,今は道が崩れて来るまでは来れない。
2013年09月01日 13:50撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 13:50
虎の滴。駐車地点より750mくらい歩いたところ。以前はここより先まで車で入れたようだが,今は道が崩れて来るまでは来れない。
ウメバチソウ(梅鉢草,ニシキギ科ウメバチソウ属の多年草)
2013年09月01日 13:53撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 13:53
ウメバチソウ(梅鉢草,ニシキギ科ウメバチソウ属の多年草)
2013年09月01日 13:53撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 13:53
ヒヨドリバナ(鵯花,キク目キク科フジバカマ属の多年草)。フジバカマ(藤袴),ヨツバヒヨドリ(四葉鵯),サワヒヨドリ(澤鵯)に似ていて見分けが難しい。
2013年09月01日 13:53撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 13:53
ヒヨドリバナ(鵯花,キク目キク科フジバカマ属の多年草)。フジバカマ(藤袴),ヨツバヒヨドリ(四葉鵯),サワヒヨドリ(澤鵯)に似ていて見分けが難しい。
ツリフネソウ。ムラサキツリフネ(紫釣船)とも。
2013年09月01日 13:55撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 13:55
ツリフネソウ。ムラサキツリフネ(紫釣船)とも。
ミゾソバ(溝蕎麦,タデ科タデ属またはイヌタデ属の一年生草本植物)
2013年09月01日 13:55撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 13:55
ミゾソバ(溝蕎麦,タデ科タデ属またはイヌタデ属の一年生草本植物)
ミゾソバ
2013年09月01日 13:55撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 13:55
ミゾソバ
オトギリソウ(弟切草,オトギリソウ科オトギリソウ属の多年草)。オトギリソウの種類の同定は難しい。
2013年09月01日 13:57撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 13:57
オトギリソウ(弟切草,オトギリソウ科オトギリソウ属の多年草)。オトギリソウの種類の同定は難しい。
キツネノボタン(狐の牡丹,キンポウゲ科キンポウゲ属の多年草)
2013年09月01日 13:58撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 13:58
キツネノボタン(狐の牡丹,キンポウゲ科キンポウゲ属の多年草)
ゲンノショウコ(現の証拠,フウロソウ科フウロソウ属の多年草)
2013年09月01日 13:58撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 13:58
ゲンノショウコ(現の証拠,フウロソウ科フウロソウ属の多年草)
ノブキ(野蕗,キク科ノブキ属の多年草)
2013年09月01日 14:04撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 14:04
ノブキ(野蕗,キク科ノブキ属の多年草)
ノブキ
2013年09月01日 14:04撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 14:04
ノブキ
キツリフネ(黄釣船,ツリフネソウ科ツリフネソウ属の一年草)。
2013年09月01日 14:09撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 14:09
キツリフネ(黄釣船,ツリフネソウ科ツリフネソウ属の一年草)。
途中で沢から流れてきた土砂で道が埋められているところがある。道が見えず,間違えて沢の方に上がる。
2013年09月01日 14:15撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 14:15
途中で沢から流れてきた土砂で道が埋められているところがある。道が見えず,間違えて沢の方に上がる。
沢から流れてきている土砂
2013年09月01日 14:16撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 14:16
沢から流れてきている土砂
道を間違えたまま沢をしばらく登るが,進むのが困難になり,おかしいことに気付く。道がわからずに20分くらいロスしたが,赤倉沢まで再び下りて進むべき道を見つけた。
2013年09月01日 14:25撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 14:25
道を間違えたまま沢をしばらく登るが,進むのが困難になり,おかしいことに気付く。道がわからずに20分くらいロスしたが,赤倉沢まで再び下りて進むべき道を見つけた。
赤倉沢渡渉点
2013年09月01日 14:43撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 14:43
赤倉沢渡渉点
赤倉沢渡渉点の虎毛山登山案内。虎毛山は「虎」の字を使う山では日本最高峰。
2013年09月01日 14:42撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 14:42
赤倉沢渡渉点の虎毛山登山案内。虎毛山は「虎」の字を使う山では日本最高峰。
虎毛山/赤倉沢コース断面(標高図)
2013年09月01日 14:43撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 14:43
虎毛山/赤倉沢コース断面(標高図)
赤倉沢渡渉点の虎毛山登山案内図
2013年09月01日 14:43撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 14:43
赤倉沢渡渉点の虎毛山登山案内図
虎毛山山頂まで2.7km。登山道脇に木のベンチがあるところ。
2013年09月01日 14:52撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 14:52
虎毛山山頂まで2.7km。登山道脇に木のベンチがあるところ。
「フタリシズカの群落」の説明。この時期は残念ながら花はなかった。
2013年09月01日 14:54撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 14:54
「フタリシズカの群落」の説明。この時期は残念ながら花はなかった。
倒木のオブジェ立て標識
2013年09月01日 15:09撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 15:09
倒木のオブジェ立て標識
倒木のオブジェ
2013年09月01日 15:09撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 15:09
倒木のオブジェ
もう一つ倒木のオブジェの立て標識
2013年09月01日 15:10撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 15:10
もう一つ倒木のオブジェの立て標識
夫婦桧
2013年09月01日 15:21撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 15:21
夫婦桧
夫婦桧
2013年09月01日 15:22撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 15:22
夫婦桧
夫婦桧。虎毛山山頂まで2.0km。
2013年09月01日 15:23撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 15:23
夫婦桧。虎毛山山頂まで2.0km。
夫婦桧付近にサラサドウダンの説明板。残念ながら花期と紅葉期ではないので目立つものが見当たらない。
2013年09月01日 15:22撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 15:22
夫婦桧付近にサラサドウダンの説明板。残念ながら花期と紅葉期ではないので目立つものが見当たらない。
ブナ林。虎毛山山頂まで1.8km。この後,虎毛山高松岳分岐への急登で足が攣り,山頂まで行くのを断念して下山。
2013年09月01日 15:33撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 15:33
ブナ林。虎毛山山頂まで1.8km。この後,虎毛山高松岳分岐への急登で足が攣り,山頂まで行くのを断念して下山。
赤倉沢渡渉点まで下りてきた。渡渉点に「登頂照明書を発行します!」という説明板がある。
2013年09月01日 16:47撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 16:47
赤倉沢渡渉点まで下りてきた。渡渉点に「登頂照明書を発行します!」という説明板がある。
赤倉林道入り口の虎毛山案内図。この地点に駐車して虎毛山登山をするのが一般的。今回の駐車地点まではこの登山口から20分くらい歩くことになる。
2013年09月01日 17:34撮影 by  X1260 , SANYO Electric Co.,Ltd.
9/1 17:34
赤倉林道入り口の虎毛山案内図。この地点に駐車して虎毛山登山をするのが一般的。今回の駐車地点まではこの登山口から20分くらい歩くことになる。
撮影機器:

感想

 9月中に荷物を担いで虎毛山に登る仕事があるので登山道の下見をする目的で虎毛山に登ってみた。急登に入ってから息をきらしながら頑張って登ったが残念ながら足が攣ってすすめなくなり,あえなく下山。結局翌週に再チャレンジすることにした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
虎毛山 赤倉沢登山口 旧道赤倉橋下駐車場
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら