記録ID: 6655743
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
大佐山
2024年04月14日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:26
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 516m
- 下り
- 502m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
パラグライダーの方も停められてました |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的にコースが整備されてなく 棘のついた草がちょこちょこあり 邪魔だった 山頂付近に近づくにつれて道がわかりにくく ピンクテープがないと迷うと思う しょっちゅうヤマレコで地図の確認をした 下山し始めはほとんど道がわからないので 地図は必須有です 登山者の方とは誰とも会わなかった 山頂付近ではパラグライダーの団体さんが いました |
その他周辺情報 | 付近にはコンビニはありません 近くでお昼ご飯買おうと思ったら 一番近いコンビニが13キロ離れてたので あきらめて下山してから食べることにしました 早めに途中で買って行くことをお勧めします 大佐山オートキャンプ場や夏だけ営業の風の湯の温泉があります |
写真
三角点近くにあるあすなろタワーです
螺旋階段を🌀回って上がったら
360度開けた綺麗な山並みが見えます
降りる時に上と下の階段の高さが低く
頭を打ったので
屈んで降りることをお勧めします
螺旋階段を🌀回って上がったら
360度開けた綺麗な山並みが見えます
降りる時に上と下の階段の高さが低く
頭を打ったので
屈んで降りることをお勧めします
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する