ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6633508
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

田原アルプスわんこルート他Complete渥美半島10名山

2024年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
Jinbei その他1人
GPS
06:01
距離
13.1km
登り
777m
下り
761m

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
1:34
合計
7:08
5:51
30
6:21
6:21
7
6:28
6:34
50
7:24
7:35
4
7:39
7:42
21
8:03
8:04
3
8:07
8:07
16
8:23
8:31
5
8:36
8:36
4
8:40
8:41
11
8:52
8:58
10
9:08
9:09
3
9:12
9:12
8
9:20
9:21
6
9:27
9:37
25
10:02
10:03
6
10:09
10:09
8
10:17
10:19
3
10:22
10:23
9
10:32
10:33
4
10:37
10:39
2
10:41
10:56
20
11:16
11:16
51
滝頭公園
12:07
12:20
17
12:37
12:39
6
12:45
12:54
5
12:59
笠山公園駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●滝頭公園駐車場
https://takigasira.on360.net/
・朝6時前到着時には駐車車両ほとんどなし。
・下山時11:30過ぎにはほぼ満車。
・センターハウス近くの駐車場以外ならまだ空きはあると思います。

●蔵王山展望台駐車場
https://www.taharakankou.gr.jp/spot/000011.html
・12時少し前到着時には第一駐車場はほぼ満車。
・上記以外はまだ空きがあるようでした。

●笠山駐車場
https://www.taharakankou.gr.jp/spot/000345.html
・13時前到着時及び下山時にも駐車車輛数台程度。
コース状況/
危険箇所等
●トイレは各施設にありますが、施設の営業時間外に使用できるかどうか不明。

<田原ワンコルート>
●遊歩道や登山ルートが様々に選べますが、この「ワンコルート」は歩き甲斐もあり、鳥やお花も多いので楽しく歩くことができました。何より間違った方向に歩くと、きれいにワンコの形にならないので、緊張感を持ちながら歩けたのが良かった。
●登山道はたいへん分かりやすく整備されています。特に危険な箇所もありません(とはいえ、距離は思いのほかあるので体力も必要です)。要所要所にワンコ標識があるのも励みになりました。地元「たらめ会」さんの整備に感謝申し上げます。

<蔵王山>
●山のふもとから歩くルートもありますが、今回は展望台近くを歩いただけ。景色は良いですよ。今回は晴れてはいましたが黄砂のせいか?霞がひどくてとても遠くの山まで見渡せませんでしたが・・・。

<笠山>
●下から見上げると長〜い石段にゾッとしますが、歩いてみればそれほど時間がかかる訳でもありません。山頂からの眺めも良いです。

その他周辺情報 ●下山後の食事&甘味:道の駅「田原めっくんハウス」
・しらす丼に総菜などのお替り自由コースを付けて\1650はおすすめ!美味しいしらす丼とお惣菜に大満足!
・甘味はかき氷\400。この時期からかき氷なんて最高!
今回メインの目的は、歩いた軌跡ログを笑顔のワンコにすること。綺麗にワンコ軌跡を残すことができました。自然の登山道でこんなに見事な笑顔のワンコが描ける軌跡を整備していただいている方々に感謝の山行でした。
1
今回メインの目的は、歩いた軌跡ログを笑顔のワンコにすること。綺麗にワンコ軌跡を残すことができました。自然の登山道でこんなに見事な笑顔のワンコが描ける軌跡を整備していただいている方々に感謝の山行でした。
3月初旬に手首の骨折3か所。1.5か月経過してもギブスはとれずにスキーに登山に毎週山に行ってた環境から一変して山に行けない日々が続いていました。骨折は手首なのでなんとかトレッキングだけでもできないかと様子を伺いながらの登山シーズン開幕です。
2024年04月13日 05:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 5:50
3月初旬に手首の骨折3か所。1.5か月経過してもギブスはとれずにスキーに登山に毎週山に行ってた環境から一変して山に行けない日々が続いていました。骨折は手首なのでなんとかトレッキングだけでもできないかと様子を伺いながらの登山シーズン開幕です。
今回来たのは滝頭公園。ここから、田原アルプスわんこルートを歩きます。うまく歩くと歩いた軌跡ログが見事な笑顔のわんこになるはずです。逆をつくと分岐での判断ミスは即、絵が崩れる緊張感があります。
2024年04月13日 05:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 5:50
今回来たのは滝頭公園。ここから、田原アルプスわんこルートを歩きます。うまく歩くと歩いた軌跡ログが見事な笑顔のわんこになるはずです。逆をつくと分岐での判断ミスは即、絵が崩れる緊張感があります。
日が昇ってからのスタート。まぶしい朝日です。まずは滝頭公園の東の沿道を北上します。最近まで満開だったようで地面は桜の花びらのじゅうたんです。
2024年04月13日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 5:59
日が昇ってからのスタート。まぶしい朝日です。まずは滝頭公園の東の沿道を北上します。最近まで満開だったようで地面は桜の花びらのじゅうたんです。
朝日をあびるソメイヨシノ
2024年04月13日 05:54撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 5:54
朝日をあびるソメイヨシノ
沿道からまずはこの小衣笠の道に入り途中で引き返して、わんこの口を描きます。
2024年04月13日 06:00撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 6:00
沿道からまずはこの小衣笠の道に入り途中で引き返して、わんこの口を描きます。
最近あまり見かけなくなったカタツムリ
2024年04月13日 06:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 6:01
最近あまり見かけなくなったカタツムリ
階段で整備された登山道をあがります。
2024年04月13日 06:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 6:02
階段で整備された登山道をあがります。
ツバキ
2024年04月13日 06:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 6:03
ツバキ
薄紫色のお花
2024年04月13日 06:07撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 6:07
薄紫色のお花
鮮やかなピンクのお花。
2024年04月13日 06:08撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 6:08
鮮やかなピンクのお花。
わんこの口を描いて沿道まで戻ってきました。
2024年04月13日 06:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 6:13
わんこの口を描いて沿道まで戻ってきました。
色の濃い紫色のスミレ
2024年04月13日 06:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 6:13
色の濃い紫色のスミレ
沿道からこの衣笠の杜入口看板を目印に左折して山に向かいます。
2024年04月13日 06:21撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 6:21
沿道からこの衣笠の杜入口看板を目印に左折して山に向かいます。
まずは目の前、衣笠山をめざします。
2024年04月13日 06:24撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 6:24
まずは目の前、衣笠山をめざします。
菜の花
2024年04月13日 06:24撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 6:24
菜の花
カラスノエンドウ
2024年04月13日 06:25撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 6:25
カラスノエンドウ
あ、鳥がいます。
2024年04月13日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 6:27
あ、鳥がいます。
スズメではなく、白黒白のお顔は、、ホオジロさんですね。
2024年04月13日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 6:27
スズメではなく、白黒白のお顔は、、ホオジロさんですね。
その先には、ケリさんもいました。
2024年04月13日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 6:27
その先には、ケリさんもいました。
藤七原湿地植物群落の中を進みます。
2024年04月13日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 6:34
藤七原湿地植物群落の中を進みます。
タチツボスミレ
2024年04月13日 06:37撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 6:37
タチツボスミレ
ツツジ
2024年04月13日 06:37撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 6:37
ツツジ
ツバキの花が多く登山道に落ちていました。
2024年04月13日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 6:54
ツバキの花が多く登山道に落ちていました。
マムシグサ
2024年04月13日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 6:55
マムシグサ
登山道には定期的にワンコのイラストがあり、現在地が分かるので励みになります。ここのイラストのワンコの名前はミルクです。ホルスタインのような黒ぶち模様が特徴。
2024年04月13日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 7:01
登山道には定期的にワンコのイラストがあり、現在地が分かるので励みになります。ここのイラストのワンコの名前はミルクです。ホルスタインのような黒ぶち模様が特徴。
林道から登山道への入り口は脚立のハシゴです。このハシゴを登る前にワンコの目を描きに少し奥まったところまで行ってきました。
2024年04月13日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 7:02
林道から登山道への入り口は脚立のハシゴです。このハシゴを登る前にワンコの目を描きに少し奥まったところまで行ってきました。
ハシゴ老朽化のため使用は自己責任
2024年04月13日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 7:02
ハシゴ老朽化のため使用は自己責任
脚立ハシゴを上がると直登急斜面の山道になります。
2024年04月13日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 7:03
脚立ハシゴを上がると直登急斜面の山道になります。
殿様の狩見張からの展望。
2024年04月13日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 7:06
殿様の狩見張からの展望。
少し斜度が緩やかになりました。
2024年04月13日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 7:08
少し斜度が緩やかになりました。
色の濃い紫色のスミレ
2024年04月13日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 7:24
色の濃い紫色のスミレ
渥美半島10名山の7座目、衣笠山頂上に到着!
2024年04月13日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 7:24
渥美半島10名山の7座目、衣笠山頂上に到着!
頂上には展望台があります。
2024年04月13日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 7:23
頂上には展望台があります。
展望台の上の頂上標識でも記念撮影。
2024年04月13日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 7:25
展望台の上の頂上標識でも記念撮影。
展望台からは360度景色が見渡せます。
2024年04月13日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 7:26
展望台からは360度景色が見渡せます。
このあとにめざす蔵王山の展望台も見えます。
2024年04月13日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 7:26
このあとにめざす蔵王山の展望台も見えます。
誰も来なそうなのでそのまま展望台の上で朝食にしました。家でサンドイッチを作ってもってきました。
2024年04月13日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 7:28
誰も来なそうなのでそのまま展望台の上で朝食にしました。家でサンドイッチを作ってもってきました。
桟敷岩に到着!伊吹山の鬼とこの衣笠山の鬼の戦いが昔あり、その結果、この岩ができたみたいです。
2024年04月13日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 7:42
桟敷岩に到着!伊吹山の鬼とこの衣笠山の鬼の戦いが昔あり、その結果、この岩ができたみたいです。
定期的にワンコのイラストで現在地を教えて励みになります。ここのイラストのワンコの名前はヌピーです。スヌーピーのような黒い耳がアクセント。「ス」を抜いた名前でしょうか。
2024年04月13日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 7:57
定期的にワンコのイラストで現在地を教えて励みになります。ここのイラストのワンコの名前はヌピーです。スヌーピーのような黒い耳がアクセント。「ス」を抜いた名前でしょうか。
ウラシマソウ
2024年04月13日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 7:58
ウラシマソウ
ツバキ
2024年04月13日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 8:02
ツバキ
仁崎峠に到着。続いて渥美半島10名山の8座目、滝頭山をめざします。来週土曜ここでマラソン大会があるようです。朝5時から規制で雨天決行みたいです。
2024年04月13日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 8:03
仁崎峠に到着。続いて渥美半島10名山の8座目、滝頭山をめざします。来週土曜ここでマラソン大会があるようです。朝5時から規制で雨天決行みたいです。
衣笠山から下りでしたがここからは滝頭山に向けて登りが続きます。
2024年04月13日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 8:04
衣笠山から下りでしたがここからは滝頭山に向けて登りが続きます。
ブランコの木。75kgまで、改め100kgまで。
2024年04月13日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 8:15
ブランコの木。75kgまで、改め100kgまで。
頂上直下のオトコ坂
2024年04月13日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 8:19
頂上直下のオトコ坂
渥美半島10名山の8座目、滝頭山頂上に到着!
2024年04月13日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 8:23
渥美半島10名山の8座目、滝頭山頂上に到着!
凍らせて持ってきた白桃ゼリーで体を冷やします。まだ4月ですが気温は20℃を越える初夏のような陽気です。
2024年04月13日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 8:26
凍らせて持ってきた白桃ゼリーで体を冷やします。まだ4月ですが気温は20℃を越える初夏のような陽気です。
ヤマシキミ
2024年04月13日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 8:34
ヤマシキミ
中西山に到着!
2024年04月13日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 8:35
中西山に到着!
定期的にワンコのイラスト。ここのイラストのワンコの名前はエルクです。二ホンジカのような茶毛に白ぶち模様。
2024年04月13日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 8:47
定期的にワンコのイラスト。ここのイラストのワンコの名前はエルクです。二ホンジカのような茶毛に白ぶち模様。
マイマイカブリの仲間?
2024年04月13日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 8:48
マイマイカブリの仲間?
ミツバツツジ
2024年04月13日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 8:50
ミツバツツジ
ニガイチゴ
2024年04月13日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 8:51
ニガイチゴ
電波塔の裏が長興寺山になります。ぐるりと右から後ろへ回り込みます。
2024年04月13日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 8:51
電波塔の裏が長興寺山になります。ぐるりと右から後ろへ回り込みます。
シロツバキ
2024年04月13日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 8:54
シロツバキ
長興寺山に到着!
2024年04月13日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 8:55
長興寺山に到着!
ヒメウズ
2024年04月13日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 9:02
ヒメウズ
タチツボスミレ
2024年04月13日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 9:03
タチツボスミレ
ニョイスミレ
2024年04月13日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 9:04
ニョイスミレ
ヤマエンゴサク
2024年04月13日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 9:05
ヤマエンゴサク
タネツケバナのような白い花
2024年04月13日 09:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/13 9:06
タネツケバナのような白い花
尻尾の根元あたりまで戻ってきました。ここは右手の尾根を登るのが正解です。
2024年04月13日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 9:12
尻尾の根元あたりまで戻ってきました。ここは右手の尾根を登るのが正解です。
定期的にワンコのイラスト。ここのイラストのワンコの名前はポムです。全身の茶毛が柴犬みたい。
2024年04月13日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 9:12
定期的にワンコのイラスト。ここのイラストのワンコの名前はポムです。全身の茶毛が柴犬みたい。
大きな木が多いです。
2024年04月13日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 9:23
大きな木が多いです。
藤尾山頂上に到着!
2024年04月13日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 9:27
藤尾山頂上に到着!
カタバミ
2024年04月13日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 9:33
カタバミ
イカリソウ
2024年04月13日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 9:36
イカリソウ
定期的にワンコのイラスト。ここのイラストのワンコの名前はブチです。ダルメシアンのような黒ぶち模様がチャームポイント。
2024年04月13日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 9:38
定期的にワンコのイラスト。ここのイラストのワンコの名前はブチです。ダルメシアンのような黒ぶち模様がチャームポイント。
東屋に着きました。
2024年04月13日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 9:41
東屋に着きました。
タンポポ
2024年04月13日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 9:44
タンポポ
定期的にワンコのイラスト。ここのイラストのワンコの名前はさいんです。黒柴のような白と黒のツートンカラーがキュート。
2024年04月13日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 9:46
定期的にワンコのイラスト。ここのイラストのワンコの名前はさいんです。黒柴のような白と黒のツートンカラーがキュート。
言ってらしゃい最後の急登!!わんこルートを左回りでまわる人の向きの看板。思いのほか登り返しの距離長いですね。
2024年04月13日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 9:51
言ってらしゃい最後の急登!!わんこルートを左回りでまわる人の向きの看板。思いのほか登り返しの距離長いですね。
急斜面をがしがし登ります。
2024年04月13日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 9:57
急斜面をがしがし登ります。
迷子尾根の頭が最後の急登のゴールです。
2024年04月13日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 10:02
迷子尾根の頭が最後の急登のゴールです。
不動岳に到着!
2024年04月13日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 10:10
不動岳に到着!
ミツバツツジが多く咲いています。
2024年04月13日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 10:15
ミツバツツジが多く咲いています。
ミツバツツジのアップ。
2024年04月13日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 10:15
ミツバツツジのアップ。
赤松山への階段
2024年04月13日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 10:16
赤松山への階段
赤松山に到着!
2024年04月13日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 10:18
赤松山に到着!
庄十山に到着!
2024年04月13日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 10:32
庄十山に到着!
広く歩きやすい尾根道を下ります。
2024年04月13日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 10:33
広く歩きやすい尾根道を下ります。
稲荷山に到着!
2024年04月13日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 10:36
稲荷山に到着!
桜まだ咲いてました。
2024年04月13日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 10:39
桜まだ咲いてました。
わんこの前足の先で、このルートを整備されている方にお声がけしていただき、多くの貴重なお話をお聞きすることができました。フデリンドウが不動橋付近で見頃と聞いたのであとで行ってみたいと思います。駐車場への帰り道も丁寧に案内していただけました。本当にありがとうございました。
2024年04月13日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 11:04
わんこの前足の先で、このルートを整備されている方にお声がけしていただき、多くの貴重なお話をお聞きすることができました。フデリンドウが不動橋付近で見頃と聞いたのであとで行ってみたいと思います。駐車場への帰り道も丁寧に案内していただけました。本当にありがとうございました。
ヤマブキ
2024年04月13日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 11:05
ヤマブキ
ニガイチゴ
2024年04月13日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 11:10
ニガイチゴ
ニホントカゲ
2024年04月13日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 11:13
ニホントカゲ
滝頭公園に戻ってきました!
2024年04月13日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 11:17
滝頭公園に戻ってきました!
途中でお聞きした、フデリンドウを見に、不動橋まで駐車場から歩いてきました。わんこ軌跡が変わらないようにGPSはオフにしました。
2024年04月13日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 11:40
途中でお聞きした、フデリンドウを見に、不動橋まで駐車場から歩いてきました。わんこ軌跡が変わらないようにGPSはオフにしました。
ありました、フデリンドウ!
2024年04月13日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 11:39
ありました、フデリンドウ!
フデリンドウわっさわさです。
2024年04月13日 11:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/13 11:40
フデリンドウわっさわさです。
春に見るリンドウ系の花は、なんだか見つけると嬉しくなります。
2024年04月13日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 11:42
春に見るリンドウ系の花は、なんだか見つけると嬉しくなります。
ツツジ
2024年04月13日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 11:41
ツツジ
ユキヤナギ
2024年04月13日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 11:43
ユキヤナギ
キランソウ
2024年04月13日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 11:46
キランソウ
八重咲の桜
2024年04月13日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 11:47
八重咲の桜
滝頭公園はカエデの葉がとても多く、紅葉の時期はとても色が鮮やかそうです。
2024年04月13日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 11:50
滝頭公園はカエデの葉がとても多く、紅葉の時期はとても色が鮮やかそうです。
アイリス
2024年04月13日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 11:50
アイリス
シロバナタンポポ
2024年04月13日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 11:51
シロバナタンポポ
公園の小川には多くのこいのぼりが舞っていました。
2024年04月13日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 11:52
公園の小川には多くのこいのぼりが舞っていました。
シャガ
2024年04月13日 11:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/13 11:52
シャガ
いきなり、渥美半島10名山の9座目、蔵王山頂上に到着!車で移動したら駐車場が頂上でした。。
2024年04月13日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 12:09
いきなり、渥美半島10名山の9座目、蔵王山頂上に到着!車で移動したら駐車場が頂上でした。。
GPS上はこちらが本当の頂上みたい。
2024年04月13日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 12:12
GPS上はこちらが本当の頂上みたい。
蔵王山展望台の建物の中にひょっとしたら頂上標識があったりしないか入ってみます。ここは夜のライトアップ、イルミネーションが綺麗みたいですね。
2024年04月13日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 12:12
蔵王山展望台の建物の中にひょっとしたら頂上標識があったりしないか入ってみます。ここは夜のライトアップ、イルミネーションが綺麗みたいですね。
蔵王山展望台4階展望フロア。夜景向けなのか22時まで営業してるみたい。フロア内には頂上標識は見つけられませんでした。
2024年04月13日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 12:16
蔵王山展望台4階展望フロア。夜景向けなのか22時まで営業してるみたい。フロア内には頂上標識は見つけられませんでした。
透明度の高いときは富士山が見えるそうです。
2024年04月13日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 12:17
透明度の高いときは富士山が見えるそうです。
続いて、車で移動して笠山公園駐車場にきました。
2024年04月13日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 12:38
続いて、車で移動して笠山公園駐車場にきました。
カタバミ
2024年04月13日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 12:38
カタバミ
タンポポ
2024年04月13日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 12:38
タンポポ
カラスノエンドウ
2024年04月13日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 12:39
カラスノエンドウ
ヤドリギ
2024年04月13日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 12:39
ヤドリギ
駐車場から笠山頂上までは階段の一本道なのですが、まっすぐ頂上まで見える階段はある意味プレッシャーを感じます。
2024年04月13日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 12:40
駐車場から笠山頂上までは階段の一本道なのですが、まっすぐ頂上まで見える階段はある意味プレッシャーを感じます。
渥美半島10名山のラスト10座目、笠山頂上に到着!頂上標識は見つけられませんでした。
2024年04月13日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 12:46
渥美半島10名山のラスト10座目、笠山頂上に到着!頂上標識は見つけられませんでした。
振り返ると今日歩いた衣笠山と蔵王山。
2024年04月13日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4/13 12:47
振り返ると今日歩いた衣笠山と蔵王山。
姫島とタンカー
2024年04月13日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 12:50
姫島とタンカー
ヘビイチゴ
2024年04月13日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 12:51
ヘビイチゴ
ヒョウモンチョウ
2024年04月13日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
4/13 12:52
ヒョウモンチョウ
昨夜駐車場で前泊した、道の駅田原めっくんはうすに戻ってきました。
2024年04月13日 13:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4/13 13:26
昨夜駐車場で前泊した、道の駅田原めっくんはうすに戻ってきました。
生しらすと釜上げしらす三色丼@めっくんはうす。骨折にはカルシウムたっぷりのしらすを。
2024年04月13日 13:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/13 13:41
生しらすと釜上げしらす三色丼@めっくんはうす。骨折にはカルシウムたっぷりのしらすを。
おかわり自由なおかずとデザート
2024年04月13日 14:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/13 14:13
おかわり自由なおかずとデザート
ピーチミルクかき氷
2024年04月13日 14:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
4/13 14:36
ピーチミルクかき氷

感想

♪田原アルプスわんこルート他Complete渥美半島10名山♪

 今シーズンの山歩きが始まった。いつもならこの週末頃まではスキーシーズンなのだが、今年は3月上旬に利き手の右手首を骨折したことでスキーは強制終了。ギプスをつけたままなので日常生活にも影響がある状態の中、体力だけは落とさないように、普段の生活でたくさん歩くことを心掛けてきた。
 こんな状態で山歩きができるのか?右手首以外は大丈夫なので、ハシゴやクサリが連続するような難コースでなければ何とかなるのでは?ということで選んだのが今回の山々。特にワンコルートはシーズン最初のトレーニングとしてはなかなか良さそうだ。

 歩いてみた結果、結構アップダウンや急登の箇所もあったが、お花も多く静かに歩ける楽しいルートだった。なお、「ワンコの軌跡を上手に描く」というミッションも無事クリアできた。

 駐車場に戻る途中、このワンコルート他この付近の山の整備に携わっていらっしゃる方のお話を聞くことができ、興味深いお話とともに、改めて山のコース整備をされている方々に感謝の思いを抱くばかりだ。ありがとうございました!


 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら