記録ID: 6599598
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
赤ぼっこ
2024年03月30日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 600m
- 下り
- 622m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 5:38
距離 16.3km
登り 600m
下り 622m
13:53
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
100mごとに指導標あり、天狗岩付近は切れている。 |
写真
感想
赤ぼっこへ行って来た。
今回は、宮ノ平駅方面から登って、青梅駅方面へ下山。
青梅市の南側に広がるなだらかな尾根で、「長淵山ハイキングコース」である。
標高400メートルちょっとの低山ハイキングであるが、意外と距離があった。
宮ノ平駅から登山口までは車道歩きで、約30分、
登山道は、全体的に危険なところはなく、迷う所はなし。
尾根に出てから、小さなアップダウンとなり、天狗岩へ行くにはコースをいったんはずれて、急な木造階段を一旦下り、往復する。
コース上、眺望が良いのはこの天狗岩と赤ぼっこくらい。それ以外は木々に阻まれてあまり眺望は良くなかった。赤ぼっこで昼食。日差しを浴びての食事は美味しかった。
下山は、赤ぼっこから天祖神社へ下るコースを歩く。眺望のない淡々とした道が続き、最後は、天祖神社の急階段を下りて、下界へ到着。結構距離があったが、楽しい気持ちの良いハイキングであった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する