ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6668332
全員に公開
山滑走
朝日・出羽三山

月山ツアー1日目:姥ヶ岳隣のピーク〜姥沢〜清水コースで志津まで

2024年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
SamT その他13人
GPS
--:--
距離
11.2km
登り
851m
下り
1,298m

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
2:36
合計
6:40
10:19
10:34
11
10:45
10:48
29
11:17
11:28
12
11:40
11:46
4
11:50
11:50
2
スキー外し(担ぎ)
11:52
11:52
3
スキー装着
11:55
11:58
5
滑走始ポイント
12:03
12:47
27
滑走終(昼食・シール着)
13:14
13:23
14
金姥と1688mのピークとの鞍部
13:37
13:58
12
1688mのピーク(シール外)
14:10
14:23
28
昼食の場所
14:51
15:08
3
15:11
15:11
3
15:14
15:19
4
スキー外(担ぎ)
15:23
15:23
16
スキー再装着
15:39
15:48
45
休憩
16:33
16:33
5
五色沼
16:38
月山リフトに2回乗車しましたが、その乗車分も時間(11分と12分)、高度(260m×2回)、距離に含まれています。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
志津温泉の宿に前泊、宿の送迎車で姥沢口まで移動:宿9:30−9:42姥沢口、月山リフトに2回乗車、リフト代1回券800円。
コース状況/
危険箇所等
雪は少なめですが、清水コースまでありました。月山山頂駅東側の斜面を滑り下りた辺りには、スキー場管理区域に戻るためのロープが張られていますが、規制ではなく、視界がある時は潜って下ることが可能です。ただ、下方の尾根から山麓駅に戻る手前の上方にクラックができていてブッシュもある一帯があるので、クラックやブッシュを避けて通過する必要があります。
その他周辺情報 宿の志津温泉のまいづるやで入浴しました。日本秘湯を守る会の宿です。日帰り入浴もできます。
まいづるやさんの朝食、特に目立つ訳ではないですが、ホタテのみそ汁やタラの焼き魚など味わい深くおいしいです。ご飯はつや姫でやはりとてもおいしいです。
2024年04月13日 07:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 7:36
まいづるやさんの朝食、特に目立つ訳ではないですが、ホタテのみそ汁やタラの焼き魚など味わい深くおいしいです。ご飯はつや姫でやはりとてもおいしいです。
姥沢口、スキーをザックに付けて月山リフト山麓駅まで歩きます。
2024年04月13日 09:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 9:47
姥沢口、スキーをザックに付けて月山リフト山麓駅まで歩きます。
姥ヶ岳、大斜面が広がっています。1度目のリフト乗車は空身でした。初ツアーの方が2人いたので、ガイドさん(インストラクター)のワンポイントレッスンがあり、そのお陰で皆さんていねいに滑っていました。
2024年04月13日 10:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 10:48
姥ヶ岳、大斜面が広がっています。1度目のリフト乗車は空身でした。初ツアーの方が2人いたので、ガイドさん(インストラクター)のワンポイントレッスンがあり、そのお陰で皆さんていねいに滑っていました。
2度目の山麓駅、トイレに寄っている人もいました。
2024年04月13日 11:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 11:22
2度目の山麓駅、トイレに寄っている人もいました。
ザックを背負ってリフトに乗ります。
2024年04月13日 11:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 11:22
ザックを背負ってリフトに乗ります。
滑走ポイントまで来ました。柴灯森〜牛首〜月山
2024年04月13日 11:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 11:56
滑走ポイントまで来ました。柴灯森〜牛首〜月山
この斜面を滑りました。
2024年04月13日 12:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 12:04
この斜面を滑りました。
四谷の壁が見える辺りで昼食後、シールを着けてハイクアップします。
2024年04月13日 12:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 12:42
四谷の壁が見える辺りで昼食後、シールを着けてハイクアップします。
牛首方面と言われましたが、金姥の左の鞍部を目指していました。
2024年04月13日 13:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 13:07
牛首方面と言われましたが、金姥の左の鞍部を目指していました。
月山
2024年04月13日 13:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 13:07
月山
鞍部(コル)まで登りました。姥ヶ岳の隣の1688mのピーク
2024年04月13日 13:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 13:18
鞍部(コル)まで登りました。姥ヶ岳の隣の1688mのピーク
庄内平野方面
2024年04月13日 13:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 13:21
庄内平野方面
金姥から延びる尾根、この方向に鳥海山が見えるかとの予想で目的地を変更したそうですが、ここでは見えませんでした。
2024年04月13日 13:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 13:21
金姥から延びる尾根、この方向に鳥海山が見えるかとの予想で目的地を変更したそうですが、ここでは見えませんでした。
金姥ではなく、
2024年04月13日 13:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 13:21
金姥ではなく、
1688mのピークに登りました。
2024年04月13日 13:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 13:29
1688mのピークに登りました。
中央の雲の下に、鳥海山が見えました!
2024年04月13日 13:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4/13 13:40
中央の雲の下に、鳥海山が見えました!
1688mのピークに立つ参加者
2024年04月13日 13:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 13:40
1688mのピークに立つ参加者
姥ヶ岳と朝日連峰、大朝日岳と以東岳が分かります。
2024年04月13日 13:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 13:40
姥ヶ岳と朝日連峰、大朝日岳と以東岳が分かります。
月山、本峰も見えています。
2024年04月13日 13:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 13:41
月山、本峰も見えています。
一段下まで滑り下りました。金姥と月山
2024年04月13日 14:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 14:03
一段下まで滑り下りました。金姥と月山
後から滑っている人達
2024年04月13日 14:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 14:03
後から滑っている人達
昼食を食べた地点まで滑りました。
2024年04月13日 14:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 14:10
昼食を食べた地点まで滑りました。
上方にクラックのある地帯を無事通過しました。
2024年04月13日 14:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 14:44
上方にクラックのある地帯を無事通過しました。
もう一滑りして、
2024年04月13日 14:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 14:44
もう一滑りして、
リフト山麓駅まで戻りました。
2024年04月13日 15:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 15:09
リフト山麓駅まで戻りました。
清水コースに入りました。
2024年04月13日 15:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 15:22
清水コースに入りました。
休憩中です。
2024年04月13日 15:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 15:48
休憩中です。
姥ヶ岳〜金姥〜柴灯森〜牛首〜月山
2024年04月13日 15:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 15:37
姥ヶ岳〜金姥〜柴灯森〜牛首〜月山
ここが清水コースの謂れの「清水」だそうです。
2024年04月13日 16:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 16:20
ここが清水コースの謂れの「清水」だそうです。
僅かに残っている橋の上のスノーブリッジを渡ります。
2024年04月13日 16:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 16:27
僅かに残っている橋の上のスノーブリッジを渡ります。
五色沼が見えました。
2024年04月13日 16:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 16:31
五色沼が見えました。
無事志津温泉まで下山しました。
2024年04月13日 16:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/13 16:34
無事志津温泉まで下山しました。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル(下) ソフトシェル(上) CWX タイツ 靴下 薄手のグローブ アウター手袋 防寒着 バラクラバ 手ぬぐい 日よけ帽子 毛帽子 ヘルメット ゴーグル ブーツ ザック サブザック ビーコン スコップ ゾンデ 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 昼食 行動食 非常食 飲料(スポーツドリンク・水) テルモス 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ スキー板 シール イージースキンセーバー スクレーバー シールワックス カラビナ ソウンスリング

感想

 某月山ツアーに参加しました。8度目です。今回は晴天続きの予報で気温も高めでした。雪は緩んでいたので滑りやすかったですが、白い雪は多少ストップ気味でした。午後になり清水コースを下る頃は暑いくらいで、雪もボサボサ気味で重かったです。
 姥沢口で、希望者2人と2年前に膝を手術してまだ万全でない1人のガイドさんは先に上がり、宿の送迎車で下りました。ツアー初日で時間を気にしなくて良かったので、たっぷり丸一日行動でき充実したツアーでした。その分疲れました。今回もレコを見て読んで下さりありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら