ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 660426
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

霧が峰(車山)

2015年06月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:11
距離
7.0km
登り
379m
下り
363m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:03
休憩
0:07
合計
3:10
14:20
14:24
2
14:26
14:26
23
14:49
14:51
3
14:54
14:55
61
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山届箱: ありません
登山口座標:車山スキー場登山口 36.0994,138.2108
駐車場の情報:車山スキー場登山口
トイレ:登山口 リフト中間駅  
コース状況:コースは明瞭で、標識も多く迷うことはありません。
危険個所: ありません
水場: リフト中間駅
車山高原スキー場です。ここが登山口となりますので車を停めます。
2015年06月14日 12:46撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
6/14 12:46
車山高原スキー場です。ここが登山口となりますので車を停めます。
この建物の奥からスタートします。
2015年06月14日 12:46撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
6/14 12:46
この建物の奥からスタートします。
スキー場の端を通ります
2015年06月14日 12:48撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
6/14 12:48
スキー場の端を通ります
これが車山です。リフトでも山頂まで行けます。
2015年06月14日 12:50撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
6/14 12:50
これが車山です。リフトでも山頂まで行けます。
レンゲツツジが満開です
2015年06月14日 12:56撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
6/14 12:56
レンゲツツジが満開です
スキー場の作業道兼遊歩道です。
2015年06月14日 13:04撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
6/14 13:04
スキー場の作業道兼遊歩道です。
満開のレンゲツツジを左右に見ながら
2015年06月14日 13:05撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
6/14 13:05
満開のレンゲツツジを左右に見ながら
歩いていきます。ゆるい勾配です。
2015年06月14日 13:48撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3
6/14 13:48
歩いていきます。ゆるい勾配です。
色鮮やかですね〜
2015年06月14日 13:48撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
6/14 13:48
色鮮やかですね〜
これは雪を作る機械です
2015年06月14日 13:56撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
6/14 13:56
これは雪を作る機械です
リフトの山頂駅です
2015年06月14日 14:19撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
2
6/14 14:19
リフトの山頂駅です
気象観測用のレーダードームです
2015年06月14日 14:19撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3
6/14 14:19
気象観測用のレーダードームです
山頂の車山神社にお参りをします。
2015年06月14日 14:20撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3
6/14 14:20
山頂の車山神社にお参りをします。
八ヶ岳連峰は雲の中でよく見えません。
2015年06月14日 14:21撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
2
6/14 14:21
八ヶ岳連峰は雲の中でよく見えません。
山頂に着きました
2015年06月14日 14:26撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
4
6/14 14:26
山頂に着きました
車山の肩に向かいますが、たいした肩ではなさそうなので戻ります
2015年06月14日 14:26撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3
6/14 14:26
車山の肩に向かいますが、たいした肩ではなさそうなので戻ります
蓼科山はなんとか見えます
2015年06月14日 15:05撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
6/14 15:05
蓼科山はなんとか見えます
山頂駅の下のほうのツツジが一番良いです
2015年06月14日 15:41撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
6/14 15:41
山頂駅の下のほうのツツジが一番良いです
3日間お世話になったペンション飛行船。また泊めてくださいね〜
2015年06月15日 07:25撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3
6/15 7:25
3日間お世話になったペンション飛行船。また泊めてくださいね〜

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

霧ヶ峰は、八ヶ岳連峰や蓼科山のそばにあります。
長野県の茅野市、諏訪市、他2町にまたがる、高原地帯です。
山頂でお会いした人の話によると、ニッコウキスゲ(花)で有名だそうです。
最高峰が車山ですが、300mほどの高低差しかありません。

山といえる山ではないのですが、先先日の美ヶ原同様日本百名山になっていますので、蓼科山を下りたその足で登ってきました。
ここを訪れる大部分の人は、リフトで山頂まで行くか、さらに高低差の少ない車山の肩から歩いてきます。
美ヶ原からペンション飛行船に行く途中に見た、霧が峰のレンゲツツジが見事で、なおかつここ数日山で会った人たちのアドバイスを参考にして車山スキー場登山口から出発します。

ここはスキー場のゲレンデで、複数コースのリフトを始め、スキーに関する設備が豊富です。
また日曜日ということもあって、駐車場はほぼ満車でしたが何とか駐車できました。
建物の北側から案内標識に従って遊歩道を進みます。
遊歩道の両側は満開のレンゲツツジがたくさんあります。

最も見ごたえがあったのは、リフトの中間駅を過ぎた付近です。
山頂近くなると、勾配もやや増し、最後は階段で一気に山頂駅に到着します。
山頂には気象観測レーダーや神社があり、広場になっています。
大勢の方から、車山の肩からきたと聞いたので、よほど良い名所と感じていたので、標識に従い歩いていきましたが、単なる駐車場と分かりましたので引き返しました。
帰路は往路を戻りましたが、花の季節であれば湿原を歩くのもいいと思います。

最後に3日間お世話になった「ペンション飛行船」の皆さまにお礼申し上げます。
きっかけは4月に雲取山の山頂で、ご紹介いただいたことでした。
帰福後に所在地の蓼科高原ピラタスの丘を調べると、今回の四山登山に最適の場所とわかりました。
気さくな方がやっておられ、毎日心のこもった美味しいフルコースをふるまっていただき、早朝出発には朝食と弁当も用意して頂きました。
オーナーは山好きな方で、今回の四山についても、適切なアドバイスを頂きました。
ここをベースにできる他の山の情報を後日頂けるということなので、またの機会を楽しみにしています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:488人

コメント

ぱぴーとさん。
充実の遠征でしたね〜
色んな山に登れて、たくさんの出会いがあって、何より楽しまれたようで良かったです!

霧ケ峰はハイキング気分で行けるような感じでしょうか!?
春先、秋口の涼しい季節も良さそうですね

写真最後のペンションの方(女将さん?)の笑顔が素敵です
ぱぴーとさんの人柄のお陰ですかね〜
2015/6/16 14:55
Re: ぱぴーとさん。
まるてんさん おはようございます。

帰ってきたら畑仕事が山ほどです。
梅が完熟・・・ 減塩梅干しに挑戦中です。
出来上がりを楽しみにしてください。

霧ケ峰はまったくハイキング気分で行けますよ。
重装備がはずかしいくらいです。
このあたりは首都圏から日帰り圏内なので
観光客もたくさん登って?います。
冬はスキーの名所みたいで、スキー場もたくさんあります。
2015/6/17 9:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら