ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6606436
全員に公開
トレイルラン
四国

20240331津田古墳群ちかく(男山・甑山・天狗山)から回天と神龍(羽立峠)

2024年03月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:09
距離
14.5km
登り
507m
下り
499m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:58
休憩
0:11
合計
3:09
9:27
41
スタート地点
10:08
10:15
51
11:06
11:10
86
12:36
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
・さぬき市里山30
https://ne-ne-ne.sakura.ne.jp/chareng30.html

・さぬき市里山30(GoogleMap)
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1uUJ7kkkbIHSSD26m-o3YYyCz3is&hl=en_US&ll=34.26924448676854%2C134.21632830000004&z=12

・四国靖国の祠(「株式会社 イズミ石材」メッセージより)
https://sanukisekizai.jp/%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88-2-6/
津田総合公園から
2024年03月31日 09:31撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
3/31 9:31
津田総合公園から
昨日から暖かくなったため、桜が咲き始めました。蕾交じりの桜は格別
2024年03月31日 09:23撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
3/31 9:23
昨日から暖かくなったため、桜が咲き始めました。蕾交じりの桜は格別
真っ白いシャツでスタート!(この後、藪漕ぎで、引っかき、ほこりまみれになる。T_T)
2024年03月31日 09:28撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
3/31 9:28
真っ白いシャツでスタート!(この後、藪漕ぎで、引っかき、ほこりまみれになる。T_T)
いざ、スタート!
2024年03月31日 09:23撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
3/31 9:23
いざ、スタート!
高松自動車道を見下ろしながら、、、
2024年03月31日 09:30撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
3/31 9:30
高松自動車道を見下ろしながら、、、
うどん「まはろ」を通り越す。評判良いそうですが、まだ行けてません。帰り道でお客様並んでました。
2024年03月31日 09:39撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
3/31 9:39
うどん「まはろ」を通り越す。評判良いそうですが、まだ行けてません。帰り道でお客様並んでました。
本日の計画はこんな感じ。
羽立峠で回天・神龍を見たいのと、さぬき市里山30の2座(甑山と天狗山)をくっつけました。
2
本日の計画はこんな感じ。
羽立峠で回天・神龍を見たいのと、さぬき市里山30の2座(甑山と天狗山)をくっつけました。
男山神社
2024年03月31日 09:40撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
3/31 9:40
男山神社
門構え、立派!
2024年03月31日 09:41撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
3/31 9:41
門構え、立派!
神馬も。新しい年度の幸を願う。
2024年03月31日 09:42撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
3/31 9:42
神馬も。新しい年度の幸を願う。
男山と思われるピークへ向かう
2024年03月31日 09:45撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
3/31 9:45
男山と思われるピークへ向かう
石仏が八十八か所参りになってます。
2024年03月31日 09:47撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
3/31 9:47
石仏が八十八か所参りになってます。
振り返って、低いながら良い眺め
2024年03月31日 09:47撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
3/31 9:47
振り返って、低いながら良い眺め
山頂ついたみたい。
2024年03月31日 09:49撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
3/31 9:49
山頂ついたみたい。
男山(だと思う)山頂ゲット!
2024年03月31日 09:49撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
3/31 9:49
男山(だと思う)山頂ゲット!
こんな感じ。
下りてきて、イノシシ除けを出る。カラビナで留めてあり一番すんなり出られた柵でした。
2024年03月31日 09:54撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
3/31 9:54
下りてきて、イノシシ除けを出る。カラビナで留めてあり一番すんなり出られた柵でした。
お次は甑山(こしきやま)
甑(こしき)とは、せいろ、蒸し器のことらしい。山の名前には珍しいですね。
2024年03月31日 09:57撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
3/31 9:57
お次は甑山(こしきやま)
甑(こしき)とは、せいろ、蒸し器のことらしい。山の名前には珍しいですね。
甑大明神という鳥居とお布施いっぱいの石柱!
2024年03月31日 09:59撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
3/31 9:59
甑大明神という鳥居とお布施いっぱいの石柱!
甑神社
2024年03月31日 10:00撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
3/31 10:00
甑神社
甑(こしき)山、山頂ゲット!
2024年03月31日 10:07撮影 by  ASUS_X01AD, asus
5
3/31 10:07
甑(こしき)山、山頂ゲット!
大串半島の方向、眺望あります
2024年03月31日 10:08撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
3/31 10:08
大串半島の方向、眺望あります
山頂からピストンで戻る予定だが、少し行けそうだったので直進してみる。
2024年03月31日 10:09撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
3/31 10:09
山頂からピストンで戻る予定だが、少し行けそうだったので直進してみる。
すぐ下が開けてるけど...
2024年03月31日 10:11撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
3/31 10:11
すぐ下が開けてるけど...
行き止まり。引き返す。
2024年03月31日 10:12撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
3/31 10:12
行き止まり。引き返す。
戻りは早い。ザレザレなので尻もちをつく。携帯落とすことあるので、しっかりキーチェーンをつけてます。
向かいに、ぐるりん志度の山々が見えます。
2024年03月31日 10:18撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
3/31 10:18
戻りは早い。ザレザレなので尻もちをつく。携帯落とすことあるので、しっかりキーチェーンをつけてます。
向かいに、ぐるりん志度の山々が見えます。
正面が熊取山で、右手が五瀬山かな。
1
正面が熊取山で、右手が五瀬山かな。
ふり返って、甑(こしき)山。
掃除している人を驚かしちゃった。ごめんなさい。
2024年03月31日 10:23撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
3/31 10:23
ふり返って、甑(こしき)山。
掃除している人を驚かしちゃった。ごめんなさい。
お次の山は天狗山(津田古墳群)!右から左へ縦走予定。
2024年03月31日 10:28撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
3/31 10:28
お次の山は天狗山(津田古墳群)!右から左へ縦走予定。
ここにも桜が
2024年03月31日 10:30撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
3/31 10:30
ここにも桜が
手入れされた田舎の景色、素敵
2024年03月31日 10:33撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
3/31 10:33
手入れされた田舎の景色、素敵
ここからエントリーするのだが、草の背丈が高く、手ごわそう。
2024年03月31日 10:37撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
3/31 10:37
ここからエントリーするのだが、草の背丈が高く、手ごわそう。
確かにここなんだけどなぁ。
1
確かにここなんだけどなぁ。
取りつきが分からず、適当な斜面から
2024年03月31日 10:45撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
3/31 10:45
取りつきが分からず、適当な斜面から
進めるから進む
2024年03月31日 10:47撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
3/31 10:47
進めるから進む
当初ルート(みんなの踏み跡から作成)に乗ると、、、
2
当初ルート(みんなの踏み跡から作成)に乗ると、、、
古道があった。竹や倒木や落ち葉で歩きにくいが藪よりマシ
2024年03月31日 10:50撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
3/31 10:50
古道があった。竹や倒木や落ち葉で歩きにくいが藪よりマシ
ここはすっかりきれいな林道
2024年03月31日 10:53撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
3/31 10:53
ここはすっかりきれいな林道
気を許すとすぐにシダで通せんぼ(>_<)
2024年03月31日 10:56撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
3/31 10:56
気を許すとすぐにシダで通せんぼ(>_<)
それならと、このぐらいのシダを乗り越え、尾根を行く。
2024年03月31日 10:58撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
3/31 10:58
それならと、このぐらいのシダを乗り越え、尾根を行く。
ちからずくでシダを直進し、登山道はよくわからないまま、山頂へ
2024年03月31日 11:05撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
3/31 11:05
ちからずくでシダを直進し、登山道はよくわからないまま、山頂へ
天狗山、山頂ゲット!
2024年03月31日 11:05撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
3/31 11:05
天狗山、山頂ゲット!
津田カントリー方面、眺めはよいが当初ルートと違う。引き返す。
2024年03月31日 11:08撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
3/31 11:08
津田カントリー方面、眺めはよいが当初ルートと違う。引き返す。
こちら向きを通っている人がいるような形跡だった。今度、時間ある時にチェックかな。
1
こちら向きを通っている人がいるような形跡だった。今度、時間ある時にチェックかな。
ここからいくらか良いルート。でも、顔の高さに小枝はいっぱい。
2024年03月31日 11:11撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
3/31 11:11
ここからいくらか良いルート。でも、顔の高さに小枝はいっぱい。
雰囲気かわって、その後はすんなりかと思わせておいて、、、シダジャングルを何度も直進。
2024年03月31日 11:14撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
3/31 11:14
雰囲気かわって、その後はすんなりかと思わせておいて、、、シダジャングルを何度も直進。
突き当り、ヤマレコ踏み跡が左にあったのだが、現地はとても進めそうにない。破線にそって右へ進路をとる。
1
突き当り、ヤマレコ踏み跡が左にあったのだが、現地はとても進めそうにない。破線にそって右へ進路をとる。
古道か沢をたどり降りていく。が、人が通ってないので、すぐに立ち往生。
2024年03月31日 11:31撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
3/31 11:31
古道か沢をたどり降りていく。が、人が通ってないので、すぐに立ち往生。
池についたが周回の道などなく。
2024年03月31日 11:39撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
3/31 11:39
池についたが周回の道などなく。
生涯1・2を争う藪漕ぎ。シダとの格闘。シダは踏みつけ下ることはできても、どうやっても登れないことを学習!
3
生涯1・2を争う藪漕ぎ。シダとの格闘。シダは踏みつけ下ることはできても、どうやっても登れないことを学習!
ぐるり回り込んで池の土手。こちらも草だらけ。でも、足元しっかりなので掻き分ければ問題ないことを学習!!
2024年03月31日 11:51撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
3/31 11:51
ぐるり回り込んで池の土手。こちらも草だらけ。でも、足元しっかりなので掻き分ければ問題ないことを学習!!
やっと人の手の入ったエリアにたどり着いた。いつも藪漕ぎしてもどうにかなると思ってましたが、人様が整備したところを活かせてもらってるんだと再認識。
2024年03月31日 11:52撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
3/31 11:52
やっと人の手の入ったエリアにたどり着いた。いつも藪漕ぎしてもどうにかなると思ってましたが、人様が整備したところを活かせてもらってるんだと再認識。
人里が恋しい。
2024年03月31日 11:55撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
3/31 11:55
人里が恋しい。
ふり返って、天狗山。手ごわかった。里山30、勝率は結構低い。みなさんはどう登ってるんだろ?
2024年03月31日 11:55撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
3/31 11:55
ふり返って、天狗山。手ごわかった。里山30、勝率は結構低い。みなさんはどう登ってるんだろ?
お目当て、回天・神龍のある「四国靖国の祠」へ。株式会社イズミ石材さんが世界平和への祈り、慰霊の敬意を表したみたいです。(怪しいものでは無さそうです)
2024年03月31日 12:02撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
3/31 12:02
お目当て、回天・神龍のある「四国靖国の祠」へ。株式会社イズミ石材さんが世界平和への祈り、慰霊の敬意を表したみたいです。(怪しいものでは無さそうです)
「百年兵を養うは唯平和の為なり(山本五十六)」
2024年03月31日 12:05撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
3/31 12:05
「百年兵を養うは唯平和の為なり(山本五十六)」
幻の特攻用グライダー「神龍」(実物大模型)
2024年03月31日 12:06撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
3/31 12:06
幻の特攻用グライダー「神龍」(実物大模型)
製造が完了した8/20。既に戦争は終わっており、実戦で使われることはなかったですが、もし出撃していれば発進後10分以内の命と。
2024年03月31日 12:06撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
3/31 12:06
製造が完了した8/20。既に戦争は終わっており、実戦で使われることはなかったですが、もし出撃していれば発進後10分以内の命と。
米軍の本土上陸を阻止しようにも物資がなく、木材や帆布でグライダーを制作。
海岸から2〜3kmに隠しておき、左右のロケットをふかし200mの高度に達した後、100kgの爆薬の安全ピンを外し、敵の上陸艇や戦車めがけて中央のロケットを点火加速し体当たりするというもの。
これは操縦席に乗りたくありません。
2024年03月31日 12:13撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
3/31 12:13
米軍の本土上陸を阻止しようにも物資がなく、木材や帆布でグライダーを制作。
海岸から2〜3kmに隠しておき、左右のロケットをふかし200mの高度に達した後、100kgの爆薬の安全ピンを外し、敵の上陸艇や戦車めがけて中央のロケットを点火加速し体当たりするというもの。
これは操縦席に乗りたくありません。
開けた丘に翼を広げた姿。特攻を目的としていると考えると神妙な気分。
2024年03月31日 12:10撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
3/31 12:10
開けた丘に翼を広げた姿。特攻を目的としていると考えると神妙な気分。
人間魚雷「回天」(実物大模型)
2024年03月31日 12:07撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
3/31 12:07
人間魚雷「回天」(実物大模型)
「天を回らし戦局を逆転する」という願いが込められた「回天」
太平洋戦争末期、劣勢に陥っていた日本軍は、人間もろとも体当たりし、命と引き換えに敵艦を沈める特攻兵器を開発した。
全長は14.75m、胴体の直径は1mで1人乗り、炸薬量1.5tと当時の超大型魚雷の2倍とのこと。
実物をこの目で見ると予想以上に大きかった。
2024年03月31日 12:09撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3/31 12:09
「天を回らし戦局を逆転する」という願いが込められた「回天」
太平洋戦争末期、劣勢に陥っていた日本軍は、人間もろとも体当たりし、命と引き換えに敵艦を沈める特攻兵器を開発した。
全長は14.75m、胴体の直径は1mで1人乗り、炸薬量1.5tと当時の超大型魚雷の2倍とのこと。
実物をこの目で見ると予想以上に大きかった。
太平洋戦争の戦死者は陸軍165万人、海軍47万人。
特攻戦没者(若者)は7,000人。
回天出撃による戦死者は100人余り。
回天が撃沈した艦船を大々的に報じたものの、実際は2隻だけ(2%)とのこと。
神風特攻も敵に損害を与えられたのは16.5%しかなかったと。
2024年03月31日 12:08撮影 by  ASUS_X01AD, asus
2
3/31 12:08
太平洋戦争の戦死者は陸軍165万人、海軍47万人。
特攻戦没者(若者)は7,000人。
回天出撃による戦死者は100人余り。
回天が撃沈した艦船を大々的に報じたものの、実際は2隻だけ(2%)とのこと。
神風特攻も敵に損害を与えられたのは16.5%しかなかったと。
何気ない日常の続く、安らかな日々を考えさせられます。
2024年03月31日 12:09撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
3/31 12:09
何気ない日常の続く、安らかな日々を考えさせられます。
それでは、スタート地点へ走って帰ります。
1
それでは、スタート地点へ走って帰ります。
羽立峠に明石焼・アイスのお店ができてました。ロードバイクで立ち寄るのに良さそう。
2024年03月31日 12:17撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
3/31 12:17
羽立峠に明石焼・アイスのお店ができてました。ロードバイクで立ち寄るのに良さそう。
津田総合公園に帰ってきた。向かいは雨滝山。
2024年03月31日 12:34撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
3/31 12:34
津田総合公園に帰ってきた。向かいは雨滝山。
おつかれさまでした。お腹すいたのと仕事があるので急ぐ。
2024年03月31日 12:37撮影 by  ASUS_X01AD, asus
1
3/31 12:37
おつかれさまでした。お腹すいたのと仕事があるので急ぐ。
帰り道、うどん「まはろ」は並んでるのでスルー。うどん「溜(たまり)」も混んでるだろうと。
ラーメン「田村屋」うどん屋だった頃、スジ肉おでんがバカでかくて好きだったの忘れられません。
2024年03月31日 13:10撮影 by  ASUS_X01AD, asus
3
3/31 13:10
帰り道、うどん「まはろ」は並んでるのでスルー。うどん「溜(たまり)」も混んでるだろうと。
ラーメン「田村屋」うどん屋だった頃、スジ肉おでんがバカでかくて好きだったの忘れられません。
ラーメン(大)焼豚入り430円+いなり80円x2

ラーメン安い!!うどん、やめたみたいね。
ラーメン(大)焼豚なし350円
ラーメン(小)焼豚入り250円
ラーメン(小)焼豚なし180円、値札二度見(笑)
ごちそうさまでした。
2024年03月31日 13:00撮影 by  ASUS_X01AD, asus
4
3/31 13:00
ラーメン(大)焼豚入り430円+いなり80円x2

ラーメン安い!!うどん、やめたみたいね。
ラーメン(大)焼豚なし350円
ラーメン(小)焼豚入り250円
ラーメン(小)焼豚なし180円、値札二度見(笑)
ごちそうさまでした。

感想

本日は、午後から仕事。午前でかるく行ったことのない山に行ってみよう。
さぬき市津田の羽立峠にある実物大模型、人間魚雷「回天」、幻の特効用グライダー「神龍」見るのに、近くの里山つないだ計画作ってたので行ってみました。

津田総合公園からスタートし、「男山神社・男山」へ。
こちらはすんなりクリアし、お次は「甑(こしき)山」。
みろくアルプスと同じくザレザレの斜面のため、滑りやすい。ルートは明瞭なため、問題なくクリア。

問題は、その後の「天狗山」
エントリーも登山道もよく分からず、なかなかの藪漕ぎ&シダジャングルの直進でした。赤テープはあるのですが、古いものらしく線でつながらないため、甘くみてはいけません。崖や岩場のような危険個所はないので、通行者の数や草刈り次第みたいですね。たぶん、私有地。贅沢言ってはいけません。ありがとうございました。

津田古墳群もこのルートでは、ちょっと見どころ発見できませんでした。(笑)

何とか藪漕ぎを切り抜け「回天」「神龍」見に行ったら、普段からよく通る国道11号線からちょっと入ったところ。
模型なので実物とは違いますが、実物大のため、その存在感には心打たれるものがありました。今回、この場に来たことによって、知ったこと、感じたこと、戦争のあった過去と現在について考えさせられたのは良かったと思います。
株式会社 イズミ石材さんが、自社大型霊園「羽立」に世界平和を祈り慰霊の敬意を表す意図で作成されたそうです。関心のある方は、是非どうぞ。

時間も限られていたため、ロードを走って周回完了。竜王山古墳は時間が無かった。
帰り道にしばらくぶりのお店でラーメン食べて、仕事にも間に合いました。
本日もずいぶん身近なところで、特別な体験とトレーニングができました。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人

コメント

回天の記事は興味深い🤔
細かく書いてくれて有難う
ラーメン🍜も安いね、シンプルで美味しそう

でも山の方はちょっと😌
世間は花見🌸してるのに😅
2024/4/6 21:25
いいねいいね
1
rinrinboyさん
回天・神龍、読んでくれてありがとう🙏
この地に来るまで、全然知らなかったことばかりです。目を背けてはいけない現実ですよね😔

取り合わせのラーメンも、さぬきの里山30も、ここならでは🤭🎶人里から50mくらいのすぐ近くで絶望的な藪を味わえます🌿
メンタル叩き上げる目的で是非ご一緒しましょう💪⛑
2024/4/8 21:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら