ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6600034
全員に公開
ハイキング
東海

下有知三山のオキナグサ

2024年03月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:17
距離
3.8km
登り
158m
下り
171m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:56
休憩
0:56
合計
2:52
15:12
15:17
9
15:26
15:43
8
15:51
15:59
8
16:07
16:10
15
16:25
16:47
44
17:31
17:32
19
17:51
17:51
7
天候
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
家から近いので車で30分ほど走り、山王山の駐車場に停めさせて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
通常コースは整備されていて特に危険個所はありませんが、下山後の小瀬遊歩道コースでは途中、崩壊箇所があり通行止めと案内標識がありましたが、安全を確認して自己責任で通過させて頂きました。
また、その後コース外の畦道など通りましたので一般の方は避けた方がよろしいかと思います。
午後1時半ごろ山王山駐車場に着きました。遅い時間だったけれど2台停まっていました。
この後オキナグサを探して付近を行ったり来たり、何人かの人に尋ねたりして見つけたのが2時半頃。
それからログを開始して写真を撮り始めます。
2024年03月30日 14:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
3/30 14:39
午後1時半ごろ山王山駐車場に着きました。遅い時間だったけれど2台停まっていました。
この後オキナグサを探して付近を行ったり来たり、何人かの人に尋ねたりして見つけたのが2時半頃。
それからログを開始して写真を撮り始めます。
あった〜〜〜❗❗❗
あまりに簡単な所にあったので我ながら呆れましたが、気を取り直して撮影して行きます。
恥ずかしそうにみんな下を向いています。
2024年03月30日 14:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10
3/30 14:40
あった〜〜〜❗❗❗
あまりに簡単な所にあったので我ながら呆れましたが、気を取り直して撮影して行きます。
恥ずかしそうにみんな下を向いています。
これはシャンと前を向いていました。
絶滅危惧種だけあってちょっと変わっていて可愛いお花ですね😄。
2024年03月30日 14:43撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
11
3/30 14:43
これはシャンと前を向いていました。
絶滅危惧種だけあってちょっと変わっていて可愛いお花ですね😄。
このもこもこの銀色の毛が可愛いお花ですね
2024年03月30日 14:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5
3/30 14:44
このもこもこの銀色の毛が可愛いお花ですね
若いお花はさらにもこもこが多くてあったかそうですね。
2024年03月30日 14:46撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
3/30 14:46
若いお花はさらにもこもこが多くてあったかそうですね。
ちょっと下から拝見❗
成長していて雌しべもギッシリ。
2024年03月30日 14:48撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8
3/30 14:48
ちょっと下から拝見❗
成長していて雌しべもギッシリ。
こちらはおしべがギッシリですが、雌しべはまだ、これから成長するようです。
2024年03月30日 14:51撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
3/30 14:51
こちらはおしべがギッシリですが、雌しべはまだ、これから成長するようです。
今度は近くにお馴染みヤグルマギクが土手に咲いていました。
2024年03月30日 14:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9
3/30 14:56
今度は近くにお馴染みヤグルマギクが土手に咲いていました。
これも土手に咲いていてよく見かけるお花ですが、名前がわからないのでGoogleで調べるとカラスノエンドウのようです。
2024年03月30日 14:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7
3/30 14:59
これも土手に咲いていてよく見かけるお花ですが、名前がわからないのでGoogleで調べるとカラスノエンドウのようです。
いよいよ登山口から登り始めるとかぐや姫の小径と案内があり、石のアートがたくさんあってみんなかぐや姫みたいです。
2024年03月30日 15:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
3/30 15:08
いよいよ登山口から登り始めるとかぐや姫の小径と案内があり、石のアートがたくさんあってみんなかぐや姫みたいです。
撮り始めたらたくさんあって新しそうなものだけ撮って行きます。
2024年03月30日 15:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
3/30 15:09
撮り始めたらたくさんあって新しそうなものだけ撮って行きます。
これは特にきれい❗
2024年03月30日 15:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8
3/30 15:09
これは特にきれい❗
これは現代のかぐや姫❓
2024年03月30日 15:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
3/30 15:09
これは現代のかぐや姫❓
笑顔が可愛い❗
2024年03月30日 15:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
3/30 15:10
笑顔が可愛い❗
幼児のかぐや姫❗
2024年03月30日 15:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8
3/30 15:10
幼児のかぐや姫❗
しっかりおねえさん❗
2024年03月30日 15:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
3/30 15:10
しっかりおねえさん❗
長髪のかぐや姫❗
2024年03月30日 15:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9
3/30 15:11
長髪のかぐや姫❗
これも❗
2024年03月30日 15:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8
3/30 15:11
これも❗
かわいい❗
2024年03月30日 15:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
3/30 15:11
かわいい❗
今度はかぐや姫の誕生地と案内板が❗
2024年03月30日 15:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
3/30 15:12
今度はかぐや姫の誕生地と案内板が❗
ばあば、じいじとかぐや姫の赤ちゃん❗
2024年03月30日 15:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8
3/30 15:14
ばあば、じいじとかぐや姫の赤ちゃん❗
少女のかぐや姫❗
2024年03月30日 15:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8
3/30 15:14
少女のかぐや姫❗
おしとやかなかぐや姫❗
まだ、ありましたが、きりがないのでこの辺で・・・
2024年03月30日 15:14撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8
3/30 15:14
おしとやかなかぐや姫❗
まだ、ありましたが、きりがないのでこの辺で・・・
間もなく山王山頂上に着きました。
この石にペイントで書いたものはワロックと言うらしいですね。
2024年03月30日 15:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9
3/30 15:26
間もなく山王山頂上に着きました。
この石にペイントで書いたものはワロックと言うらしいですね。
標高153mと書いてあります。
ここにもワロック❗
この後、羽島市のご夫婦が見えました。
2024年03月30日 15:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9
3/30 15:26
標高153mと書いてあります。
ここにもワロック❗
この後、羽島市のご夫婦が見えました。
山頂からちょっと下りた所にミツバツツジが咲いていました。
2024年03月30日 15:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10
3/30 15:29
山頂からちょっと下りた所にミツバツツジが咲いていました。
アップで❗
2024年03月30日 15:33撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10
3/30 15:33
アップで❗
これからあちこちに見られそうですね❗
2024年03月30日 15:34撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
6
3/30 15:34
これからあちこちに見られそうですね❗
今日は黄砂のせいか霞んでいます。
遠くに長良川が少し見えています。
2024年03月30日 15:37撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
6
3/30 15:37
今日は黄砂のせいか霞んでいます。
遠くに長良川が少し見えています。
長良川に東海環状自動車道の橋が架かり、その向こうに天王山、誕生山コンビが見えています。
川の中州がちょっとハートに見えるような・・・
2024年03月30日 15:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
3/30 15:38
長良川に東海環状自動車道の橋が架かり、その向こうに天王山、誕生山コンビが見えています。
川の中州がちょっとハートに見えるような・・・
今度はまるまる山に到着しました。
向こうに見えるのは先ほどの山王山です。
ここでも羽島市のご夫婦とお話出来ました。
2024年03月30日 15:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8
3/30 15:51
今度はまるまる山に到着しました。
向こうに見えるのは先ほどの山王山です。
ここでも羽島市のご夫婦とお話出来ました。
私は単独で長良川展望地に来ましたが、ちょっと展望が良くないです。
2024年03月30日 16:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
3/30 16:07
私は単独で長良川展望地に来ましたが、ちょっと展望が良くないです。
・・と思ったら少し降りた所で展望が開けていました。
この長良川の蛇行を超広角レンズで取ったら川辺にある岐阜のグランドキャニオンに少し似ています。
2024年03月30日 16:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9
3/30 16:09
・・と思ったら少し降りた所で展望が開けていました。
この長良川の蛇行を超広角レンズで取ったら川辺にある岐阜のグランドキャニオンに少し似ています。
長良川と東海北陸自動車道。
そこに長良川サービスエリアが見えます。
2024年03月30日 16:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
3/30 16:10
長良川と東海北陸自動車道。
そこに長良川サービスエリアが見えます。
最後に松尾山山頂展望台に着きました。
木が伸びてきてちょっと展望は良くないです。
ここで先ほどの羽島市のご夫婦とお話をしてから別のルートで下山して行かれました。
登り始めて2時間ほどになったのでおやつ休憩します。
2024年03月30日 16:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
3/30 16:32
最後に松尾山山頂展望台に着きました。
木が伸びてきてちょっと展望は良くないです。
ここで先ほどの羽島市のご夫婦とお話をしてから別のルートで下山して行かれました。
登り始めて2時間ほどになったのでおやつ休憩します。
下山して民家が見えだしたころに土手にムスカリとカラスノエンドウが咲いていました。
きれいなお花を見るとホッとします。
2024年03月30日 16:57撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10
3/30 16:57
下山して民家が見えだしたころに土手にムスカリとカラスノエンドウが咲いていました。
きれいなお花を見るとホッとします。
近くにキズイセンも咲いています。
2024年03月30日 16:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8
3/30 16:59
近くにキズイセンも咲いています。
その脇にキランソウも咲いています。
2024年03月30日 17:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7
3/30 17:00
その脇にキランソウも咲いています。
今年初めてのキランソウです。
2024年03月30日 17:01撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
6
3/30 17:01
今年初めてのキランソウです。
今度は民家脇にヒイラギナンテンでしょうか?
2024年03月30日 17:04撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
3/30 17:04
今度は民家脇にヒイラギナンテンでしょうか?
小さなお花をアップで❗
2024年03月30日 17:05撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8
3/30 17:05
小さなお花をアップで❗
いよいよ道路まで下山して鮎之瀬橋に来ました。
この下では小瀬鵜飼などが行われる場所です。
2024年03月30日 17:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
3/30 17:09
いよいよ道路まで下山して鮎之瀬橋に来ました。
この下では小瀬鵜飼などが行われる場所です。
小瀬遊歩道に向かうと一つ目のトンネルがあり、・・・
2024年03月30日 17:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
3/30 17:11
小瀬遊歩道に向かうと一つ目のトンネルがあり、・・・
二つ目のトンネルを抜けると湿った岩肌にショウジョウバカマが数株咲いていました。
2024年03月30日 17:15撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
3/30 17:15
二つ目のトンネルを抜けると湿った岩肌にショウジョウバカマが数株咲いていました。
ショウジョウバカマのアップ❗
2024年03月30日 17:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
6
3/30 17:15
ショウジョウバカマのアップ❗
これはたくさん集まっています。
2024年03月30日 17:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7
3/30 17:16
これはたくさん集まっています。
畦道を歩いているとつくしが足元に・・・
2024年03月30日 17:39撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5
3/30 17:39
畦道を歩いているとつくしが足元に・・・
ニョキニョキと・・・
春ですね。
2024年03月30日 17:41撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8
3/30 17:41
ニョキニョキと・・・
春ですね。
もうすぐ駐車場という所にヒメオドリコソウの群生が咲いています。
時間が遅くなって薄暗いので、色がちょっとくすんでいます。
2024年03月30日 17:53撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
3/30 17:53
もうすぐ駐車場という所にヒメオドリコソウの群生が咲いています。
時間が遅くなって薄暗いので、色がちょっとくすんでいます。
民家脇にユキヤナギが咲いていました。
真っ白で雪のようです。
2024年03月30日 17:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
6
3/30 17:56
民家脇にユキヤナギが咲いていました。
真っ白で雪のようです。
薄暗くなってきたのでアップでは暗いですね。
2024年03月30日 17:57撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7
3/30 17:57
薄暗くなってきたのでアップでは暗いですね。
家を出るのが遅かったのでもう6時になりましたが、無事下山出来てありがとうございました。
4
家を出るのが遅かったのでもう6時になりましたが、無事下山出来てありがとうございました。

感想

前日までの天気予報では日曜日はあまりよくなくて、家族旅行もあって今日の午後1時過ぎまで仕事をして、その後に急遽近場の低山に行って来ました。
先月のonisanさんの日記に基づいて、今月初めにwood1623さんが行って来られたオキナグサの咲いている関市の山王山駐車場から山王山頂上、まるまる山頂上、長良川展望地、松尾山頂上を経て小瀬遊歩道を通って下有知三山を一回りしてきました。
いつものようにお目当てのオキナグサを探して40分以上ウロウロし、タケノコを掘っているお兄さんに尋ねたり、花壇を整備しているおねえさんに聞いたりしましたが、知らないとの返事で、最後に入り口付近でやっと見つけました。いつもながら探し物が下手で時間を費やしてしまいます😅。
後から見ると分かりやすい場所で、案内もあり簡単にわかる所にありました。
お目当ての撮影後、しもうち登山口から登って行きますが、誰とも会わずに山王さん頂上まで行きました。
頂上付近で写真を撮っていると羽島市から来られたというご夫婦と出会い挨拶だけして次のまるまる山に向かいましたが、途中で追い付かれてまるまる山でお花の話などで会話が弾みました。
その後別々のコースを進み、松尾山頂上近くでバッタリ合流してまた、山やお花の話で写真など見て頂きくつろげました。
山でのいろんな出会いがあるので単独登山でも十分楽しませて頂きました。
小さな低山で3.8kmの登山でしたが、お花を撮りすぎて今日も3時間半ほどかかってしまいました。
この後の編集が大変です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人

コメント

オキナグサさんを見に行っていただけたのですね^^
少しづつですがオキナグサさんを見に来られる方が増え下有知三山を第2のホームマウンテンと勝手に自負してる自分は嬉しいかぎりです。
しばらくして綿毛の翁になった姿も愛らしいので機会があればまた見に行ってやってください。
2024/3/31 7:54
いいねいいね
2
wood1623さん

おはようございます。
お久しぶりですね。
おかげさまで絶滅危惧種の貴重なお花を見ることができました。その後の姿も見てみたいので、楽しみにしています😃。
ありがとうございました。
2024/3/31 8:10
いいねいいね
1
 non27さん、おはようございます。

 山王山登山口のオキナグサ、昨年woodさんに教えて頂きました。
 ゴージャスな花ですね。
 今年はまだ数株ほどしか咲いていない時でしたが、一杯になりましたね。
 まだオキナには早そうですので、もう暫くしたらまたお目に掛りに行きたいな。
2024/4/2 5:50
onisanさん
コメントありがとうございます。遅くなってすみません。
そういえばwood1623さんの昨年4月3日のレコ、私も見ていました。
この頃忘れるのが得意になってしまって困っています😅。
銀色の綿毛が可愛いお花で、花後のもさもさも可愛いらしいのでまた、行ってみたいと思います。
また、onisanさんの美しいレコを楽しみにしていますのでよろしくお願いします。
2024/4/2 22:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
山王山〜まるまる山〜松尾山周回登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら