記録ID: 662583
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三本松山付近,景信山餅つき
2015年04月19日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:10
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,322m
- 下り
- 1,302m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 8:30
距離 14.2km
登り 1,322m
下り 1,312m
7:00
25分
JR高尾駅
7:25
7:30
8分
川井野バス停
7:38
21分
419Mピーク取付き
7:59
6分
419Mピーク
8:05
34分
鞍骨沢林道終点と合流≪尾根分断≫
8:39
5分
北高尾山稜屈曲点
8:44
86分
三本松山
10:10
2分
落合橋
10:12
66分
送電線「新多摩線」ルート
11:18
27分
逆沢林道尾根取付き
11:45
0分
景信山
11:45
13:30
90分
景信山で餅つき
15:00
30分
小仏バス停
15:30
JR高尾駅
【コース等】
川井野バス停 (7:30) → 419Mピーク取付き (7:38) → ≪藪漕ぎ≫ → 419Mピーク (7:59) → 鞍骨沢林道終点と合流≪尾根分断≫ (8:05) → 北高尾山稜屈曲点 (8:39) → 三本松山 (8:44) → ≪陣馬街道方面にいったん下山。難航≫ → 落合橋 (10:10) → 送電線「新多摩線」ルート (10:12) → 逆沢林道尾根取付き (11:18) → 景信山 (11:45) ≪以下省略≫
川井野バス停 (7:30) → 419Mピーク取付き (7:38) → ≪藪漕ぎ≫ → 419Mピーク (7:59) → 鞍骨沢林道終点と合流≪尾根分断≫ (8:05) → 北高尾山稜屈曲点 (8:39) → 三本松山 (8:44) → ≪陣馬街道方面にいったん下山。難航≫ → 落合橋 (10:10) → 送電線「新多摩線」ルート (10:12) → 逆沢林道尾根取付き (11:18) → 景信山 (11:45) ≪以下省略≫
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
陣馬街道南面から三本松山周辺に至る尾根を2つ調べた後,送電線「新多摩線」ルート及び逆沢林道から陣馬高尾縦走ルートに至る尾根を経由して,知人と約束していた景信山山頂において定期的に行われる餅つきに参加した。帰りは,小仏峠から下山し,浅川食堂で打ち上げをした。その後については,前記記事を参照されたい。山道では,知っている花だけで,ミミガタテンナンショウ,イカリソウ,ミツマタ,タチツボスミレ及び山桜が咲いていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:420人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人