ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6667040
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

ミツバツツジ繚乱の蕨山 アカヤシオは、、、

2024年04月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
john_m その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:46
距離
10.4km
登り
764m
下り
757m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:48
合計
5:18
9:46
61
10:47
10:49
14
11:03
11:04
19
11:23
11:23
35
11:58
11:59
31
12:30
13:10
26
休憩地
13:36
13:37
26
14:03
14:03
14
14:17
14:18
8
14:26
14:28
32
15:00
15:00
4
15:04
ゴール地点
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口手前に5台程度の無料駐車場があります。その隣には1日500円の有料駐車場も。
コース状況/
危険箇所等
駐車場横にトイレあり。
登山口は表示がなく分かりにくいです。龍泉寺先の墓地のところから入ります。
急登やクサリ場はありません。
その他周辺情報 登山口にあるさわらびの湯。JAFで800→700円。
湧出量少なく加水・加温しているので温泉としてはイマイチ。近いのが利点。
無料駐車場の手前にトイレ。その奥に有料駐車場。
2024年04月16日 09:44撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
4/16 9:44
無料駐車場の手前にトイレ。その奥に有料駐車場。
壁画の横を歩きます。
2024年04月16日 09:44撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/16 9:44
壁画の横を歩きます。
桜咲く街並み。
2024年04月16日 09:46撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
4/16 9:46
桜咲く街並み。
登山口の標識がなく一度は通り過ぎてしまいました。
お墓の入口が登山口でした。
2024年04月16日 09:51撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
4/16 9:51
登山口の標識がなく一度は通り過ぎてしまいました。
お墓の入口が登山口でした。
道標を見つけて一安心。
2024年04月16日 09:51撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/16 9:51
道標を見つけて一安心。
早速ヤマブキと、
2024年04月16日 09:52撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
4/16 9:52
早速ヤマブキと、
スミレが出迎えてくれました。
2024年04月16日 09:52撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
4/16 9:52
スミレが出迎えてくれました。
2024年04月16日 09:55撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/16 9:55
金毘羅神社。
2024年04月16日 09:54撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
4/16 9:54
金毘羅神社。
2024年04月16日 09:54撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/16 9:54
緩やかな杉林を登る。
2024年04月16日 09:57撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/16 9:57
緩やかな杉林を登る。
マンリョウ。
2024年04月16日 10:00撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
4/16 10:00
マンリョウ。
マムシグサ?
2024年04月16日 10:01撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
4/16 10:01
マムシグサ?
カミさんがギャッ!と言ったので、よく見たら、、、
2024年04月16日 10:24撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
4/16 10:24
カミさんがギャッ!と言ったので、よく見たら、、、
鳥居を抜けて、、、
2024年04月16日 10:34撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/16 10:34
鳥居を抜けて、、、
金毘羅神社奥宮。
2024年04月16日 10:47撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
4/16 10:47
金毘羅神社奥宮。
この辺りからアセビがいっぱい。
2024年04月16日 10:54撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/16 10:54
この辺りからアセビがいっぱい。
2024年04月16日 10:54撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/16 10:54
高さ4mくらいのアセビも。
2024年04月16日 10:55撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
4/16 10:55
高さ4mくらいのアセビも。
2024年04月16日 10:56撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
4/16 10:56
ここにも祠が。
2024年04月16日 10:58撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
4/16 10:58
ここにも祠が。
ミツバツツジ出現。期待が高まります。
2024年04月16日 11:09撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
4/16 11:09
ミツバツツジ出現。期待が高まります。
新緑がボツボツ。
2024年04月16日 11:12撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
4/16 11:12
新緑がボツボツ。
桜の葉。
2024年04月16日 11:12撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
4/16 11:12
桜の葉。
ヤマザクラはあちらこちらに。
2024年04月16日 11:13撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/16 11:13
ヤマザクラはあちらこちらに。
良く整備されたヒノキ林。
2024年04月16日 11:15撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/16 11:15
良く整備されたヒノキ林。
小ヨケノ頭付近から、、、
2024年04月16日 11:39撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/16 11:39
小ヨケノ頭付近から、、、
ミツバツツジ祭りの始まりー!
2024年04月16日 11:31撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
4/16 11:31
ミツバツツジ祭りの始まりー!
この山のミツバツツジは色が濃くて鮮やか。
2024年04月16日 11:33撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
4/16 11:33
この山のミツバツツジは色が濃くて鮮やか。
2024年04月16日 11:33撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
4/16 11:33
2024年04月16日 11:39撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
4/16 11:39
2024年04月16日 11:42撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
4/16 11:42
2024年04月16日 14:01撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/16 14:01
2024年04月16日 11:42撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/16 11:42
しつこくてスミマセン。
2024年04月16日 11:43撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
4/16 11:43
しつこくてスミマセン。
青空に映える。
2024年04月16日 11:58撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
4/16 11:58
青空に映える。
2024年04月16日 11:43撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
4/16 11:43
新緑も映える。
2024年04月16日 11:49撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/16 11:49
新緑も映える。
大ヨケノ頭を通過。
2024年04月16日 11:57撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/16 11:57
大ヨケノ頭を通過。
食い込んでます。
2024年04月16日 12:13撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
4/16 12:13
食い込んでます。
蕨山まで1.2kmの地点で雲行きが怪しくなってきたので引き返しました。
2024年04月16日 12:31撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/16 12:31
蕨山まで1.2kmの地点で雲行きが怪しくなってきたので引き返しました。
帰り道はアカヤシオを探しながら。
2024年04月16日 13:25撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/16 13:25
帰り道はアカヤシオを探しながら。
まだ少しだけ残っていました。
2024年04月16日 13:30撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
4/16 13:30
まだ少しだけ残っていました。
アカヤシオ(左)とミツバツツジ。
2024年04月16日 13:29撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
4/16 13:29
アカヤシオ(左)とミツバツツジ。
2024年04月16日 13:45撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
4/16 13:45
来年は満開の時に来たいなー。
2024年04月16日 13:46撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
4/16 13:46
来年は満開の時に来たいなー。
地図には載っていない林道を横断します。
2024年04月16日 13:50撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
4/16 13:50
地図には載っていない林道を横断します。
とても良く手入れされています。
2024年04月16日 14:05撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
4/16 14:05
とても良く手入れされています。
有馬ダムが見えた。
2024年04月16日 14:10撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/16 14:10
有馬ダムが見えた。
2024年04月16日 14:11撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/16 14:11
思わず自分も小石を入れてしまった。
2024年04月16日 14:34撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/16 14:34
思わず自分も小石を入れてしまった。
午後の日差しを受けて鮮やかなマンリョウ。
2024年04月16日 14:51撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
4/16 14:51
午後の日差しを受けて鮮やかなマンリョウ。
2024年04月16日 14:57撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/16 14:57
龍泉寺のシダレザクラ。
2024年04月16日 15:02撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/16 15:02
龍泉寺のシダレザクラ。
壁画まで戻ってきました。
2024年04月16日 15:03撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
4/16 15:03
壁画まで戻ってきました。

感想

なぜか自分の住んでいる山梨県にはアカヤシオがありません。
他の方のレコで蕨山のアカヤシオが見事とのことで行ってきました。
でも、アカヤシオは終わりかけでほとんど見ることができず。
その代わり、予想だにしていなかったミツバツツジの大群落が迎えてくれて大喜び。
鮮やかなピンクに心洗われました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

おはようございます♪

実は、私もアカヤシオを見たことがありませんですσ(^_^;)(山梨にはないですよね。)1度は見なくては!と思っているのですが。。。
アカヤシオは終わりかけで残念でしたが、その代わりにミツバツツジが満開で出迎えてくれて良かったですね☆
ミツバツツジって、色鮮やかなので登山道の雰囲気が明るく感じるので好きです(^.^)
来年は、私も茶太郎・小太郎がまだ元気だったらアカヤシオを見に行きたいと思っています(´∀`)

p.s 昨日はお祝いのメッセージありがとうございました!
歳を重ねると物欲もなくなり、あのような心遣いがとても嬉しく感じ(´∀`)
本当にありがとうございました(^-^)/
2024/4/17 9:14
いいねいいね
1
ありゃりゃ お山大好きのchataさんもアカヤシオ未体験だったとは驚きです。
山梨の山をメインに登られているので無理もないですね。
でもなぜ山梨にはないのでしょう? 不思議でたまりません。やっぱり地質なんでしょうかね?

来年はもう少し早く行ってみようと思います。
茶太郎クン、小太郎クンもまだまだ大丈夫ですよ。是非行けるといいですね。
2024/4/17 13:31
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら