ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6661049
全員に公開
ハイキング
関東

八丈島 八丈富士

2024年04月12日(金) 〜 2024年04月14日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:31
距離
34.5km
登り
944m
下り
942m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:15
休憩
0:05
合計
9:20
9:07
39
9:46
9:46
87
11:13
11:19
429
18:28
宿泊地
2日目
山行
6:22
休憩
0:09
合計
6:31
5:32
30
宿泊地
6:02
6:02
8
6:10
6:10
94
7:44
7:45
36
8:21
8:21
10
8:31
8:33
10
8:44
8:46
6
8:52
8:54
6
9:00
9:00
20
9:20
9:21
162
12:02
宿泊地
3日目
山行
2:01
休憩
0:00
合計
2:01
6:49
17
宿泊地
7:06
7:06
104
8:50
ゴール地点
天候 本降りの雨、強風
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
本日は有給を使って八丈島へ。
天気予報では晴れのはずなのに、どうやらシケているらしい。
2
本日は有給を使って八丈島へ。
天気予報では晴れのはずなのに、どうやらシケているらしい。
条件付きの出航で、接岸できない場合はそのまま帰って来るようだ。
接岸できますように祈るだけ
条件付きの出航で、接岸できない場合はそのまま帰って来るようだ。
接岸できますように祈るだけ
今日は橘丸
特2等、カーテンで仕切られた個室、10時間20分かかるので、こっちの方が快適。
3
特2等、カーテンで仕切られた個室、10時間20分かかるので、こっちの方が快適。
出航、ベイブリッジと東京タワーの夜景はいつ見ても綺麗
3
出航、ベイブリッジと東京タワーの夜景はいつ見ても綺麗
橘丸のキャラクター、どこかで見たことがあるような
3
橘丸のキャラクター、どこかで見たことがあるような
接岸できました。
シケた海と、最初からレイン着用で上陸。本降りの雨、予定を変更してとりあえずデン場へ
2024年04月12日 09:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/12 9:07
接岸できました。
シケた海と、最初からレイン着用で上陸。本降りの雨、予定を変更してとりあえずデン場へ
2024年04月12日 09:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/12 9:13
テン場に到着、雨と風の中でのテント設営訓練終了。水たまりを避けて、ロケーションのいいところに。ここで二泊のテン泊です。
3
テン場に到着、雨と風の中でのテント設営訓練終了。水たまりを避けて、ロケーションのいいところに。ここで二泊のテン泊です。
時間があるので、雨の中、大里の玉石垣を見に来ました。
玉石は流人が運んで積み上げたとの言い伝え。玉石とおにぎりを交換したとテレビで見た記憶があります。
2024年04月12日 16:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/12 16:58
時間があるので、雨の中、大里の玉石垣を見に来ました。
玉石は流人が運んで積み上げたとの言い伝え。玉石とおにぎりを交換したとテレビで見た記憶があります。
雨と風で真っ白、八丈富士は予備日の明日にすることに
2024年04月12日 17:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/12 17:11
雨と風で真っ白、八丈富士は予備日の明日にすることに
夕飯は近くの藍ヶ江水産 地魚・干物食堂へ。
2024年04月12日 17:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/12 17:21
夕飯は近くの藍ヶ江水産 地魚・干物食堂へ。
とりあえずビールの後に、島焼酎とくさや定食。
2024年04月12日 17:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/12 17:33
とりあえずビールの後に、島焼酎とくさや定食。
雨も降ったり止んだり。
街灯はずっと明るく、トイレはちょっと離れてる。
明日は、天気にかまわず、八丈富士に登ると決めて、天気予報は晴れなのになぁ
2
雨も降ったり止んだり。
街灯はずっと明るく、トイレはちょっと離れてる。
明日は、天気にかまわず、八丈富士に登ると決めて、天気予報は晴れなのになぁ
次の日の朝、青空が見える。
期待できそう。
2024年04月13日 05:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/13 5:32
次の日の朝、青空が見える。
期待できそう。
それも一瞬、スタートから、昨日から濡れたレイン着用して八丈富士へ
2024年04月13日 06:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/13 6:31
それも一瞬、スタートから、昨日から濡れたレイン着用して八丈富士へ
一ノ鳥居
2024年04月13日 06:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/13 6:37
一ノ鳥居
激しい雨と風とガス、車道歩きが長い
2024年04月13日 07:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/13 7:05
激しい雨と風とガス、車道歩きが長い
登山口はすぐそこ
2024年04月13日 07:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/13 7:38
登山口はすぐそこ
樹林帯の中は風が無いだけマシ
2024年04月13日 07:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/13 7:45
樹林帯の中は風が無いだけマシ
長い階段が続き
2024年04月13日 07:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/13 7:52
長い階段が続き
半分の640段まできました。山頂まで同じ段数?
2024年04月13日 08:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/13 8:00
半分の640段まできました。山頂まで同じ段数?
風が強い
2024年04月13日 08:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/13 8:17
風が強い
水たまりまでできてる
2024年04月13日 08:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/13 8:19
水たまりまでできてる
最後の登り
2024年04月13日 08:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/13 8:20
最後の登り
お鉢まで到着
2024年04月13日 08:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/13 8:21
お鉢まで到着
ここからお鉢巡りを山頂まで歩きます
2024年04月13日 08:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/13 8:22
ここからお鉢巡りを山頂まで歩きます
風が強い
2024年04月13日 08:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/13 8:24
風が強い
景色はないけど雰囲気だけ
2024年04月13日 08:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/13 8:28
景色はないけど雰囲気だけ
山頂に到着しました。
2024年04月13日 08:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
4/13 8:32
山頂に到着しました。
先の景色は真っ白、心の目も限界がある、初めて来たので
2024年04月13日 08:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/13 8:32
先の景色は真っ白、心の目も限界がある、初めて来たので
2024年04月13日 08:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/13 8:40
戻って、浅間神社⛩に行ってみることに
2024年04月13日 08:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/13 8:44
戻って、浅間神社⛩に行ってみることに
浅間神社までは神秘的な感じ
2024年04月13日 08:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/13 8:54
浅間神社までは神秘的な感じ
浅間神社の写真、撮ったつもりで撮れてなかった。
ガーン。
2024年04月13日 08:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/13 8:59
浅間神社の写真、撮ったつもりで撮れてなかった。
ガーン。
雨も風も強いので、下山します。
もちろん誰にも合わず。
2024年04月13日 08:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/13 8:46
雨も風も強いので、下山します。
もちろん誰にも合わず。
どんどん下山で登山口に
2024年04月13日 09:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/13 9:18
どんどん下山で登山口に
2024年04月13日 09:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/13 9:22
下山はルートを変えて
2024年04月13日 09:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/13 9:43
下山はルートを変えて
南国らしいシダとほとんどジャングル
2024年04月13日 09:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/13 9:56
南国らしいシダとほとんどジャングル
2024年04月13日 10:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/13 10:13
八丈島空港
2024年04月13日 10:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/13 10:13
八丈島空港
2024年04月13日 10:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/13 10:14
やっとこの頃になると雨が上がった
2024年04月13日 10:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/13 10:19
やっとこの頃になると雨が上がった
たくさんのアロエ
2024年04月13日 10:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/13 10:22
たくさんのアロエ
振り返って、八丈富士はやっぱり雲の中
2024年04月13日 10:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/13 10:32
振り返って、八丈富士はやっぱり雲の中
八丈小島が霞んで見える
2024年04月13日 10:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/13 10:33
八丈小島が霞んで見える
レインを着用していても、靴下までずぶ濡れ、ふれあいの湯までどうにか辿り着き(下山してからドーピングしたけど)温泉で暖まり、着替えをしてから、天気回復。
回復時間がわかれば、時間をズラす事もできたが、そんなのわからないので、諦めて。
2024年04月13日 11:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/13 11:58
レインを着用していても、靴下までずぶ濡れ、ふれあいの湯までどうにか辿り着き(下山してからドーピングしたけど)温泉で暖まり、着替えをしてから、天気回復。
回復時間がわかれば、時間をズラす事もできたが、そんなのわからないので、諦めて。
帰ってきてまったり、そして地魚の刺身あい盛りと島焼酎。焼酎おかわりとイカの塩辛、ご飯をいただいて、夕飯。
4
帰ってきてまったり、そして地魚の刺身あい盛りと島焼酎。焼酎おかわりとイカの塩辛、ご飯をいただいて、夕飯。
ビール買って帰って、2日目の夕方の最高の時間。奥には八丈富士。ほとんど貸し切りのキャンプ場。
2日目はもう一張りあっただけ。
4
ビール買って帰って、2日目の夕方の最高の時間。奥には八丈富士。ほとんど貸し切りのキャンプ場。
2日目はもう一張りあっただけ。
アップで八丈富士
1
アップで八丈富士
これだけ見ると、どこ?
2024年04月14日 06:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/14 6:53
これだけ見ると、どこ?
テントを撤収して、歩いて底土港へ。
ザックが重い、後で測ったら16kgあった。反省点のひとつ。
2024年04月14日 07:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/14 7:32
テントを撤収して、歩いて底土港へ。
ザックが重い、後で測ったら16kgあった。反省点のひとつ。
こんな日に登りたかった八丈富士。
必ずリベンジと、リストに追加。
2024年04月14日 07:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
4/14 7:41
こんな日に登りたかった八丈富士。
必ずリベンジと、リストに追加。
2024年04月14日 07:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/14 7:42
鬼ころしの脾
2024年04月14日 08:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/14 8:05
鬼ころしの脾
2024年04月14日 08:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/14 8:37
橘丸が迎えにきた
1
橘丸が迎えにきた
青空と橘丸、ホントは初日からのはずが
3
青空と橘丸、ホントは初日からのはずが
名残惜しい八丈島
2
名残惜しい八丈島
帰りも特2等、帰りも快適
2
帰りも特2等、帰りも快適
また来るぞ〜
八丈富士と八丈小島
4
八丈富士と八丈小島
夕焼けに照らされるまで、まだまだ竹芝桟橋には着きません
1
夕焼けに照らされるまで、まだまだ竹芝桟橋には着きません
レインボーブリッジをくぐる頃には、月が綺麗だ。
もうすぐ竹芝桟橋、やっぱり帰りの10時間20分は長いなぁ
3
レインボーブリッジをくぐる頃には、月が綺麗だ。
もうすぐ竹芝桟橋、やっぱり帰りの10時間20分は長いなぁ

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 飲料 日焼け止め サングラス タオル

感想

八丈島に行ってきました。

今回の目的は、八丈富士とテン泊。晴れを狙って行ったつもりが、初日から条件付きの運行、シケで接岸できない事があるらしい。3月は12回も接岸できない事があったとの事。今年の天気は異常のよう。それでもなんとか上陸。
そして本降りの雨と風、予定を変更して、2日目に八丈富士へ、とりあえず登る事ができました。
雨ではあったけど、今回いろいろ経験できた事で、装備や計画の反省点も確認でき、また行きたい八丈島になりました。
でも、行きはともかく、帰りの10時間20分は長いなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら