ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6610638
全員に公開
ハイキング
関東

20240331 春のトレジャーハント@上野原peaks

2024年03月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:25
距離
14.9km
登り
1,229m
下り
1,202m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
0:40
合計
7:23
8:52
8:56
3
8:59
8:59
12
9:11
9:11
6
9:17
9:17
6
9:23
9:31
33
10:04
10:04
10
10:14
10:18
7
10:25
10:25
7
10:32
10:33
8
10:41
10:53
5
10:58
11:00
11
11:11
11:11
42
11:53
11:54
27
12:21
12:22
17
12:39
12:40
24
13:04
13:04
6
13:10
13:10
6
13:16
13:16
10
13:26
13:27
19
13:46
13:47
15
14:02
14:02
11
14:13
14:16
8
14:24
14:24
45
15:09
15:09
26
15:35
15:36
1
15:37
ゴール地点
天候 🌞
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆八重山 駐車場(トイレあり、8時で5台ほど駐車)
 https://maps.app.goo.gl/Y83LcqXnjgyg2ZJV6
コース状況/
危険箇所等
◆登山道はよく整備されており、危険個所はなし
◆うなぎ淵へはロープを伝って降りる必要があり、滑らぬよう注意が必要
今日のスタートは八重山 駐車場(トイレ、水場完備)。トイレは近くの上野原中学校の生徒さんが掃除をしてくれているようで、とても綺麗。
2024年03月31日 08:13撮影 by  SOG08, Sony
3
3/31 8:13
今日のスタートは八重山 駐車場(トイレ、水場完備)。トイレは近くの上野原中学校の生徒さんが掃除をしてくれているようで、とても綺麗。
古八王寺道と刻まれた庚申塔。これまで気が付かなかったが、この辺りを八王寺道が通っていたのだろうか(@@)、家に帰ってから調べてみたがよくわからない。
2024年03月31日 08:14撮影 by  SOG08, Sony
3
3/31 8:14
古八王寺道と刻まれた庚申塔。これまで気が付かなかったが、この辺りを八王寺道が通っていたのだろうか(@@)、家に帰ってから調べてみたがよくわからない。
夏日になったということもあり、とにかく暑い。体がついていかず、ピッチがあがらない👣
2024年03月31日 08:28撮影 by  SOG08, Sony
2
3/31 8:28
夏日になったということもあり、とにかく暑い。体がついていかず、ピッチがあがらない👣
@八重山展望台
2024年03月31日 08:46撮影 by  SOG08, Sony
2
3/31 8:46
@八重山展望台
ここからの眺めは、やはり素晴らしい @八重山展望台
2024年03月31日 08:47撮影 by  SOG08, Sony
6
3/31 8:47
ここからの眺めは、やはり素晴らしい @八重山展望台
展望台近くの鐘も以前のまんま。紐を引っ張ると、甲高い鐘の音があたりに響き渡る。
2024年03月31日 08:50撮影 by  SOG08, Sony
3
3/31 8:50
展望台近くの鐘も以前のまんま。紐を引っ張ると、甲高い鐘の音があたりに響き渡る。
八重山山頂に近づくにつれ、お目当てのシュンランがチラホラ。
2024年03月31日 08:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/31 8:54
八重山山頂に近づくにつれ、お目当てのシュンランがチラホラ。
〜♬
2024年03月31日 08:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/31 8:55
〜♬
〜♬
2024年03月31日 08:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
3/31 8:56
〜♬
〜♬
2024年03月31日 08:59撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/31 8:59
〜♬
〜♬
2024年03月31日 09:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/31 9:02
〜♬
カンスゲ
2024年03月31日 09:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/31 9:03
カンスゲ
ギブシ
2024年03月31日 09:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
3/31 9:04
ギブシ
間もなく山頂👣
2024年03月31日 09:06撮影 by  SOG08, Sony
2
3/31 9:06
間もなく山頂👣
@八重山
2024年03月31日 09:10撮影 by  SOG08, Sony
3
3/31 9:10
@八重山
ズン!
2024年03月31日 09:11撮影 by  SOG08, Sony
5
3/31 9:11
ズン!
3年ぶり4回目の八重山(^^)v
2024年03月31日 09:12撮影 by  SOG08, Sony
2
3/31 9:12
3年ぶり4回目の八重山(^^)v
これまで気が付かなかったが、山頂の石仏。享和2年2月(1802年2月)と刻まれており、今年は202歳。石仏の表情がしっかり残っていて、柔和な表情に思わずホッコリ。
2024年03月31日 09:18撮影 by  SOG08, Sony
7
3/31 9:18
これまで気が付かなかったが、山頂の石仏。享和2年2月(1802年2月)と刻まれており、今年は202歳。石仏の表情がしっかり残っていて、柔和な表情に思わずホッコリ。
続いて能岳へ👣
2024年03月31日 09:20撮影 by  SOG08, Sony
2
3/31 9:20
続いて能岳へ👣
3年ぶり4回目の能岳(^^)v
2024年03月31日 09:24撮影 by  SOG08, Sony
2
3/31 9:24
3年ぶり4回目の能岳(^^)v
ピシッ!
2024年03月31日 09:24撮影 by  SOG08, Sony
5
3/31 9:24
ピシッ!
ここでも、ズン!
2024年03月31日 09:24撮影 by  SOG08, Sony
6
3/31 9:24
ここでも、ズン!
尾根沿いに下る。
2024年03月31日 09:35撮影 by  SOG08, Sony
2
3/31 9:35
尾根沿いに下る。
遮るものがなく遠望がきく。 @伐採地
2024年03月31日 09:40撮影 by  SOG08, Sony
4
3/31 9:40
遮るものがなく遠望がきく。 @伐採地
ズン!
2024年03月31日 09:41撮影 by  SOG08, Sony
5
3/31 9:41
ズン!
最後のビュースポット、桑原峠へ👣
2024年03月31日 09:53撮影 by  SOG08, Sony
2
3/31 9:53
最後のビュースポット、桑原峠へ👣
ズン! @桑原峠眺望処
2024年03月31日 10:04撮影 by  SOG08, Sony
4
3/31 10:04
ズン! @桑原峠眺望処
〜♬
2024年03月31日 10:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/31 10:05
〜♬
ムカスリ
2024年03月31日 10:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/31 10:25
ムカスリ
うなぎ淵へ👣
2024年03月31日 10:27撮影 by  SOG08, Sony
2
3/31 10:27
うなぎ淵へ👣
ダンコウバイ
2024年03月31日 10:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/31 10:31
ダンコウバイ
👣
2024年03月31日 10:32撮影 by  SOG08, Sony
2
3/31 10:32
👣
ミミナガナンテンショウ
2024年03月31日 10:35撮影 by  SOG08, Sony
3
3/31 10:35
ミミナガナンテンショウ
岩場を下って河川敷(うなぎ淵)におりる。相変わらずの透明感、流れの音が心地良い。
2024年03月31日 10:38撮影 by  SOG08, Sony
4
3/31 10:38
岩場を下って河川敷(うなぎ淵)におりる。相変わらずの透明感、流れの音が心地良い。
河川敷の岩場を伝って出たところに、うなぎ登り二段の滝。📷は一段目の滝であり、二段目はこの下流になる。@うなぎ登り二段の滝
2024年03月31日 10:43撮影 by  SOG08, Sony
3
3/31 10:43
河川敷の岩場を伝って出たところに、うなぎ登り二段の滝。📷は一段目の滝であり、二段目はこの下流になる。@うなぎ登り二段の滝
〜涼
2024年03月31日 10:46撮影 by  SOG08, Sony
3
3/31 10:46
〜涼
👣
2024年03月31日 10:57撮影 by  SOG08, Sony
2
3/31 10:57
👣
みやまきけまん
2024年03月31日 10:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/31 10:58
みやまきけまん
ヨゴレネコノメソウ
2024年03月31日 10:59撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/31 10:59
ヨゴレネコノメソウ
ヤマネコノメソウ
2024年03月31日 11:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/31 11:03
ヤマネコノメソウ
尾続山へ👣
2024年03月31日 11:13撮影 by  SOG08, Sony
2
3/31 11:13
尾続山へ👣
👣
2024年03月31日 11:48撮影 by  SOG08, Sony
2
3/31 11:48
👣
登山口から30分ほどで尾続山山頂。4年ぶり2度目(^^)v
2024年03月31日 11:53撮影 by  SOG08, Sony
2
3/31 11:53
登山口から30分ほどで尾続山山頂。4年ぶり2度目(^^)v
ピシッ! @尾続山
2024年03月31日 11:55撮影 by  SOG08, Sony
5
3/31 11:55
ピシッ! @尾続山
霞んできてきてしまったが、ここでもズン! @尾続山
2024年03月31日 12:13撮影 by  SOG08, Sony
2
3/31 12:13
霞んできてきてしまったが、ここでもズン! @尾続山
4年ぶり2度目となる実成山(^^)v
2024年03月31日 12:20撮影 by  SOG08, Sony
2
3/31 12:20
4年ぶり2度目となる実成山(^^)v
実成山は眺望がないのでスルー👣
2024年03月31日 12:26撮影 by  SOG08, Sony
2
3/31 12:26
実成山は眺望がないのでスルー👣
続いて、コヤシロ山。南西方向に展望がひらけている。
2024年03月31日 12:31撮影 by  SOG08, Sony
3
3/31 12:31
続いて、コヤシロ山。南西方向に展望がひらけている。
霞んでしまったのが残念だが、ここからの眺めは素晴らしい。
2024年03月31日 12:31撮影 by  SOG08, Sony
4
3/31 12:31
霞んでしまったのが残念だが、ここからの眺めは素晴らしい。
急登を登って風の神様に到着。
2024年03月31日 13:02撮影 by  SOG08, Sony
4
3/31 13:02
急登を登って風の神様に到着。
ここでも、ズン!
2024年03月31日 13:02撮影 by  SOG08, Sony
2
3/31 13:02
ここでも、ズン!
秋葉大権現と書かれた石灯籠、ここから要害山は指呼の間。
2024年03月31日 13:17撮影 by  SOG08, Sony
3
3/31 13:17
秋葉大権現と書かれた石灯籠、ここから要害山は指呼の間。
刻まれた文字にばかり見ていたが、視線をあげると逆ハートマークが四辺に彫られている。単なるデザイン?
2024年03月31日 13:18撮影 by  SOG08, Sony
3
3/31 13:18
刻まれた文字にばかり見ていたが、視線をあげると逆ハートマークが四辺に彫られている。単なるデザイン?
👣
2024年03月31日 13:22撮影 by  SOG08, Sony
2
3/31 13:22
👣
よれよれで不思議な感じの花は、シデコブシ。
2024年03月31日 13:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/31 13:23
よれよれで不思議な感じの花は、シデコブシ。
要害山
2024年03月31日 13:24撮影 by  SOG08, Sony
3
3/31 13:24
要害山
素晴らしい眺め、奥に見えるのは道志の山々の稜線
2
素晴らしい眺め、奥に見えるのは道志の山々の稜線
だいぶ霞んでしまったが、ここでもズン!
2024年03月31日 13:24撮影 by  SOG08, Sony
3
3/31 13:24
だいぶ霞んでしまったが、ここでもズン!
最後の虎丸山に向けて👣
2024年03月31日 13:33撮影 by  SOG08, Sony
2
3/31 13:33
最後の虎丸山に向けて👣
2024年03月31日 13:52撮影 by  SOG08, Sony
3
3/31 13:52
ハナニラ
2024年03月31日 13:55撮影 by  SOG08, Sony
2
3/31 13:55
ハナニラ
パステルカラーに衣替え中♬
2024年03月31日 13:56撮影 by  SOG08, Sony
3
3/31 13:56
パステルカラーに衣替え中♬
〜♬
2024年03月31日 13:56撮影 by  SOG08, Sony
3
3/31 13:56
〜♬
虎丸山へ👣
2024年03月31日 14:25撮影 by  SOG08, Sony
2
3/31 14:25
虎丸山へ👣
先ほどの要害山、おっぱい山と言われるのも頷ける?
2024年03月31日 14:29撮影 by  SOG08, Sony
2
3/31 14:29
先ほどの要害山、おっぱい山と言われるのも頷ける?
こちらの石仏は、寛政2年9月(1790年9月)生まれの234歳
2024年03月31日 14:31撮影 by  SOG08, Sony
3
3/31 14:31
こちらの石仏は、寛政2年9月(1790年9月)生まれの234歳
👣
2024年03月31日 14:31撮影 by  SOG08, Sony
2
3/31 14:31
👣
イカリソウ
2024年03月31日 14:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
3/31 14:32
イカリソウ
〜♬
2024年03月31日 14:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/31 14:33
〜♬
今日のお目当ての一つ、カタクリ
2024年03月31日 14:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
3/31 14:42
今日のお目当ての一つ、カタクリ
早くも終盤といった感じ
2024年03月31日 14:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/31 14:43
早くも終盤といった感じ
間に合って良かった!
2024年03月31日 14:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/31 14:44
間に合って良かった!
〜♬
2024年03月31日 14:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/31 14:44
〜♬
虎丸神社にご挨拶を済ませ、駐車場へ👣
2024年03月31日 15:09撮影 by  SOG08, Sony
3
3/31 15:09
虎丸神社にご挨拶を済ませ、駐車場へ👣
富士、シュンラン、カタクリ等を首尾よくゲットしてゴール。おやっとさぁでした。(写真は、駐車場近くにあった石仏(天保10年(1839年)生まれの185歳))
2024年03月31日 15:35撮影 by  SOG08, Sony
3
3/31 15:35
富士、シュンラン、カタクリ等を首尾よくゲットしてゴール。おやっとさぁでした。(写真は、駐車場近くにあった石仏(天保10年(1839年)生まれの185歳))
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

上野原の8つの里山(八重山、能岳、尾続山、実成山、コヤシロ山、風の神様、要害山、虎丸山)を繋いでの春のトレジャーハンティング。急な暑さにバテバテの巻き
 ◆シュンラン(八重山):見頃
 ◆カタクリ(虎丸山):終盤

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
要害山ハイキングコース(尾続バス停起点)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら