ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 663921
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

裏岩手縦走(八幡平〜岩手山)

2015年06月19日(金) 〜 2015年06月20日(土)
 - 拍手
GPS
26:32
距離
45.3km
登り
2,555m
下り
2,760m

コースタイム

1日目
山行
5:12
休憩
0:03
合計
5:15
12:07
12:07
17
12:24
12:24
108
長沼
14:12
14:15
70
15:25
15:25
29
15:54
15:54
24
16:18
16:18
25
16:43
2日目
山行
9:02
休憩
0:43
合計
9:45
4:15
22
4:37
4:37
37
大深岳
5:14
5:20
44
6:04
6:04
20
6:24
6:30
22
6:52
6:52
47
7:39
7:39
61
8:40
8:40
27
9:07
9:15
49
10:04
10:10
18
10:28
10:40
16
10:56
10:56
109
12:45
12:50
70
14:00
ゴール地点
基本的に大休止はとっていません。行動食と水をちびちびやりながら歩いています。
天候 晴れ(Day 1), 曇り・小雨(Day 2)
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
全般的にぬかるみが多い。三ツ石山~三ツ石山荘間に残雪のトラバースあり。
その他周辺情報 網張温泉(御神坂駐車場バス停より6km)
JR田沢湖駅からバスで。乗客は自分だけ。最近はみなさんレンタカー利用で、バスはあまり使わないようです。大沼温泉までおよそ110分。
2015年06月19日 09:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/19 9:28
JR田沢湖駅からバスで。乗客は自分だけ。最近はみなさんレンタカー利用で、バスはあまり使わないようです。大沼温泉までおよそ110分。
11:20ころ大沼着。川崎を朝一で出たらこの時間に到着できます。ここから長沼に向け出発。
2015年06月19日 11:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/19 11:21
11:20ころ大沼着。川崎を朝一で出たらこの時間に到着できます。ここから長沼に向け出発。
しばらく湿地帯で花がきれいです。
2015年06月19日 12:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/19 12:04
しばらく湿地帯で花がきれいです。
長沼からしばらくは滑りやすいシゴキ級の急登です。じっと我慢して歩き続けると視界がひらけ、八幡平が。
2015年06月19日 13:42撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/19 13:42
長沼からしばらくは滑りやすいシゴキ級の急登です。じっと我慢して歩き続けると視界がひらけ、八幡平が。
八幡平頂上までの道は残雪ありのぬかるみ道が続きます。
2015年06月19日 14:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/19 14:05
八幡平頂上までの道は残雪ありのぬかるみ道が続きます。
八幡平頂上到着。深田久弥が書いている通り、自動車でのアクセスがいいので人が多く、やや興ざめです。さっさと通り過ぎます。
2015年06月19日 14:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/19 14:18
八幡平頂上到着。深田久弥が書いている通り、自動車でのアクセスがいいので人が多く、やや興ざめです。さっさと通り過ぎます。
八幡平から岩手山が見えます。あしたにはあそこの頂上にいるのだろうか……。しかし、この気持ちが縦走の良さですな。
2015年06月19日 14:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/19 14:30
八幡平から岩手山が見えます。あしたにはあそこの頂上にいるのだろうか……。しかし、この気持ちが縦走の良さですな。
あの畚(もっこ)岳まですこし車道を歩きます。
2015年06月19日 14:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/19 14:36
あの畚(もっこ)岳まですこし車道を歩きます。
岩手山を眺めながら眺望の良い稜線を歩きます。
2015年06月19日 16:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/19 16:16
岩手山を眺めながら眺望の良い稜線を歩きます。
1泊目の深山山荘に到着(16:43)。とてもきれいです。10人以上のパーティと自分を除いてふたりのソロがいましたが、なんとか隅っこに滑り込ませていただきました 笑 初日は20.8km、5時間15分程度の山行でした。ひとまず安心。
2015年06月19日 16:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/19 16:43
1泊目の深山山荘に到着(16:43)。とてもきれいです。10人以上のパーティと自分を除いてふたりのソロがいましたが、なんとか隅っこに滑り込ませていただきました 笑 初日は20.8km、5時間15分程度の山行でした。ひとまず安心。
Day 2 ! うーん、朝日もぼんやり。いまいちすっきりしない天気。4:15出発。
2015年06月20日 04:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/20 4:36
Day 2 ! うーん、朝日もぼんやり。いまいちすっきりしない天気。4:15出発。
きれいですなあ。植物の名前は苦手で覚えられません。
2015年06月20日 04:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/20 4:48
きれいですなあ。植物の名前は苦手で覚えられません。
小畚山着!5:15頃。岩手山はずっと帽子をかぶっています。
2015年06月20日 05:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/20 5:14
小畚山着!5:15頃。岩手山はずっと帽子をかぶっています。
きれいですなあ。例によって名前がわかりません(勉強します)。
2015年06月20日 05:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/20 5:36
きれいですなあ。例によって名前がわかりません(勉強します)。
三ツ石山(画面右)が見えてきました。金峰山を思い出す。巨岩マニアにはたまらない??
2015年06月20日 05:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/20 5:38
三ツ石山(画面右)が見えてきました。金峰山を思い出す。巨岩マニアにはたまらない??
三ツ沼。いやあ、シンメトリですなあ。
2015年06月20日 05:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
6/20 5:43
三ツ沼。いやあ、シンメトリですなあ。
三ツ石山。巨岩ですなあ。6:04到着。
2015年06月20日 06:00撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/20 6:00
三ツ石山。巨岩ですなあ。6:04到着。
三ツ石避難小屋への下りは、残雪のトラバースがありました。いちぶよつんばいになって通過。雪国育ちの歩行術が活きます 笑
2015年06月20日 06:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/20 6:11
三ツ石避難小屋への下りは、残雪のトラバースがありました。いちぶよつんばいになって通過。雪国育ちの歩行術が活きます 笑
三ツ石避難小屋着。6:24分。人の気配なし。「マムシ」出没の注意書きがありました。
2015年06月20日 06:23撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/20 6:23
三ツ石避難小屋着。6:24分。人の気配なし。「マムシ」出没の注意書きがありました。
きれいですなあ。
2015年06月20日 07:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6/20 7:10
きれいですなあ。
切通し着。8:40分。今回は御花畑経由で下に降りていきます。このあと不動平への登りがきつくて後悔することに……。
2015年06月20日 08:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/20 8:41
切通し着。8:40分。今回は御花畑経由で下に降りていきます。このあと不動平への登りがきつくて後悔することに……。
きれいですなあ。
2015年06月20日 08:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/20 8:49
きれいですなあ。
御花畑の分岐。9:07。このあとすこししたら不動平への急登が始まります。
2015年06月20日 09:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
6/20 9:07
御花畑の分岐。9:07。このあとすこししたら不動平への急登が始まります。
鬼ヶ城の尾根の奇岩。すごい崩れかたです。巨大な蛾の幼虫のよう。
2015年06月20日 09:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
6/20 9:49
鬼ヶ城の尾根の奇岩。すごい崩れかたです。巨大な蛾の幼虫のよう。
10:28山頂到着。終始ガスってましたが、すこしだけ雲の合間に下界が垣間見えました。山頂へは登山道が左右に分岐していますが、右のほうが歩きやすいです。トレーニングのひとは左へ 笑
2015年06月20日 10:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
6/20 10:27
10:28山頂到着。終始ガスってましたが、すこしだけ雲の合間に下界が垣間見えました。山頂へは登山道が左右に分岐していますが、右のほうが歩きやすいです。トレーニングのひとは左へ 笑
はしょりましたが御神坂コースを下山。12:45着。山頂から6.1kmで1400m程度ひたすら下るので非常にきついです。勾配が急で、かつ滑りやすいので神経を使いました。不動平からストックを使用。
2015年06月20日 12:45撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/20 12:45
はしょりましたが御神坂コースを下山。12:45着。山頂から6.1kmで1400m程度ひたすら下るので非常にきついです。勾配が急で、かつ滑りやすいので神経を使いました。不動平からストックを使用。
盛岡駅までの最終バス(網張温泉16:16発)まで時間が半端だったので御神坂駐車場バス停から西に6km歩いた網張温泉へ。最後すこしだけ雨に降られました。硫黄の香りがするステキな温泉で疲れを癒しました!おとな1名600円なり!
2015年06月20日 14:03撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/20 14:03
盛岡駅までの最終バス(網張温泉16:16発)まで時間が半端だったので御神坂駐車場バス停から西に6km歩いた網張温泉へ。最後すこしだけ雨に降られました。硫黄の香りがするステキな温泉で疲れを癒しました!おとな1名600円なり!
撮影機器:

感想

全般的にはなだらかで雄大な稜線を歩く気持ちの良いルートですが、ところどころ急登はあります。難しいところはありませんが、雪やザレていて、慎重に歩く必要にせまられる場面があります。

また、八幡平・岩手山周辺は火山帯なので、情報はこまめに収集する必要があります。季節的に花がきれいでした。

湿地や泥濘が多いので、靴の濡れを気にする方や、浸水による冷えが怖い時期は防水靴が必須です。今回私はトレランシューズですが、寒い季節だったらゴアの登山靴を選択すると思います。今回は寒くはなかったのですが、水分の多い泥濘、朝露などで靴のなかがびしょ濡れになり、足が臭くなってしまいました 笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1355人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら