ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6641744
全員に公開
ハイキング
東海

中山道69次を歩く (関ケ原宿〜鳥居本)今須峠・摺針峠を越える

2024年03月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
noyama141 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:07
距離
23.7km
登り
211m
下り
227m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:56
休憩
0:12
合計
8:08
7:42
6
7:48
7:52
91
9:23
9:25
27
10:35
10:35
6
10:41
10:42
136
12:58
12:58
72
14:10
14:10
24
14:34
14:34
34
15:08
15:12
35
15:47
15:47
3
15:50
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
今尾6:14=(近鉄バス750円)=6:54大垣駅7:25=(240円)=7:38関ケ原駅7:42--7:48関ケ原宿--9:23今須宿--10:41柏原宿--12:58醒井宿--14:10番場宿--15:47鳥居本宿・鳥居本駅16:01=(250円)=16:07米原駅
前回の終着点関ケ原駅から再出発
2024年03月28日 07:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 7:42
前回の終着点関ケ原駅から再出発
駅前を真っ直ぐ進むと伊勢路追分 黄色い矢印が伊勢路、白い矢印が中山道
2024年03月28日 07:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 7:44
駅前を真っ直ぐ進むと伊勢路追分 黄色い矢印が伊勢路、白い矢印が中山道
脇本陣跡
2024年03月28日 07:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 7:48
脇本陣跡
八幡神社の一角に関ケ原本陣跡スダジイ(県天然記念物)
本陣の庭跡で本陣遺構
2024年03月28日 07:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 7:49
八幡神社の一角に関ケ原本陣跡スダジイ(県天然記念物)
本陣の庭跡で本陣遺構
西首塚
関ケ原の合戦での戦死者を埋葬した塚
馬頭観音と千手観音の観音堂がある
2024年03月28日 08:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 8:06
西首塚
関ケ原の合戦での戦死者を埋葬した塚
馬頭観音と千手観音の観音堂がある
不破関守跡
東山道の美濃不破関は東海道の伊勢鈴鹿関、北陸道の越前愛発関(あらちのせき)とともに古代律令制下の三関(さんげん)の一つ
2024年03月28日 08:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 8:21
不破関守跡
東山道の美濃不破関は東海道の伊勢鈴鹿関、北陸道の越前愛発関(あらちのせき)とともに古代律令制下の三関(さんげん)の一つ
道標「大谷吉隆墓 七丁」 箭先地蔵堂
2024年03月28日 08:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 8:30
道標「大谷吉隆墓 七丁」 箭先地蔵堂
矢尻の池
壬申の乱の時、水を求めて大友皇子軍の兵士が矢尻で掘った井戸
2024年03月28日 08:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 8:31
矢尻の池
壬申の乱の時、水を求めて大友皇子軍の兵士が矢尻で掘った井戸
黒血川
壬申の乱で多くの血が流れ川底の石を黒く染めたそうな
2024年03月28日 08:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 8:45
黒血川
壬申の乱で多くの血が流れ川底の石を黒く染めたそうな
三地蔵 (鶯瀧地蔵菩薩、黒血川地蔵尊、交通安全地蔵菩薩)
近くにある、黒血川・鶯の滝の地蔵に交通安全をプラスした
2024年03月28日 08:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 8:47
三地蔵 (鶯瀧地蔵菩薩、黒血川地蔵尊、交通安全地蔵菩薩)
近くにある、黒血川・鶯の滝の地蔵に交通安全をプラスした
源義経の母、常盤御膳の墓
隣に芭蕉句碑「義朝の 心に似たり 秋の風
2024年03月28日 08:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 8:50
源義経の母、常盤御膳の墓
隣に芭蕉句碑「義朝の 心に似たり 秋の風
常盤地蔵  常盤御前を弔う地蔵 なんでも神様や地蔵さんになるんだ
2024年03月28日 09:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 9:00
常盤地蔵  常盤御前を弔う地蔵 なんでも神様や地蔵さんになるんだ
今須峠 標高175m
2024年03月28日 09:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 9:12
今須峠 標高175m
今須の一里塚 江戸日本橋より百十四里目
2024年03月28日 09:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 9:14
今須の一里塚 江戸日本橋より百十四里目
【59 今須宿着】
宿入口の今須橋と木製常夜燈
2024年03月28日 09:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 9:20
【59 今須宿着】
宿入口の今須橋と木製常夜燈
本陣跡と徳川家康腰掛石の解説
関ケ原の戦いで勝利した徳川家康はここで石に腰掛休んだ。その石はここのあった本陣に伝わっていたが今は妙応寺境内にある
2024年03月28日 09:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 9:22
本陣跡と徳川家康腰掛石の解説
関ケ原の戦いで勝利した徳川家康はここで石に腰掛休んだ。その石はここのあった本陣に伝わっていたが今は妙応寺境内にある
腰掛石がある曹洞宗青板山妙応寺への参道
国道や鉄道を潜る
2024年03月28日 09:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 9:23
腰掛石がある曹洞宗青板山妙応寺への参道
国道や鉄道を潜る
問屋場跡と街並み
2024年03月28日 09:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 9:27
問屋場跡と街並み
野ざらし芭蕉道碑
貞享元年(1684)十二月野ざらし紀行の芭蕉が、この地寝物語の里今須を過ぐる時に吟じた句碑
「正月も 美濃と近江や 閏月」
2024年03月28日 09:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 9:49
野ざらし芭蕉道碑
貞享元年(1684)十二月野ざらし紀行の芭蕉が、この地寝物語の里今須を過ぐる時に吟じた句碑
「正月も 美濃と近江や 閏月」
美濃と近江の国境
国境を挟んで番所や旅籠があり、隣り同士の者が二階に寝そべりながら、互いに國境越しに話ができたところから、「寝物語の里」と呼ばれるようになった

2024年03月28日 09:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 9:50
美濃と近江の国境
国境を挟んで番所や旅籠があり、隣り同士の者が二階に寝そべりながら、互いに國境越しに話ができたところから、「寝物語の里」と呼ばれるようになった

米原市(旧山東町)のマンホールはマガモと源氏ボタルのデザイン
2024年03月28日 10:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:03
米原市(旧山東町)のマンホールはマガモと源氏ボタルのデザイン
【60 柏原宿着】
東見附跡 柏原宿江戸口
2024年03月28日 10:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:22
【60 柏原宿着】
東見附跡 柏原宿江戸口
竜宝院跡
2024年03月28日 10:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:24
竜宝院跡
八幡神社と境内の芭蕉の句碑
芭蕉は柏原宿を西から3回通っている
2024年03月28日 10:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:25
八幡神社と境内の芭蕉の句碑
芭蕉は柏原宿を西から3回通っている
柏原宿ではベンガラ(朱色の防腐剤)塗りの建築物が目につく
2024年03月28日 10:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:35
柏原宿ではベンガラ(朱色の防腐剤)塗りの建築物が目につく
左:問屋場跡 右:東の荷蔵跡
荷蔵は運送荷物の両隣宿への継立(駅伝運送)が当日中に出来ない場合に荷物を蔵に保管
2024年03月28日 10:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:37
左:問屋場跡 右:東の荷蔵跡
荷蔵は運送荷物の両隣宿への継立(駅伝運送)が当日中に出来ない場合に荷物を蔵に保管
柏原宿脇本陣跡
2024年03月28日 10:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:38
柏原宿脇本陣跡
2024年03月28日 10:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:40
柏原宿の街並み
2024年03月28日 10:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:40
柏原宿の街並み
2024年03月28日 10:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:40
本陣跡
2024年03月28日 10:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:41
本陣跡
高札場(札の辻)跡 秋葉山常夜燈
2024年03月28日 10:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:42
高札場(札の辻)跡 秋葉山常夜燈
2024年03月28日 10:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:43
伊吹堂亀屋左京店
伊吹山は良質な蓬の産地で、お灸に用いる艾(もぐさ)「伊吹もぐさ」を売る「亀屋」で有名
2024年03月28日 10:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:44
伊吹堂亀屋左京店
伊吹山は良質な蓬の産地で、お灸に用いる艾(もぐさ)「伊吹もぐさ」を売る「亀屋」で有名
柏原宿歴史館
大正六年(1917)に建てられた旧松浦久一郎邸で平成十二年(2000)に国の登録有形文化財に指定
2024年03月28日 10:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:46
柏原宿歴史館
大正六年(1917)に建てられた旧松浦久一郎邸で平成十二年(2000)に国の登録有形文化財に指定
西の蔵跡
2024年03月28日 10:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:50
西の蔵跡
2024年03月28日 10:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:53
問屋場跡 (年寄 山根甚左衛門)
2024年03月28日 10:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:54
問屋場跡 (年寄 山根甚左衛門)
2024年03月28日 10:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:55
郷宿跡
郷宿(ごうやど)とは脇本陣と旅籠屋の中間的存在で武士や公用で旅する庄屋などの休泊所
2024年03月28日 10:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:56
郷宿跡
郷宿(ごうやど)とは脇本陣と旅籠屋の中間的存在で武士や公用で旅する庄屋などの休泊所
柏原の一里塚 江戸日本橋より百十五里目
2024年03月28日 10:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:59
柏原の一里塚 江戸日本橋より百十五里目
川関跡 右:旧中山道 左:中山道 右を行く
菖蒲が池跡の解説版もある
2024年03月28日 11:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 11:20
川関跡 右:旧中山道 左:中山道 右を行く
菖蒲が池跡の解説版もある
旧道は湿った山道
2024年03月28日 11:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 11:30
旧道は湿った山道
地蔵堂
玉石の様な地蔵が沢山祀ってある、近郷のものを集めたのだろうか?
2024年03月28日 11:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 11:31
地蔵堂
玉石の様な地蔵が沢山祀ってある、近郷のものを集めたのだろうか?
梓川松並木 
この先で国道21号線に出てドライブインの様な食堂で昼食
2024年03月28日 11:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 11:46
梓川松並木 
この先で国道21号線に出てドライブインの様な食堂で昼食
2024年03月28日 11:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 11:49
ピラフとから揚げのコンビプレート 950円
見た目より量が多くて腹いっぱい
2024年03月28日 12:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 12:07
ピラフとから揚げのコンビプレート 950円
見た目より量が多くて腹いっぱい
一色の一里塚跡 江戸日本橋より百十六里目
2024年03月28日 12:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 12:35
一色の一里塚跡 江戸日本橋より百十六里目
【61 醒井宿着】
東見付跡 東枡形
2024年03月28日 12:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 12:45
【61 醒井宿着】
東見付跡 東枡形
加茂神社
2024年03月28日 12:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 12:50
加茂神社
2024年03月28日 12:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 12:52
鴨神社からの眺め 遠くには琵琶湖
2024年03月28日 12:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 12:53
鴨神社からの眺め 遠くには琵琶湖
居醒の清水
2024年03月28日 12:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 12:50
居醒の清水
蛍石灯篭
2024年03月28日 12:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 12:55
蛍石灯篭
本陣跡 現在は日本料理本陣樋口山
2024年03月28日 12:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 12:57
本陣跡 現在は日本料理本陣樋口山
問屋場跡(米原市指定文化財)米原市醒井宿資料館
2024年03月28日 12:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 12:58
問屋場跡(米原市指定文化財)米原市醒井宿資料館
醒井宿の街並み
2024年03月28日 13:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 13:01
醒井宿の街並み
宿内を流れる地蔵川
川には夏には水中で梅に似た花を咲かせる梅花藻(ばいかも)が繁殖し絶滅危惧種のハリヨが棲息している
2024年03月28日 13:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 13:02
宿内を流れる地蔵川
川には夏には水中で梅に似た花を咲かせる梅花藻(ばいかも)が繁殖し絶滅危惧種のハリヨが棲息している
浄土真宗本願派石龍山了徳寺
樹齢約百五十年の天然記念物 御葉付銀杏(おはつきいちょう)
葉面上に銀杏の実を付ける珍しいイチョウ
2024年03月28日 13:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 13:05
浄土真宗本願派石龍山了徳寺
樹齢約百五十年の天然記念物 御葉付銀杏(おはつきいちょう)
葉面上に銀杏の実を付ける珍しいイチョウ
十王水
2024年03月28日 13:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 13:06
十王水
西行水
「十王水」、「居醒の清水」「西行水」と合わせて醒井宿三名水
2024年03月28日 13:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 13:09
西行水
「十王水」、「居醒の清水」「西行水」と合わせて醒井宿三名水
丹生川橋
「壬申の乱・横河の古戦場跡」
大海人皇子軍と大友皇子軍との戦いで大友皇子軍が敗れた古戦場跡
2024年03月28日 13:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 13:20
丹生川橋
「壬申の乱・横河の古戦場跡」
大海人皇子軍と大友皇子軍との戦いで大友皇子軍が敗れた古戦場跡
久禮の一里塚 江戸日本橋より百十七里目
2024年03月28日 13:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 13:55
久禮の一里塚 江戸日本橋より百十七里目
【62 番場宿着】
問屋場跡 宿には問屋場が6か所あった
2024年03月28日 14:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 14:05
【62 番場宿着】
問屋場跡 宿には問屋場が6か所あった
番場野忠太郎像
2024年03月28日 14:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 14:08
番場野忠太郎像
中山道番場宿 脇本陣跡、問屋場跡
2024年03月28日 14:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 14:08
中山道番場宿 脇本陣跡、問屋場跡
明治天皇番場御小休所碑と中山道番場宿問屋場跡
建物はベンガラが塗られ赤い
2024年03月28日 14:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 14:09
明治天皇番場御小休所碑と中山道番場宿問屋場跡
建物はベンガラが塗られ赤い
問屋場跡
2024年03月28日 14:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 14:10
問屋場跡
中山道西番場 
「古代東山道 江州馬場駅」と刻まれている。西番場は元番場とも呼ばれ、中世東山道の宿駅
2024年03月28日 14:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 14:25
中山道西番場 
「古代東山道 江州馬場駅」と刻まれている。西番場は元番場とも呼ばれ、中世東山道の宿駅
西番場の街並み
2024年03月28日 14:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 14:25
西番場の街並み
摺針の一里塚跡  江戸日本橋より百十八里目
2024年03月28日 15:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 15:03
摺針の一里塚跡  江戸日本橋より百十八里目
摺針峠へ
2024年03月28日 15:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 15:05
摺針峠へ
神明宮 摺針峠(標高180m)の頂上すり梁峠
老婆が斧を磨いて針にしたと伝えられていることから摺針峠と呼ばれるようになった
2024年03月28日 15:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 15:08
神明宮 摺針峠(標高180m)の頂上すり梁峠
老婆が斧を磨いて針にしたと伝えられていることから摺針峠と呼ばれるようになった
老婆が祀られている
2024年03月28日 15:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 15:09
老婆が祀られている
峠から琵琶湖が見える
2024年03月28日 15:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 15:10
峠から琵琶湖が見える
泥道の旧道を下る
2024年03月28日 15:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 15:20
泥道の旧道を下る
【63 鳥居本宿着】
入口モニュメントの上には近江商人、旅人、虚無僧の像やはり近江商人が一番偉そうだ
2024年03月28日 15:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 15:32
【63 鳥居本宿着】
入口モニュメントの上には近江商人、旅人、虚無僧の像やはり近江商人が一番偉そうだ
鳥居本の街並み
2024年03月28日 15:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 15:38
鳥居本の街並み
桝形
2024年03月28日 15:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 15:40
桝形
有栖川家建物は宝暦年間(1751〜64)の建築(国指定重要文化財)
2024年03月28日 15:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 15:40
有栖川家建物は宝暦年間(1751〜64)の建築(国指定重要文化財)
桝形のところに万治元年(1658)の創業の有川薬局
鳥居本名物の三赤の一つ「赤玉神教丸」を製造販売している(鳥居本の三赤:赤玉神教丸、西瓜、赤い柿渋で染めた合羽)
2024年03月28日 15:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 15:41
桝形のところに万治元年(1658)の創業の有川薬局
鳥居本名物の三赤の一つ「赤玉神教丸」を製造販売している(鳥居本の三赤:赤玉神教丸、西瓜、赤い柿渋で染めた合羽)
デイサービス鈴の音 古い建物を活用
2024年03月28日 15:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 15:44
デイサービス鈴の音 古い建物を活用
本陣跡
2024年03月28日 15:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 15:45
本陣跡
合羽所「木綿屋」
鳥居本合羽は雨の多い木曽路に向う旅人が雨具として買い求め、文化文政年間(1804〜30) には十五軒の合羽所があった
2024年03月28日 15:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 15:46
合羽所「木綿屋」
鳥居本合羽は雨の多い木曽路に向う旅人が雨具として買い求め、文化文政年間(1804〜30) には十五軒の合羽所があった
鳥居本宿本陣跡、標識「旧本陣寺村家」
2024年03月28日 15:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 15:47
鳥居本宿本陣跡、標識「旧本陣寺村家」
2024年03月28日 15:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 15:48
鳥居本宿脇本陣跡 高橋家が勤め問屋を兼ねた
2024年03月28日 15:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 15:48
鳥居本宿脇本陣跡 高橋家が勤め問屋を兼ねた
本日はここまでで鳥居本駅から宿のある米原へ
2024年03月28日 15:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 15:49
本日はここまでで鳥居本駅から宿のある米原へ
昭和6年建築の駅舎は有形文化財
2024年03月28日 15:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 15:49
昭和6年建築の駅舎は有形文化財
米原へ向かう
2024年03月28日 16:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 16:00
米原へ向かう
撮影機器:

感想

 関ケ原から鳥居本宿は旧家も多く残っており解説版も充実
 京都が近くなってきたら「壬申の乱」関係が増えた
見所が多くて解説版を読んで写真を撮っていると中々先に進めません
平均時速は2.5〜3.0km。2万余名の皇女和宮の大行列は京都から江戸まで24日かかったそうですが、自分は既に23日かかっており未だ4〜5日はかかりそう
 鯉のぼりの季節までに何とか着ければと思う今日この頃で

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら