記録ID: 662341
全員に公開
沢登り
丹沢
丹沢 モロクボ沢〜滑棚沢
2015年06月16日(火) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 686m
- 下り
- 676m
コースタイム
07:27 用木沢出合P出発
08:14 入渓
08:30 大滝
10:36 滑棚沢出合
10:52 5m滝で遊びと昼食
12:37 出発
13:41 登山道
14:30 水晶沢ノ頭(下降点)
16:15 用木沢出合P着
08:14 入渓
08:30 大滝
10:36 滑棚沢出合
10:52 5m滝で遊びと昼食
12:37 出発
13:41 登山道
14:30 水晶沢ノ頭(下降点)
16:15 用木沢出合P着
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
沢靴はフェルトでしたが
アクアでも問題ないかな?と思われました。
|
---|---|
共同装備 |
8ミリ30mロープ
|
感想
今回の沢は西丹沢のモロクボ沢から滑棚沢へ。1週間前にuconさんとmidoriさんが遡行していますが、正直余り期待はしていませんでした(#^.^#)
ところが期待しなかったのが良かったのか、これが最高に面白かった!(*⌒▽⌒*)
モロクボ沢はこれまで何度も行っています。でも支沢の滑棚沢は初めてでした。
ikukoさんとかとりんさんは水大好きで、水と戯れたい派^^
泳げない私は濡れるの苦手派(^^;) どちらの派も上手くいきました(^-^)v
滑棚沢は本当に遊べる楽しい沢でした。5メートル滝では6回も登り下りを繰り返してしまいました。結構難しいんです。どのルートもフリーでは怖い( ̄◇ ̄;)
興味のある方、是非お試しあれ。
ナメって本当に楽しくて大好きです。やぶ沢クラブじゃなく、ナメ沢クラブに名前を変更しようかしら(=⌒ー⌒=)
ikukoさん、素敵な計画をありがとうございました☆
かとりんさん、泳ぎも登りも素晴らしい♪
次回もナメの沢ですよ。楽しみです♪(⌒‐⌒)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1649人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
滑棚沢は記録が少なく、正直いうと私は期待してなかったのですが、ナメが続くし、ちょっとしょっぱい滝が2つあって、面白い沢でしたね。
思いがけずこんな沢に当たると、とても得をした気分になります。
丹沢にはまだまだこんな可愛い沢があるのでしょうね。
midori28さん、こんにちは
滑棚沢は ホント意外に遊べて、楽しい沢でしたね
それにしてもmidori28さんは、よくあの滝をリードしましたね
凄いですよ
モロクボ沢は泳ぎの沢で、また楽しですね
鈴鹿の石谷川も水がたっぷりで、楽しそうでしたね
丹沢には、まだまだたくさん楽しめる沢がありますよ。
可愛い沢は・・ありますあります
また一緒に出掛けましょう
otafukuさん
今回もありがとうございました。
とっても楽しくてずっと笑っていました。
初めてのモロクボ沢。
大滝に感動し、上の釜に感動し。(^^)
そして滑棚沢。
コンパクトながらとても面白かったです。
F3で繰り返し遊ぶのも楽しかったです♪
また次回もどうぞよろしくお願いいたします。(^^)
Lynn_Katoさん、こんにちは〜
モロクボ沢は、正にLynn_Katoさんの為にあるような沢ですね
見ていて本当に楽しそうでしたよ(〃⌒ー⌒〃)
あんなに泳げて羨ましい
今度は何時かな
こちらこそ宜しくお願い致します
記録参考にさせていただきます
yasuo12 さん、こんにちは
泳ぎとナメとクライミングを楽しんできて下さい
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する