ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6644907
全員に公開
山滑走
鳥海山

鳥海山BC-中島台よりロングルートを往復-

2024年04月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:47
距離
23.0km
登り
1,804m
下り
1,799m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:22
休憩
0:23
合計
9:45
5:31
5:33
392
12:05
12:07
13
12:20
12:38
4
12:42
12:42
86
14:08
14:09
29
14:39
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中島台レクリエーションの森Pを利用
コース状況/
危険箇所等
あがりこ大王付近では既に雪が途切れ始めていて板を数回脱いだ。
また標高950m付近のSBもそろそろ薄くなりかけていてGWまでは持たなそうに思われる。
その他周辺情報 鶴泉荘(JAF割300円)
まだ薄暗い中島台レクリエーションの森に到着
2024年04月12日 04:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 4:46
まだ薄暗い中島台レクリエーションの森に到着
スタートはヘッ電で
2024年04月12日 04:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 4:46
スタートはヘッ電で
中島台・獅子ヶ鼻湿原の案内板
2024年04月12日 04:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4/12 4:47
中島台・獅子ヶ鼻湿原の案内板
あがりこ大王へのルートだけに着眼
2024年04月12日 04:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4/12 4:54
あがりこ大王へのルートだけに着眼
しばらく木道歩き
2024年04月12日 04:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4/12 4:56
しばらく木道歩き
赤川の橋を渡ると
2024年04月12日 05:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4/12 5:01
赤川の橋を渡ると
雪が出現
2024年04月12日 05:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4/12 5:02
雪が出現
シール歩行開始
2024年04月12日 05:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 5:04
シール歩行開始
この奇形ブナは「燭台」と呼ばれている。
2024年04月12日 05:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 5:19
この奇形ブナは「燭台」と呼ばれている。
案内
2024年04月12日 05:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4/12 5:19
案内
ようやく「あがりこ大王」に到着し小休止
2024年04月12日 05:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4/12 5:24
ようやく「あがりこ大王」に到着し小休止
「あがりこ大王」は全国の「森の巨人たち百選」に選定されているそう
2024年04月12日 05:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 5:24
「あがりこ大王」は全国の「森の巨人たち百選」に選定されているそう
大王の左にかすかに鳥海
2024年04月12日 05:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 5:24
大王の左にかすかに鳥海
ブナ美林を
2024年04月12日 05:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 5:36
ブナ美林を
歩いて行く。
2024年04月12日 05:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 5:55
歩いて行く。
樹間からは
2024年04月12日 05:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 5:59
樹間からは
周囲の山々が見え癒やされる。
2024年04月12日 06:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 6:14
周囲の山々が見え癒やされる。
振り返って日本海と風力発電設備
2024年04月12日 06:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 6:18
振り返って日本海と風力発電設備
樹間から稲倉岳
2024年04月12日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 6:53
樹間から稲倉岳
鳥海山
2024年04月12日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 6:58
鳥海山
谷が深くなってきた。
2024年04月12日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 6:58
谷が深くなってきた。
両側の川の間の細い尾根を進んで行く。
2024年04月12日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 7:02
両側の川の間の細い尾根を進んで行く。
鳥海山
2024年04月12日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 7:16
鳥海山
まだまだ先は長い。
2024年04月12日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 7:17
まだまだ先は長い。
この中島台ルート定番の景色
2024年04月12日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/12 7:17
この中島台ルート定番の景色
稲倉岳
2024年04月12日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 7:17
稲倉岳
SBを横断
賞味期限が確実に近づきつつある。
2024年04月12日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 7:20
SBを横断
賞味期限が確実に近づきつつある。
稲倉岳
2024年04月12日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 7:55
稲倉岳
鳥海とhare
2024年04月12日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 7:59
鳥海とhare
同上
2024年04月12日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 8:00
同上
振り返ると日本海
2024年04月12日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 8:00
振り返ると日本海
ようやく標高1000mまで達した!
2024年04月12日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 8:01
ようやく標高1000mまで達した!
ここで今日のequipmentの紹介です。ski: Voile Womens Hyper Charger 154cm、binding: ATK SLR Release AT DIN6、boots: Dynafit TLT Speedfitです。
2024年04月12日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 8:07
ここで今日のequipmentの紹介です。ski: Voile Womens Hyper Charger 154cm、binding: ATK SLR Release AT DIN6、boots: Dynafit TLT Speedfitです。
稲倉岳
2024年04月12日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 8:07
稲倉岳
外輪山とこれから進んで行く千蛇谷
2024年04月12日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 8:08
外輪山とこれから進んで行く千蛇谷
鳥海と外輪山
2024年04月12日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 8:08
鳥海と外輪山
七高山と新山
2024年04月12日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 8:09
七高山と新山
同上アップで
2024年04月12日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 8:16
同上アップで
僕の前に道はない。
2024年04月12日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 8:30
僕の前に道はない。
僕の後に道はできる。
2024年04月12日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 8:30
僕の後に道はできる。
とはいえうっすらと週末に歩いて滑った形跡は残っている。
2024年04月12日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 8:32
とはいえうっすらと週末に歩いて滑った形跡は残っている。
振り返って日本海
2024年04月12日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 8:53
振り返って日本海
テカテカしている箇所は凍結していそうでヤバそう!
2024年04月12日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/12 9:06
テカテカしている箇所は凍結していそうでヤバそう!
太陽と鳥海
2024年04月12日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/12 9:06
太陽と鳥海
鳥海が気のせいか少しだけ近づいてきた。
2024年04月12日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 9:32
鳥海が気のせいか少しだけ近づいてきた。
今にも崩壊しそうな雪庇
2024年04月12日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 9:46
今にも崩壊しそうな雪庇
それでもまだ標高差1000mはハイクアップしなければ...
2024年04月12日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 9:46
それでもまだ標高差1000mはハイクアップしなければ...
振り返って千蛇谷と稲倉岳
2024年04月12日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 10:36
振り返って千蛇谷と稲倉岳
新山と外輪山の間の千蛇谷へと歩を進めて行く。
2024年04月12日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 10:40
新山と外輪山の間の千蛇谷へと歩を進めて行く。
外輪山
2024年04月12日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 10:40
外輪山
傾斜が増してきてクトーを装着
2024年04月12日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 10:53
傾斜が増してきてクトーを装着
テカテカしている外輪山
2024年04月12日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 10:53
テカテカしている外輪山
千蛇谷
2024年04月12日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 10:53
千蛇谷
近づく新山
2024年04月12日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 10:53
近づく新山
迫力ある外輪山
2024年04月12日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 11:20
迫力ある外輪山
新山ロックオン!
2024年04月12日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 11:48
新山ロックオン!
外輪山
昨夏は妻と伏拝岳まで行くのがやっとだった。
2024年04月12日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 11:53
外輪山
昨夏は妻と伏拝岳まで行くのがやっとだった。
御室参籠所
2024年04月12日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:01
御室参籠所
外輪にガス発生
2024年04月12日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:06
外輪にガス発生
新山のピークが見えた。
2024年04月12日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:08
新山のピークが見えた。
御室参籠所が下になった。
2024年04月12日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:09
御室参籠所が下になった。
新山頂上周辺の岩
2024年04月12日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:14
新山頂上周辺の岩
頂上からは日本海、稲倉岳
2024年04月12日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:19
頂上からは日本海、稲倉岳
そして笙ヶ岳や外輪山を見渡すことができた。
2024年04月12日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:19
そして笙ヶ岳や外輪山を見渡すことができた。
新山頂上にゴール!
2024年04月12日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:19
新山頂上にゴール!
カリカリで危険
慎重にバックします。
落ちたらあの世行きです!
2024年04月12日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:19
カリカリで危険
慎重にバックします。
落ちたらあの世行きです!
頂上付近の岩は雪がびっしりと付いていた。
2024年04月12日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:20
頂上付近の岩は雪がびっしりと付いていた。
北東側にガスが発生
2024年04月12日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/12 12:21
北東側にガスが発生
頂上付近の窪地で記念撮影
2024年04月12日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/12 12:22
頂上付近の窪地で記念撮影
シール&クトーでここをどうにか登り切った。
2024年04月12日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:22
シール&クトーでここをどうにか登り切った。
北東側のガスはなかなか消えてくれない。
2024年04月12日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:23
北東側のガスはなかなか消えてくれない。
後になって思えばアイゼン装着して先端まで行くべきでした...
2024年04月12日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:29
後になって思えばアイゼン装着して先端まで行くべきでした...
頂上より滑走開始
2024年04月12日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:32
頂上より滑走開始
右のシュプールは先行者のもの
先行者はこのまま直接千蛇谷へと降りていった。
2024年04月12日 12:37撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/12 12:37
右のシュプールは先行者のもの
先行者はこのまま直接千蛇谷へと降りていった。
七高山
2024年04月12日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:32
七高山
外輪山
2024年04月12日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:32
外輪山
七高山
2024年04月12日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:32
七高山
下方に御室参籠所
2024年04月12日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:33
下方に御室参籠所
御室参籠所と外輪
2024年04月12日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:35
御室参籠所と外輪
うっすらとマイシュプール
2024年04月12日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:37
うっすらとマイシュプール
同上
2024年04月12日 12:43撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/12 12:43
同上
新雪にマイシュプール
2024年04月12日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:38
新雪にマイシュプール
同上
2024年04月12日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:42
同上
これから滑って行く千蛇谷と外輪
2024年04月12日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:42
これから滑って行く千蛇谷と外輪
ナイスな雪質
2024年04月12日 12:45撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/12 12:45
ナイスな雪質
同上
2024年04月12日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:43
同上
千蛇谷と外輪
2024年04月12日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:44
千蛇谷と外輪
テカテカの外輪
2024年04月12日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:44
テカテカの外輪
岩をかわしながら滑走
2024年04月12日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:44
岩をかわしながら滑走
同上
2024年04月12日 12:49撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/12 12:49
同上
さらに落ちる。
2024年04月12日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:47
さらに落ちる。
重めの雪を滑走
2024年04月12日 12:48撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/12 12:48
重めの雪を滑走
素晴らしいロケーションの中滑走
2024年04月12日 12:52撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/12 12:52
素晴らしいロケーションの中滑走
同上
2024年04月12日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:48
同上
同上
2024年04月12日 12:54撮影 by  iPhone 11, Apple
2
4/12 12:54
同上
千蛇谷
2024年04月12日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 12:54
千蛇谷
千蛇谷右岸斜面を滑走
2024年04月12日 13:03撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/12 13:03
千蛇谷右岸斜面を滑走
新山をバックにマイシュプール
2024年04月12日 13:10撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/12 13:10
新山をバックにマイシュプール
中央の大回りがマイシュプール
2024年04月12日 13:29撮影 by  iPhone 11, Apple
1
4/12 13:29
中央の大回りがマイシュプール
SBを横断
2024年04月12日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 13:29
SBを横断
手前で雪切れし少し藪漕ぎしてやっとあがりこ大王へ
2024年04月12日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 14:02
手前で雪切れし少し藪漕ぎしてやっとあがりこ大王へ
雪が完全に消えここで板を脱ぐ。
2024年04月12日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 14:18
雪が完全に消えここで板を脱ぐ。
赤川の橋を渡る。
2024年04月12日 14:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/12 14:21
赤川の橋を渡る。
早くもミズバショウが開花していた。
2024年04月12日 14:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/12 14:29
早くもミズバショウが開花していた。
中島台レクリエーションの森に帰還しロングツアーが無事終了
2024年04月12日 14:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/12 14:31
中島台レクリエーションの森に帰還しロングツアーが無事終了
鶴泉荘付近から見た鳥海山
2024年04月12日 15:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/12 15:46
鶴泉荘付近から見た鳥海山

感想

今回はソロで北面の中島台から新山を目指した。無事標高差1800mを登り切ることができるか少し不安もあったがやるしかない!
中島台レクリエーションの森を5時前にスタート。しばらくは木道のシートラ歩き。赤川の橋を横断し少し歩くと雪が出てきたのでシール歩行開始。あがりこ大王は立派なブナの大木で一度見る価値はあるだろう。ブナ林をしばらく歩き鳥越川と赤川に挟まれた狭い尾根を進み、赤川にかかるSBを渡る。標高1000m辺りから視界がぐっと開け、鳥海山、外輪山、千蛇谷が良く見渡せるようになった。緩傾斜、急傾斜を繰り返しながら徐々に鳥海が近づいていく。左から先行者が来たが、あまりの速さについていく気にならない。やっと御室参籠所に達し、急登をこなして新山ピークにゴール‼️ 北東側からガスが発生し七高山方面の視界が遮られてしまった!
風を避けられる窪地でクトー&シールオフし滑走開始。スタートしてすぐにフイルムクラスト、御室参籠所下もスキーがよく滑る雪質で超快適。標高が下がると春のストップスノーも出てきて苦労させられる。そんな時には登りのトレースを利用した。SBを横断しナローリッジを通過するとブナ林に。この辺りは熟成ザラメでスキーは滑った。あがりこ大王手前で一部雪切れしてしまい板を脱ぐ。どうにかあがりこ大王にたどり着くことができひと安心。また雪が繋がったのでスキーを履き、赤川の橋の手前で完全に雪切れするまで滑る。わずかにシートラで歩いて無事中島台レクリエーションの森に戻り無事終了。
標高差1800mのBCは自分にとってかなり大変だったが、その分達成感も半端なくわざわざ秋田まで出向いて本当に良かったと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:253人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら