ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6592970
全員に公開
ハイキング
近畿

東海道 土山宿〜京都三条大橋

2024年03月29日(金) 〜 2024年03月31日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:15
距離
47.7km
登り
33m
下り
175m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:50
休憩
0:02
合計
4:52
10:12
5
スタート地点
10:17
10:18
117
12:15
12:16
11
12:27
12:27
89
13:56
13:56
19
14:15
14:15
17
14:32
14:32
5
14:37
14:37
5
14:42
14:42
22
15:04
宿泊地
2日目
山行
4:38
休憩
0:03
合計
4:41
8:06
36
宿泊地
8:42
8:42
8
8:50
8:50
40
9:30
9:30
59
10:29
10:30
22
10:52
10:52
14
11:06
11:07
12
11:19
11:20
63
12:23
12:23
10
12:33
12:33
14
12:47
宿泊地
3日目
山行
3:39
休憩
0:04
合計
3:43
6:50
70
宿泊地
8:00
8:00
16
8:16
8:17
13
8:30
8:30
22
8:52
8:53
57
9:50
9:50
8
9:58
9:58
15
10:13
10:13
4
10:17
10:18
8
10:26
10:27
6
10:33
ゴール地点
天候 曇/晴
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
スタートの土山宿へは貴生川駅よりバス。今回は土山地域市民センターより出発。ゴールは京都三条大橋。ゴール後は京都観光。
コース状況/
危険箇所等
冒頭の時間・距離・標高差の自動計算は誤りです。直し方が分からないのでそのままにしてあります。実際は標高グラフが正しいです(65.34km)。
行程は全部舗装路です。峠越えは1か所、京都手前に日ノ岡峠がありますが、ここも舗装路。
その他周辺情報 今回は変則的に初日・2日目のゴールは宿泊地ではなく少し先まで行き、交通機関を使って宿泊地に戻る、という方式をとりました。初日の宿泊地は水口の「あや乃旅館」、2日目は草津の「草津第一ホテル」です。
土山地域市民センターから東海道最終章、始まりです。
2024年03月29日 10:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/29 10:06
土山地域市民センターから東海道最終章、始まりです。
あいの土山のでっかい灯篭。
2024年03月29日 10:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 10:14
あいの土山のでっかい灯篭。
「南土山」交差点。ここで東海道に合流。
2024年03月29日 10:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 10:17
「南土山」交差点。ここで東海道に合流。
鈴鹿馬子唄碑。渡しのところを迂回するのですが、この碑のところで東海道に再合流です。少し見つけにくいところにあります。
2024年03月29日 10:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 10:36
鈴鹿馬子唄碑。渡しのところを迂回するのですが、この碑のところで東海道に再合流です。少し見つけにくいところにあります。
瀧樹(たき)神社鳥居。
2024年03月29日 10:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 10:48
瀧樹(たき)神社鳥居。
市場の一里塚跡。
2024年03月29日 11:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 11:00
市場の一里塚跡。
大野の間の宿。
2024年03月29日 11:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/29 11:15
大野の間の宿。
東海道土山今宿碑。
2024年03月29日 11:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 11:35
東海道土山今宿碑。
今在家の一里塚跡(説明板)。
2024年03月29日 11:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 11:43
今在家の一里塚跡(説明板)。
今在家の一里塚跡(碑)。
2024年03月29日 11:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 11:43
今在家の一里塚跡(碑)。
水口宿に入ります。
2024年03月29日 12:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 12:12
水口宿に入ります。
本陣跡。
2024年03月29日 12:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 12:15
本陣跡。
高札場跡。
2024年03月29日 12:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 12:16
高札場跡。
名物「忍術最中」を買おうかと思ったけど、外から見て1個売りがなさそうなのでやめました。
2024年03月29日 12:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 12:19
名物「忍術最中」を買おうかと思ったけど、外から見て1個売りがなさそうなのでやめました。
ひと・まち街道交流館。あとで戻ってくるので、とりあえず進みます。
2024年03月29日 12:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 12:28
ひと・まち街道交流館。あとで戻ってくるので、とりあえず進みます。
お昼ご飯。谷野食堂で名物「すやき」をいただきました。写真は撮り忘れましたが、ここは製麺所なので、焼きそばの味がついてないやつです。ソースや塩は自分でかけて食べますが、一口目は何もつけずに、そのままいただくのが流儀。
2024年03月29日 12:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/29 12:56
お昼ご飯。谷野食堂で名物「すやき」をいただきました。写真は撮り忘れましたが、ここは製麺所なので、焼きそばの味がついてないやつです。ソースや塩は自分でかけて食べますが、一口目は何もつけずに、そのままいただくのが流儀。
400円とリーズナブル。「並」だと少し少なめなので「大」にしましたが、それでも500円。
2024年03月29日 12:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 12:56
400円とリーズナブル。「並」だと少し少なめなので「大」にしましたが、それでも500円。
飛び出し忍者。「飛び出し坊や」は滋賀発祥なのでやたらと多い。あと信楽焼のたぬきも各お家の玄関にいます。
2024年03月29日 13:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 13:00
飛び出し忍者。「飛び出し坊や」は滋賀発祥なのでやたらと多い。あと信楽焼のたぬきも各お家の玄関にいます。
林口の一里塚跡。
2024年03月29日 13:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 13:06
林口の一里塚跡。
美冨久酒造。
2024年03月29日 13:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/29 13:09
美冨久酒造。
泉一里塚跡。
2024年03月29日 13:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 13:39
泉一里塚跡。
横田渡し跡。
2024年03月29日 13:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 13:41
横田渡し跡。
横田橋の歴史。
2024年03月29日 13:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 13:43
横田橋の歴史。
野洲川。
2024年03月29日 13:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/29 13:43
野洲川。
横田渡しでやたら写真を撮りまくってしまった。
2024年03月29日 13:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/29 13:43
横田渡しでやたら写真を撮りまくってしまった。
湖南市に入りました。コナンの主題歌を口ずさみながら行きます。
2024年03月29日 13:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/29 13:48
湖南市に入りました。コナンの主題歌を口ずさみながら行きます。
横田橋で野洲川を渡ります。この飛び石を渡ったわけじゃないよ(←危険すぎる)。
2024年03月29日 13:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 13:56
横田橋で野洲川を渡ります。この飛び石を渡ったわけじゃないよ(←危険すぎる)。
大沙川隧道。
2024年03月29日 14:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 14:15
大沙川隧道。
初日のゴールが近づいてきたので観光モードです。というか電車の時間調整の意味も含めて。了安寺。
2024年03月29日 14:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 14:25
初日のゴールが近づいてきたので観光モードです。というか電車の時間調整の意味も含めて。了安寺。
了安寺本堂。
2024年03月29日 14:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 14:27
了安寺本堂。
夏見一里塚跡。
2024年03月29日 14:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 14:31
夏見一里塚跡。
報恩寺本堂。
2024年03月29日 14:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 14:36
報恩寺本堂。
報恩寺。
2024年03月29日 14:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 14:36
報恩寺。
北島酒造。
2024年03月29日 14:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 14:47
北島酒造。
この交差点で今日は東海道終了。翌日地酒フェスがあるらしく、そのイベント準備してます。あ〜行きたかった!
2024年03月29日 14:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 14:51
この交差点で今日は東海道終了。翌日地酒フェスがあるらしく、そのイベント準備してます。あ〜行きたかった!
甲西(こうせい)駅に到着。
2024年03月29日 15:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 15:04
甲西(こうせい)駅に到着。
電車に宿泊地の水口に戻ってプラプラ。水口石橋駅。この電車にも乗りたかったな。
2024年03月29日 16:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 16:29
電車に宿泊地の水口に戻ってプラプラ。水口石橋駅。この電車にも乗りたかったな。
「スクリーン」って駅気になる。
2024年03月29日 16:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 16:29
「スクリーン」って駅気になる。
水口は東海道が3つに分かれるのが特徴。さっきは真ん中の道を歩いたので左から行ってみます。
2024年03月29日 16:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/29 16:31
水口は東海道が3つに分かれるのが特徴。さっきは真ん中の道を歩いたので左から行ってみます。
家康の腰掛石のある大徳寺。
2024年03月29日 16:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 16:36
家康の腰掛石のある大徳寺。
ありました。
2024年03月29日 16:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 16:42
ありました。
ウォーリズ建築の旧水口図書館。やっぱすごい。けいおん!ファンにはたまらん。
2024年03月29日 16:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 16:49
ウォーリズ建築の旧水口図書館。やっぱすごい。けいおん!ファンにはたまらん。
中には入れませんが、入口から中を覗けます。月2回、公開もしているようです。小学校の敷地の中にありますが、入口の所にあるので、誰でも見学可能です。
2024年03月29日 16:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 16:50
中には入れませんが、入口から中を覗けます。月2回、公開もしているようです。小学校の敷地の中にありますが、入口の所にあるので、誰でも見学可能です。
こちらもウォーリズ建築です。水口教会会堂。
2024年03月29日 17:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/29 17:04
こちらもウォーリズ建築です。水口教会会堂。
こちらは近江兄弟社直営の幼稚園として使われているようです。
2024年03月29日 17:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 17:04
こちらは近江兄弟社直営の幼稚園として使われているようです。
水口城に来ました。
2024年03月29日 17:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 17:13
水口城に来ました。
入れません。
2024年03月29日 17:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 17:15
入れません。
一応天守閣っぽいものはありました。
2024年03月29日 17:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 17:16
一応天守閣っぽいものはありました。
「酒心楽家ゆるり」というお店で初日打ち上げ。かつおの塩たたき。
2024年03月29日 17:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/29 17:44
「酒心楽家ゆるり」というお店で初日打ち上げ。かつおの塩たたき。
メンズビギ直営のカットハウスがこんなとこに!(←な訳ない)
2024年03月29日 18:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/29 18:42
メンズビギ直営のカットハウスがこんなとこに!(←な訳ない)
あや乃旅館に戻ってきました。
2024年03月29日 18:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/29 18:45
あや乃旅館に戻ってきました。
2日目、スタートです。出がけに、おにぎりをいただきました。
2024年03月30日 07:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 7:08
2日目、スタートです。出がけに、おにぎりをいただきました。
甲西駅に戻ってきました。スタートです。
2024年03月30日 08:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 8:06
甲西駅に戻ってきました。スタートです。
ここから東海道に合流。今日のイベントの準備が整って、駅から「北島酒造」への道案内がずっと出ていました。
2024年03月30日 08:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 8:10
ここから東海道に合流。今日のイベントの準備が整って、駅から「北島酒造」への道案内がずっと出ていました。
石部宿に到着。
2024年03月30日 08:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 8:26
石部宿に到着。
東の見附跡。
2024年03月30日 08:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 8:30
東の見附跡。
竹内酒造。ここもイベントに参加してるかな?
2024年03月30日 08:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 8:36
竹内酒造。ここもイベントに参加してるかな?
石部宿驛。この時間まだやってません。
2024年03月30日 08:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 8:39
石部宿驛。この時間まだやってません。
石部本陣跡。
2024年03月30日 08:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 8:39
石部本陣跡。
石部一里塚跡。
2024年03月30日 08:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 8:44
石部一里塚跡。
ここで上道と下道に分かれます。下道は度々洪水に見舞われたため、上道が開削されたとか。上道から行ってみます。
2024年03月30日 08:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 8:53
ここで上道と下道に分かれます。下道は度々洪水に見舞われたため、上道が開削されたとか。上道から行ってみます。
近江富士(三上山)がきれいに見えます。
2024年03月30日 09:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 9:10
近江富士(三上山)がきれいに見えます。
下道と合流。
2024年03月30日 09:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 9:13
下道と合流。
一里塚跡?と思ったけど違いました。向こうに見える三角屋根は「和中散本舗」の建物です。
2024年03月30日 09:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 9:33
一里塚跡?と思ったけど違いました。向こうに見える三角屋根は「和中散本舗」の建物です。
こちらが六地蔵の一里塚跡。
2024年03月30日 09:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 9:35
こちらが六地蔵の一里塚跡。
目川の一里塚。
2024年03月30日 10:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 10:23
目川の一里塚。
草津到着。ここで中山道と合流。ここ以降は中山道で一度歩いているので、これで実質東海道は全部歩いたことになりました。
2024年03月30日 10:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/30 10:50
草津到着。ここで中山道と合流。ここ以降は中山道で一度歩いているので、これで実質東海道は全部歩いたことになりました。
中山道との合流点です。
2024年03月30日 10:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 10:51
中山道との合流点です。
看板。
2024年03月30日 10:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 10:51
看板。
こちらも合流点。
2024年03月30日 10:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 10:52
こちらも合流点。
草津宿本陣。
2024年03月30日 10:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 10:52
草津宿本陣。
観光案内所に立ち寄りました。
2024年03月30日 11:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 11:00
観光案内所に立ち寄りました。
野路の一里塚跡。
2024年03月30日 11:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 11:19
野路の一里塚跡。
弁天池。
2024年03月30日 11:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 11:39
弁天池。
瀬田の唐橋到着。
2024年03月30日 12:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 12:33
瀬田の唐橋到着。
京阪唐橋前駅。
2024年03月30日 12:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 12:38
京阪唐橋前駅。
本日の東海道はこの交差点で終了。
2024年03月30日 12:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 12:45
本日の東海道はこの交差点で終了。
二日目のゴール、石山駅です。
2024年03月30日 12:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 12:47
二日目のゴール、石山駅です。
草津に戻ってde愛広場の桜まつりをぷらっとしてから、本陣へ。お抹茶とお菓子をいただき、交流館へ。
2024年03月30日 15:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 15:00
草津に戻ってde愛広場の桜まつりをぷらっとしてから、本陣へ。お抹茶とお菓子をいただき、交流館へ。
昼呑み単品60分1000円飲み放題にひかれて入った「あとり」。歩いた疲れも相まってこの日はこれでダウン…。
2024年03月30日 15:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/30 15:34
昼呑み単品60分1000円飲み放題にひかれて入った「あとり」。歩いた疲れも相まってこの日はこれでダウン…。
3日目です。草津第一ホテルを出ます。朝食をつけていなかったので、朝早くスタート。
2024年03月31日 06:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 6:06
3日目です。草津第一ホテルを出ます。朝食をつけていなかったので、朝早くスタート。
石山駅に到着。今日はここからスタート。
2024年03月31日 06:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 6:49
石山駅に到着。今日はここからスタート。
昨日の交差点です。東海道に合流。まだ7時前だから午前中に京都に着いていっぱい遊ぼう計画です。
2024年03月31日 06:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 6:51
昨日の交差点です。東海道に合流。まだ7時前だから午前中に京都に着いていっぱい遊ぼう計画です。
義仲寺。前回は確か月曜でお休み、今日は朝早すぎて開いておらず、また入れず。お寺で9時開門、遅くない?
2024年03月31日 07:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 7:39
義仲寺。前回は確か月曜でお休み、今日は朝早すぎて開いておらず、また入れず。お寺で9時開門、遅くない?
大津宿本陣跡。
2024年03月31日 08:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 8:00
大津宿本陣跡。
逢坂の関を越えます。集団と鉢合わせし、看板は撮れなかったので歩道橋の上から景色を。
2024年03月31日 08:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/31 8:35
逢坂の関を越えます。集団と鉢合わせし、看板は撮れなかったので歩道橋の上から景色を。
伏見道との分岐の追分。
2024年03月31日 08:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 8:52
伏見道との分岐の追分。
京都市に入ります。
2024年03月31日 09:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/31 9:03
京都市に入ります。
今までこの時期は桜がどこでも綺麗だったのですが、今年は道中ほとんど見ませんでした。ようやく咲き始め。
2024年03月31日 09:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 9:11
今までこの時期は桜がどこでも綺麗だったのですが、今年は道中ほとんど見ませんでした。ようやく咲き始め。
日ノ岡峠頂上辺り。標高103mくらいでした。
2024年03月31日 09:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 9:42
日ノ岡峠頂上辺り。標高103mくらいでした。
東海道日ノ岡峠道説明板。
2024年03月31日 09:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 9:44
東海道日ノ岡峠道説明板。
車石広場。
2024年03月31日 09:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 9:46
車石広場。
桜の名所、蹴上インクラインに寄り道。人は多いけど、桜は少なめ。
2024年03月31日 10:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/31 10:02
桜の名所、蹴上インクラインに寄り道。人は多いけど、桜は少なめ。
少しだけ咲いていました。
2024年03月31日 10:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 10:05
少しだけ咲いていました。
この木も結構咲いてる。
2024年03月31日 10:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 10:05
この木も結構咲いてる。
蹴上インクライン説明板。
2024年03月31日 10:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 10:06
蹴上インクライン説明板。
三条大橋ゴーーーーール‼
2024年03月31日 10:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/31 10:27
三条大橋ゴーーーーール‼
三条大橋。
2024年03月31日 10:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/31 10:28
三条大橋。
お世話になったガイド本も入れて。版が新しくなり、東編と西編の切れ目が変わり、袋井宿から見付宿だけはネットに頼ったのを思い出しました。
2024年03月31日 10:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/31 10:28
お世話になったガイド本も入れて。版が新しくなり、東編と西編の切れ目が変わり、袋井宿から見付宿だけはネットに頼ったのを思い出しました。
八坂神社を経由して円山公園に来ました。
2024年03月31日 11:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 11:13
八坂神社を経由して円山公園に来ました。
こちらの桜も3〜4分咲きくらいかな。
2024年03月31日 11:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 11:30
こちらの桜も3〜4分咲きくらいかな。
円山公園。
2024年03月31日 11:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 11:31
円山公園。
満開に近い木もあります。
2024年03月31日 11:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/31 11:33
満開に近い木もあります。
咲いてそうなやつを探して撮影。
2024年03月31日 11:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 11:37
咲いてそうなやつを探して撮影。
お昼は四条河原町の居酒屋の名店「たつみ」にていただきました。素晴らしいお店でした。
2024年03月31日 13:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 13:14
お昼は四条河原町の居酒屋の名店「たつみ」にていただきました。素晴らしいお店でした。
バスで智積院に来ました。以前自宅から一番近い寺が入っていた関係で、玉川八十八ヶ所霊場を巡った時に弘法大使の霊場でしたので、真言宗(智山派)の総本山に来てみたのです。
2024年03月31日 13:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 13:44
バスで智積院に来ました。以前自宅から一番近い寺が入っていた関係で、玉川八十八ヶ所霊場を巡った時に弘法大使の霊場でしたので、真言宗(智山派)の総本山に来てみたのです。
お庭を眺めながらぼーっとしました。
2024年03月31日 14:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 14:41
お庭を眺めながらぼーっとしました。
本堂。
2024年03月31日 14:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 14:45
本堂。
東寺に来ました。こちらも真言宗の総本山。
2024年03月31日 15:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 15:27
東寺に来ました。こちらも真言宗の総本山。
東寺境内案内図。
2024年03月31日 15:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 15:31
東寺境内案内図。
御影(みえ)堂。
2024年03月31日 15:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 15:38
御影(みえ)堂。
お庭です。
2024年03月31日 16:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 16:04
お庭です。
こちらもお庭。
2024年03月31日 16:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 16:19
こちらもお庭。
五重塔。
2024年03月31日 16:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 16:45
五重塔。
桜。
2024年03月31日 16:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/31 16:46
桜。
またバスで河原町まで戻り、もう一つ居酒屋の名店「京極スタンド」へ。こちらも名店と言うにふさわしいお店。
2024年03月31日 17:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/31 17:38
またバスで河原町まで戻り、もう一つ居酒屋の名店「京極スタンド」へ。こちらも名店と言うにふさわしいお店。
新幹線の時間まで結構あったので京都タワーに登りました。
2024年03月31日 19:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
3/31 19:02
新幹線の時間まで結構あったので京都タワーに登りました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル メガネケース

感想

 東海道を歩き始めたのは確か2020年。コロナの初年度ですね。前回の中山道を終えたのがちょうどコロナが始まったばかりの頃。その4か月後にマスクをつけてのスタートでした。静岡くらいまではマスクをしたり外したり、な感じで歩いていたのを記憶しています。そんな東海道も今回で一応最終回です。「一応」というのは宮〜桑名の「渡し区間」を歩いていないので、今後佐屋街道経由で繋げようとは思っているのです。佐屋街道も佐屋宿までですからそこから桑名は最短ルートですかね。まあ、それは次の機会で。
 今回は土山宿から京都三条大橋まで。3日間かけましたが、2日間で行ける距離です。しかし土山があまり交通の便が良くないので、水口前泊を計画していて、でもどうせ前日も休みなのだから朝からいって歩いてしまえ、ということで3日間の歩行となりました。なので、今回は結構観光モードです。
 初日は東京は雨風強いということで朝の出がけが心配だったのですが、思ったほどではなく自宅から最寄り駅の12、3分は傘をさしていきましたが、今回雨はそこだけでした。途中JR乗換駅で新幹線の切符を購入していたら電車が行ってしまい、15分以上待ちました。朝早くは山手線といえどもあまり電車がないのですね。品川から新幹線自由席で京都へ。琵琶湖線に乗り換え草津まで行き、そこからさらに草津線に乗り換え貴生川へ。さらに甲賀市コミュニティーバスに乗り換えて10時くらいに土山地域市民センター到着です。歩き始めが遅いので一宿先の水口宿に着いた時にはもうお昼。今日はここで宿泊ですが、もう少し歩を進めておきます。お昼は「谷野食堂」で「スヤキ」をいただき、石部宿の手前「甲西」駅まで歩きました。15時過ぎ、甲西駅到着です。この日はここから貴生川まで草津線、そこからコミュニティーバスで綾野まで行き「あや乃旅館」に宿泊しました。到着後、交流館でご案内いただいてから、水口宿をぷらぷら見学しながら歩き、「酒心楽家ゆるり」で初日打ち上げ。
 2日目は宿で朝食をいただいてから再び綾野バス停からバスに乗り、貴生川駅へ。草津線に乗り換え、甲西駅からスタート。40分ほどで次の石部宿に到着し、さらに2時間ほどで草津宿に到着。ここで中山道と合流しますので、あとは一度歩いた道になります。草津宿は絶賛桜まつり開催中で人も多く、歌やイベントの音も聞こえてきます。楽しげではあるのですが、またあとで戻ってくるので、まずは素通り、先を急ぎます。この日はこの後大津宿までは行かず、石山駅でゴールとする予定でしたので、あと10キロ強ですかね。お昼過ぎには着けそうです。瀬田の唐橋は以前通った時は雨でしたが、この日は天気も良く、気持ちよく渡ることができました。唐橋を渡るともう石山駅はすぐです。石山駅から琵琶湖線で草津に戻り、桜まつりに参戦。草津本陣では「お茶会」が行われており、お抹茶とお菓子をいただきました。それから交流館を見学、またぷらぷら歩いていると「昼呑み同じ種類なら60分1000円飲み放題」の看板が目に飛び込んできたので、その店に入り60分生ビールを飲みまくったところ、歩きの疲れもあってか宿に着いてダウン。そのまま夜まで寝込んでしまいました。
 3日目。石山からですので京都までは15キロくらいでしょうか。それほど遠くはありません。朝食をつけていなかったこともあり、朝早く出て午前中につき、京都を満喫しようという計画です。大津宿までは1時間ほど、その後、小関越えと逢坂山経由に分かれますが、中山道の時と同じ逢坂山を選択。途中ゴール前に桜の名所「蹴上インクライン」が近くにあったので寄り道していきました。桜はまだ2〜3分くらいでしたでしょうか。三条大橋には10時30分ごろゴール。この日は八坂神社→円山公園→たつみ→智積院→東寺→京極スタンド→京都タワーとなかなか充実した観光ルートを辿りました。京都の居酒屋の名店2軒梯子できたのは特によかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら