ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6618207
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都トレイル(稲荷から蹴上)「青龍殿の展望と桜」

2024年04月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:25
距離
12.0km
登り
476m
下り
456m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:07
休憩
1:21
合計
4:28
9:02
10
JR稲荷駅
9:12
9:12
28
9:40
9:40
21
10:01
10:02
4
10:06
10:08
51
10:59
11:05
1
11:06
11:11
13
11:24
11:25
13
11:51
12:01
2
12:03
12:06
4
12:10
12:55
17
13:12
13:16
1
13:17
13:17
4
13:21
13:21
8
13:30
地下鉄蹴上駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
青春18きっぷ利用。
家を5時に出て、9時1分にJR稲荷駅到着、
12時30分蹴上駅に予定より1時間遅れで到着。続いて花見周回に出発。
登山に4時間30分、次の花見周回に3時間、飲み会に3時間、
往復に7時間半。往復の車中は、今回はラジオ視聴と睡眠。
米原から先の電車は、かなり混雑していたが、1列車見送って、
朝食のパンを米原駅での待ち時間にホームベンチでとり、
何とか座る席を確保。
帰りの電車は、新大阪から京都まで混雑。
「JR稲荷駅」は「伏見稲荷社」に直結。狭い改札・ホームに降車客が溢れ、電車が出発できないくらい。
2024年04月05日 09:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 9:10
「JR稲荷駅」は「伏見稲荷社」に直結。狭い改札・ホームに降車客が溢れ、電車が出発できないくらい。
「三ツ辻」へ直に登る道を行く。殆ど登って行く人はまれで、殆ど外国の人達が降りてくる。「千本鳥居」区間が登り1方通行なので、こちらが混雑を避けて下り道で選ばれるようだ。
2024年04月05日 09:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 9:17
「三ツ辻」へ直に登る道を行く。殆ど登って行く人はまれで、殆ど外国の人達が降りてくる。「千本鳥居」区間が登り1方通行なので、こちらが混雑を避けて下り道で選ばれるようだ。
「荒木神社」でトイレを借りる。意外と少ない。
2024年04月05日 09:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 9:26
「荒木神社」でトイレを借りる。意外と少ない。
「四ツ辻」すぐ下の展望地。1本だけ写る桜はつぼみ。
2024年04月05日 09:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 9:39
「四ツ辻」すぐ下の展望地。1本だけ写る桜はつぼみ。
「四ツ辻」の展望地。
2024年04月05日 09:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 9:42
「四ツ辻」の展望地。
ここからは、初めてのルート。右の「荒神峰」に寄るべきだったかも。
2024年04月05日 09:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 9:43
ここからは、初めてのルート。右の「荒神峰」に寄るべきだったかも。
ここに降りてこられる。
2024年04月05日 09:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 9:46
ここに降りてこられる。
「泉湧寺」方面に下って向かう。
2024年04月05日 09:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 9:49
「泉湧寺」方面に下って向かう。
2024年04月05日 09:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 9:55
右に降りて行く。地道がある。
2024年04月05日 09:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 9:55
右に降りて行く。地道がある。
市街地歩き。
2024年04月05日 09:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 9:58
市街地歩き。
2024年04月05日 09:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 9:59
山道へ。
2024年04月05日 10:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 10:00
山道へ。
両側に陵あり。これは右側。
2024年04月05日 10:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 10:02
両側に陵あり。これは右側。
これは左側。
2024年04月05日 10:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 10:02
これは左側。
「泉湧寺」は、有料で桜の気配がないので、門前を通過。
2024年04月05日 10:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 10:04
「泉湧寺」は、有料で桜の気配がないので、門前を通過。
桜あり。赤い橋の先ではなく、手前右から下を通る道でした。少し迷いあり。
2024年04月05日 10:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 10:08
桜あり。赤い橋の先ではなく、手前右から下を通る道でした。少し迷いあり。
左方面に展望少し。
2024年04月05日 10:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 10:13
左方面に展望少し。
何か整備されているなあと思ったら、
2024年04月05日 10:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 10:16
何か整備されているなあと思ったら、
陵への入り口。寄って見ることにした。
2024年04月05日 10:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 10:17
陵への入り口。寄って見ることにした。
「鳥戸野陵」。
2024年04月05日 10:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 10:19
「鳥戸野陵」。
帰り道に「京都タワー」が見える。
2024年04月05日 10:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 10:19
帰り道に「京都タワー」が見える。
ここはいい感じの径で桜もあり。
2024年04月05日 10:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 10:24
ここはいい感じの径で桜もあり。
右手に山道に入って行く。
2024年04月05日 10:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 10:33
右手に山道に入って行く。
2024年04月05日 10:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 10:34
2024年04月05日 10:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 10:34
「京都タワー」が右端に見える。
2024年04月05日 10:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 10:35
「京都タワー」が右端に見える。
2024年04月05日 10:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 10:35
ここだけ先が見える。「清水山」の手前の「阿弥陀ケ峰」か。
2024年04月05日 10:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 10:35
ここだけ先が見える。「清水山」の手前の「阿弥陀ケ峰」か。
道路に出て左折。
2024年04月05日 10:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 10:56
道路に出て左折。
国道に出てきて、向こうに「清水山」。
2024年04月05日 10:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 10:59
国道に出てきて、向こうに「清水山」。
国道側道の路端を歩く。
2024年04月05日 10:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 10:59
国道側道の路端を歩く。
ログを見ながら、地下道発見。
2024年04月05日 11:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 11:01
ログを見ながら、地下道発見。
適当な所で道路横断して、トンネル方向に戻る。
2024年04月05日 11:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 11:01
適当な所で道路横断して、トンネル方向に戻る。
国道に沿った道路から左に階段。
2024年04月05日 11:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 11:04
国道に沿った道路から左に階段。
ここを左折。
2024年04月05日 11:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 11:05
ここを左折。
ここが「清水山登山口」。すぐに左に曲がる。直進は墓地。この前後で外国の方と抜きつ抜かれつ。
2024年04月05日 11:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 11:08
ここが「清水山登山口」。すぐに左に曲がる。直進は墓地。この前後で外国の方と抜きつ抜かれつ。
登り道。
2024年04月05日 11:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 11:17
登り道。
頂上は右に見えている。案内板は、全体のルート図で、「清水寺」へ降りる道の一つが通行止めという情報あり。
2024年04月05日 11:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 11:25
頂上は右に見えている。案内板は、全体のルート図で、「清水寺」へ降りる道の一つが通行止めという情報あり。
「清水山山頂」。展望なし。
2024年04月05日 11:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 11:26
「清水山山頂」。展望なし。
2024年04月05日 11:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 11:27
直ぐ近くにベンチがあって、樹間からすこし展望あり。
2024年04月05日 11:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 11:29
直ぐ近くにベンチがあって、樹間からすこし展望あり。
2024年04月05日 11:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 11:31
「ミツバツツジ」。
2024年04月05日 11:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 11:31
「ミツバツツジ」。
アップ。
2024年04月05日 11:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 11:31
アップ。
鋭角に右に折れる所からの展望。
2024年04月05日 11:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 11:41
鋭角に右に折れる所からの展望。
2024年04月05日 11:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 11:42
「南西方面」。アップ。
2024年04月05日 11:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 11:42
「南西方面」。アップ。
さらにアップ。
2024年04月05日 11:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 11:42
さらにアップ。
径の交差点。
2024年04月05日 11:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 11:44
径の交差点。
「東山山頂公園」。ここまで車で来れたんだ。昼食休憩。
2024年04月05日 11:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 11:55
「東山山頂公園」。ここまで車で来れたんだ。昼食休憩。
直ぐ近くに「展望台」。後で大展望があるので、この位にしておく。
2024年04月05日 12:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 12:05
直ぐ近くに「展望台」。後で大展望があるので、この位にしておく。
トレイルは左へ、先に右に見える「将軍塚」に500円払い入場。
2024年04月05日 12:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 12:11
トレイルは左へ、先に右に見える「将軍塚」に500円払い入場。
国宝「青不動」は、「青龍殿奥殿」手前の精巧な複製画は撮影できない。これを見てから、この「大舞台」から眺める。人の大きさと比べると大きさがわかる。
2024年04月05日 12:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 12:17
国宝「青不動」は、「青龍殿奥殿」手前の精巧な複製画は撮影できない。これを見てから、この「大舞台」から眺める。人の大きさと比べると大きさがわかる。
下をトレイルを歩く人が見えた。
2024年04月05日 12:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 12:17
下をトレイルを歩く人が見えた。
「北方面」の展望。北東から西方向135度位見える。
2024年04月05日 12:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 12:19
「北方面」の展望。北東から西方向135度位見える。
「西方向」。
2024年04月05日 12:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 12:19
「西方向」。
「展望台」。
2024年04月05日 12:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 12:30
「展望台」。
「青龍殿」と桜。高い桜の木の先端に咲く満開の桜がよい。
2024年04月05日 12:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 12:33
「青龍殿」と桜。高い桜の木の先端に咲く満開の桜がよい。
展望台自体が広い。
2024年04月05日 12:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 12:36
展望台自体が広い。
「清水山」も見える。
2024年04月05日 12:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 12:37
「清水山」も見える。
「京都市内」と桜。沢山写真を撮ったが載せるのは最小限。
2024年04月05日 12:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 12:40
「京都市内」と桜。沢山写真を撮ったが載せるのは最小限。
「庭園」と桜。
2024年04月05日 12:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 12:44
「庭園」と桜。
「将軍塚」と桜。
2024年04月05日 12:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 12:46
「将軍塚」と桜。
トレイルに戻って、
2024年04月05日 12:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 12:54
トレイルに戻って、
2024年04月05日 12:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 12:54
「知恩院」に下りられる道を分ける。
2024年04月05日 12:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 12:55
「知恩院」に下りられる道を分ける。
「大舞台」を下から見上げる。
2024年04月05日 12:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 12:57
「大舞台」を下から見上げる。
どんどん降りて行く。
2024年04月05日 12:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 12:58
どんどん降りて行く。
見晴らしのよい所に出た。
2024年04月05日 13:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 13:15
見晴らしのよい所に出た。
壊れて迂回しているルートもあり。
2024年04月05日 13:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 13:17
壊れて迂回しているルートもあり。
地下鉄の通る道。
2024年04月05日 13:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 13:23
地下鉄の通る道。
「インクライン」の桜と人出。
2024年04月05日 13:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 13:30
「インクライン」の桜と人出。
地下鉄蹴上駅到着。
2024年04月05日 13:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/5 13:31
地下鉄蹴上駅到着。
撮影機器:

感想

青春18きっぷ利用。
最終5回目は、ずっと前から、飲み会として日にちが決まっていたので、
当日の天気と桜の開花状況が気になっていた。
幸い天気も晴れ、ソメイヨシノもほぼ満開という幸運に恵まれ、早朝から出発し、予定通りのルートを気持ちよく歩くことができた。
京都トレイルは、稲荷駅から蹴上駅まで桜を期待できる所は少ないが、
「将軍塚 青龍殿」が思いがけない桜と大展望で大収穫でした。
この後、蹴上駅から、「インクライン」、「南禅寺」、「哲学の道」、
「平安神宮」と桜巡りでした。
「京都トレイル」は、地元の方がよく使われレコも多いので、ログを参考にさせてもらって、初めて通る者として、気になった所を最小限の写真を掲載した。

トレイルから「清水寺」や「円山公園」へ降りて行ける道が現れるが、今日はトレイルを進むのが目的なので行かない。

蹴上駅から、「インクライン」、「南禅寺」、「哲学の道」、
「平安神宮」の桜巡りのレコを続いて作成するが、公表するかどうかは作成し終えてから決める。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
京都 東山コース
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら