ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6635713
全員に公開
ハイキング
比良山系

鷹ケ峰〜雲洞谷山

2024年04月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:27
距離
10.8km
登り
820m
下り
841m

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
0:54
合計
6:25
9:09
86
桑野橋バス停
10:35
10:35
53
11:28
11:29
9
11:38
12:10
12
Co650m鉄塔下
12:22
12:22
24
12:46
12:46
50
13:36
13:44
29
14:13
14:20
18
14:38
14:44
26
15:10
15:10
24
15:34
朽木学校前バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
往き:出町柳〜朽木学校前で桑野橋で下車
帰り:朽木学校前〜安曇川駅
コース状況/
危険箇所等
・桑野橋〜鷹ケ峰
取付き点付近に道標が有るので以前は通られていたと思われますが、支尾根末端付近は道は斜面化していて分かりにくく、現状は殆ど歩かれていないと思われます。支尾根に取付き暫く登ると再び道が現れて来ます。
・鷹ケ峰〜明護坂
高島トレイルの伸延ル−トになっていて、道標もしっかりして歩き易く、迷う事は有りません
害獣防止柵の扉を開けて
害獣防止柵の扉を開けて
鷹ケ峰への道標。害獣防止柵を入って少し登ると斜面に立て掛けられた道標。根元が腐食して倒れていますがしっかりした道標で、かつては整備されたル−トだったのでしょう
鷹ケ峰への道標。害獣防止柵を入って少し登ると斜面に立て掛けられた道標。根元が腐食して倒れていますがしっかりした道標で、かつては整備されたル−トだったのでしょう
最初の道標から広くしっかりした道が続きます
最初の道標から広くしっかりした道が続きます
小沢を渡渉します
小沢を渡渉します
鷹ケ峰への道標。渡渉した所に有る道標は倒れていて、方向が分からないので
鷹ケ峰への道標。渡渉した所に有る道標は倒れていて、方向が分からないので
踏み跡を辿りますが、踏み跡も直ぐになくなり
踏み跡を辿りますが、踏み跡も直ぐになくなり
尾根末端の急斜面を適当に登ります
尾根末端の急斜面を適当に登ります
上から振り返るとかなり急傾斜です
上から振り返るとかなり急傾斜です
再びしっかりした道が現れて来たので辿っての保せります
再びしっかりした道が現れて来たので辿っての保せります
傾斜が緩んで来ると
傾斜が緩んで来ると
P548.1。四等三角点
P548.1。四等三角点
樹間から白倉岳
鷹ケ峰への支尾根Co640m付近の道標。これも根元が腐食して倒れていますので方向が分かる様に木に立て掛けておきます
鷹ケ峰への支尾根Co640m付近の道標。これも根元が腐食して倒れていますので方向が分かる様に木に立て掛けておきます
ブナの大樹が残っている鷹ケ峰に到着
ブナの大樹が残っている鷹ケ峰に到着
高島トレイル鷹ケ峰の道標
高島トレイル鷹ケ峰の道標
鷹ケ峰にて
鷹ケ峰の鉄塔より高島トレイルの山々
鷹ケ峰の鉄塔より高島トレイルの山々
鷹ケ峰からの下りに(キンキ)マメザクラが咲いています
鷹ケ峰からの下りに(キンキ)マメザクラが咲いています
タムシバも
大彦峠へ巡視路を下ります
1
大彦峠へ巡視路を下ります
大彦峠。朽木雲洞谷と朽木市場を結ぶ林道が横切っています
大彦峠。朽木雲洞谷と朽木市場を結ぶ林道が横切っています
此処にも高島トレイル大彦峠の道標
此処にも高島トレイル大彦峠の道標
大彦峠付近の馬酔木は満開
大彦峠付近の馬酔木は満開
大彦越手前のピークより高島トレイルの山々
大彦越手前のピークより高島トレイルの山々
高島トレイル大彦越の道標
高島トレイル大彦越の道標
大彦越のヤマザクラの大樹。未だ咲いていません
大彦越のヤマザクラの大樹。未だ咲いていません
P621への尾根のサカキの花
P621への尾根のサカキの花
雲洞谷山への登り。ミズナラ林の気持ちが良い尾根です
雲洞谷山への登り。ミズナラ林の気持ちが良い尾根です
雲洞谷(うとたに)山に到着
1
雲洞谷(うとたに)山に到着
高島トレイル雲洞谷山の道標
高島トレイル雲洞谷山の道標
行者山への尾根。左側は自然林、右側は檜林の道が続きます
行者山への尾根。左側は自然林、右側は檜林の道が続きます
高島トレイル行者山の道標
高島トレイル行者山の道標
イワカガミの蕾。此の辺りでは殆ど咲いていません、まだまだ
イワカガミの蕾。此の辺りでは殆ど咲いていません、まだまだ
東山到着
高島トレイル東山の道標
高島トレイル東山の道標
東山〜明護坂間には、4年半前には無かった新しい林道が造られています
東山〜明護坂間には、4年半前には無かった新しい林道が造られています
明護(みよう)坂到着。高島トレイルの道標は見落としたのかな
明護(みよう)坂到着。高島トレイルの道標は見落としたのかな
明護坂入口を振り返る。ここにも高島トレイルの道標が見つかりません
明護坂入口を振り返る。ここにも高島トレイルの道標が見つかりません
入口横に小さな社が祀られています
入口横に小さな社が祀られています

装備

個人装備
雨具 昼ご飯 非常食 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 ツェルト カメラ
共同装備
無し

感想

今回の例会は当初はISさんリーダ-の例会でしたが、都合により私がリーダ-を務めることになりました。このルートの後半は4年半前の秋に逆回りで歩いたル-トです。私とMMさんは車で現地集合ですので集合場所の桑野橋バス停でバスに乗ってくる他のメンバ-を待ちます、暖かい日で安曇川の堤防の桜は蕾も膨らんで開花の直前の様です(帰りに通りかかるとかなりの花が咲いていました)。

桑野橋を渡り害獣防止柵の扉を開けて杉林に入り少し登ると道に出会い、道標も有る広い道を進みます。道は小沢を渡渉すると突如消失し、道標は有りますが倒れていて方向が分からなくなり、踏み跡を辿りますが踏み跡も直ぐに分からなくなり、急な尾根末端を適当に登り始めます。少し登ると再び道が現れて来たので辿りますが下生えの少ない歩き易い尾根です。

登り着いた鷹ケ峰は伸延された高島トレイルルートの一部になっていて以降は明護坂まで高島トレイルを辿ります。鷹ケ峰は杉林に囲まれて展望が無いので少し下った送電線の鉄塔の下で高島トレイルの山々を眺めながら昼食。

一旦大彦林道が横切る大彦峠に下った後登り返して昔からの峠道の大彦越までの道は馬酔木の花が最盛期です。

大彦越からの道も各ピ-クごとに高島トレイルの道標等が設置されており、ピンクテ-プも多数あり歩き易い道が続き明護坂まで降りて来ますが、明護坂の高島トレイルの道標を見落とした様で、明護坂以後のルートがどこに降りているのか分からなくなり残念です。

朽木市場のバス停に到着後解散。暖かい春の里山周回、お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人

コメント

shikakuraさん、こんにちは。
地元民ながら、このルートが高島トレイルになっているとは知りませんでした。トレランのコースとしてはよく知られているんですけどね。明護(みょうご)坂から東山方面へ林道ができたのも知りませんでした。
以前私も桑野橋へ下山する際、ルートがわからずうろうろしたのを覚えています。約20年ぶりにまた行ってみようと思います。
ところで、下山したあとバス停に向かって歩いているのを見かけました。国道に出たあと、1人だけ反対方向へ歩いていったような。
それでは、いつかどこかのお山で。
2024/4/10 9:55
ふらっと さん、今日は
コメントありがとうございます。トレランコ−スとはBIWA ICHIと書かれた道標でしょうか。そういえば白倉の稜線でも見かけたことが有ります。
1人だけ反対方向に歩いて行ったのは車を取りに行ったのです。朝方、道の駅に駐車しようとしたら注意され、保険センタ−(?)の駐車場を指示されました。しっかり見られていたのですね。
何処かの山でお目に掛かれば良いですね。
2024/4/10 10:20
トレラン「フェアリートレイル」、今年の開催は6月8日です。20,40,60Kmのコースがあります。詳細はこちら https://www.fairy-trail.com/ 地図は上の「COURCE」をクリック。
ちなみに、私は関心ありません。
ではでは〜。
2024/4/10 11:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら