ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6676613
全員に公開
ハイキング
東海

東海道 藤川から浜松

2024年04月18日(木) 〜 2024年04月20日(土)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
19:20
距離
68.2km
登り
201m
下り
230m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:52
休憩
0:21
合計
7:13
8:53
8
スタート地点
11:19
11:22
36
11:58
12:04
24
12:27
12:28
120
14:28
14:28
37
15:06
15:06
44
15:49
15:50
7
15:57
15:57
10
16:07
宿泊地
2日目
山行
8:00
休憩
0:42
合計
8:42
8:27
7
宿泊地
8:55
8:55
42
9:37
9:51
51
10:42
10:43
16
10:59
10:59
102
13:24
13:37
12
13:49
13:49
67
14:56
14:57
11
15:12
15:27
10
15:36
15:37
52
16:29
16:29
14
16:44
16:44
18
17:02
17:03
13
17:16
宿泊地
3日目
山行
3:15
休憩
0:01
合計
3:16
8:19
129
宿泊地
10:28
10:29
2
11:00
11:01
10
11:10
11:12
25
11:37
ゴール地点
天候 4月18日 曇り
4月19日 晴れ
4月20日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往き
東海道新幹線
新大阪から名古屋
名鉄名古屋本線
名古屋から藤川
帰り
東海道新幹線
浜松から新大阪
コース状況/
危険箇所等
舗装路
旧東海道の一部は歩道が無く、その割に交通量が多くて歩くのに注意が必要です。
名鉄藤川駅からスタートします。
2024年04月18日 08:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 8:53
名鉄藤川駅からスタートします。
脇本陣跡が藤川宿資料館。
2024年04月18日 09:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 9:01
脇本陣跡が藤川宿資料館。
その説明板です。
2024年04月18日 09:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 9:10
その説明板です。
藤川宿の高札場跡。復元されています。
2024年04月18日 09:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 9:11
藤川宿の高札場跡。復元されています。
その説明板です。
2024年04月18日 09:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 9:12
その説明板です。
藤川宿の説明板です。
2024年04月18日 09:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 9:12
藤川宿の説明板です。
藤川宿の旧家。
2024年04月18日 09:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 9:19
藤川宿の旧家。
藤川宿の東棒鼻跡。
2024年04月18日 09:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 9:25
藤川宿の東棒鼻跡。
本宿に来ました。
2024年04月18日 10:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 10:09
本宿に来ました。
本宿の一里塚跡。この石碑しか有りません。
2024年04月18日 10:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 10:17
本宿の一里塚跡。この石碑しか有りません。
常夜灯と本宿の案内板。
2024年04月18日 10:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 10:21
常夜灯と本宿の案内板。
本宿の東の入り口。歩いて来た方を振り返っています。
2024年04月18日 10:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 10:35
本宿の東の入り口。歩いて来た方を振り返っています。
是より西 本宿村 の説明板です
2024年04月18日 10:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 10:39
是より西 本宿村 の説明板です
長沢の常夜灯。
2024年04月18日 11:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 11:03
長沢の常夜灯。
長沢の一里塚跡。
2024年04月18日 11:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 11:23
長沢の一里塚跡。
赤坂宿に来ました。
2024年04月18日 11:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 11:49
赤坂宿に来ました。
赤坂宿脇本陣(輪違屋)跡。
2024年04月18日 11:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 11:54
赤坂宿脇本陣(輪違屋)跡。
大橋屋(旧旅籠鯉屋)と脇本陣(輪違屋)の説明板です。
2024年04月18日 11:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 11:55
大橋屋(旧旅籠鯉屋)と脇本陣(輪違屋)の説明板です。
大橋屋の建物。現在は資料館になっています。
2024年04月18日 11:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 11:56
大橋屋の建物。現在は資料館になっています。
赤坂宿の本陣跡。
2024年04月18日 12:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 12:05
赤坂宿の本陣跡。
芭蕉の句碑がある関川神社。
2024年04月18日 12:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 12:08
芭蕉の句碑がある関川神社。
ここから御油の松並木が続きます。
2024年04月18日 12:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/18 12:13
ここから御油の松並木が続きます。
御油宿の説明板です。
2024年04月18日 12:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 12:29
御油宿の説明板です。
御油の高札場跡。この説明板しか有りません。
2024年04月18日 12:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 12:34
御油の高札場跡。この説明板しか有りません。
姫街道との追分に立つ常夜灯。
2024年04月18日 12:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 12:42
姫街道との追分に立つ常夜灯。
御油の一里塚跡。
2024年04月18日 12:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 12:45
御油の一里塚跡。
伊奈の一里塚跡。太鼓屋さんの横にあります。
2024年04月18日 14:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 14:27
伊奈の一里塚跡。太鼓屋さんの横にあります。
伊奈村の立場茶屋跡。
2024年04月18日 14:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 14:33
伊奈村の立場茶屋跡。
芭蕉と烏巣の句碑が並んでいます。
2024年04月18日 14:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 14:33
芭蕉と烏巣の句碑が並んでいます。
豊橋市に入ります。
2024年04月18日 15:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 15:09
豊橋市に入ります。
街道から東へすぐの瓜郷遺跡に立ち寄りました。
2024年04月18日 15:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 15:24
街道から東へすぐの瓜郷遺跡に立ち寄りました。
復元された竪穴住居。
2024年04月18日 15:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 15:24
復元された竪穴住居。
その説明板です。
2024年04月18日 15:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 15:25
その説明板です。
下地の一里塚跡。
2024年04月18日 15:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 15:40
下地の一里塚跡。
豊橋を渡った所に船町と高札場の説明板が有りました。
2024年04月18日 15:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 15:52
豊橋を渡った所に船町と高札場の説明板が有りました。
松尾芭蕉吉田の宿の旅籠の記。
2024年04月18日 15:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 15:57
松尾芭蕉吉田の宿の旅籠の記。
寒けれど二人旅寝ぞたのもしき
2024年04月18日 15:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 15:57
寒けれど二人旅寝ぞたのもしき
ごを焼いて手拭あぶる寒さ哉
ご」は三河方言で、枯れた松葉のこと。焚き付けとして最良の燃料。だそうです。
2024年04月18日 15:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 15:58
ごを焼いて手拭あぶる寒さ哉
ご」は三河方言で、枯れた松葉のこと。焚き付けとして最良の燃料。だそうです。
吉田宿の西の惣門跡。
2024年04月18日 16:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 16:04
吉田宿の西の惣門跡。
上伝馬町で今日の街道歩きは終了です。
2024年04月18日 16:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/18 16:07
上伝馬町で今日の街道歩きは終了です。
2日目、上伝馬町からスタートします。
2024年04月19日 08:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 8:28
2日目、上伝馬町からスタートします。
吉田宿問屋場跡。
2024年04月19日 08:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 8:37
吉田宿問屋場跡。
吉田宿の東の惣門跡。
2024年04月19日 08:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 8:52
吉田宿の東の惣門跡。
その説明板です。
2024年04月19日 08:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 8:52
その説明板です。
飯村の一里塚跡。わかりにくい所に有りました。
2024年04月19日 09:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 9:51
飯村の一里塚跡。わかりにくい所に有りました。
江戸日本橋より七十三里。
2024年04月19日 09:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 9:51
江戸日本橋より七十三里。
旧東海道の黒松跡?
2024年04月19日 10:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 10:11
旧東海道の黒松跡?
石碑がありました。
2024年04月19日 10:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 10:12
石碑がありました。
その石碑の側面です。
2024年04月19日 10:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 10:12
その石碑の側面です。
二川宿に来ました。
2024年04月19日 10:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 10:51
二川宿に来ました。
二川宿の高札場跡。
2024年04月19日 10:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 10:57
二川宿の高札場跡。
二川宿本陣跡は資料館になっていますが、現在改修中で閉館しています。
2024年04月19日 11:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 11:00
二川宿本陣跡は資料館になっていますが、現在改修中で閉館しています。
東問屋場跡。
2024年04月19日 11:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 11:02
東問屋場跡。
二川宿の一里塚跡。
2024年04月19日 11:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 11:15
二川宿の一里塚跡。
東海道本線の第二東海道踏切を渡ります。
2024年04月19日 11:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 11:18
東海道本線の第二東海道踏切を渡ります。
その後延々と国道1号線を歩いて、やっと白須賀宿に来ました。
2024年04月19日 12:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 12:54
その後延々と国道1号線を歩いて、やっと白須賀宿に来ました。
三河の国と遠江の国の境の境宿。
2024年04月19日 12:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/19 12:54
三河の国と遠江の国の境の境宿。
白須賀宿脇本陣の桐屋跡。
2024年04月19日 13:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 13:05
白須賀宿脇本陣の桐屋跡。
脇本陣の石碑。
2024年04月19日 13:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 13:05
脇本陣の石碑。
大村本陣跡の説明板です。
2024年04月19日 13:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 13:06
大村本陣跡の説明板です。
曲尺手(かねんて)の説明板です。
豊橋にも曲尺手町が有りました。
2024年04月19日 13:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 13:10
曲尺手(かねんて)の説明板です。
豊橋にも曲尺手町が有りました。
このカーブが曲尺手。
2024年04月19日 13:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/19 13:10
このカーブが曲尺手。
潮見坂を登ると展望台から遠州灘が見えました。
2024年04月19日 13:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
4/19 13:20
潮見坂を登ると展望台から遠州灘が見えました。
潮見坂を下った先の高札場跡と一里塚跡。
2024年04月19日 14:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 14:01
潮見坂を下った先の高札場跡と一里塚跡。
明治天皇御野立所趾の説明板です。
2024年04月19日 14:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 14:20
明治天皇御野立所趾の説明板です。
白須賀宿と新居宿の間の立場跡。
2024年04月19日 14:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 14:28
白須賀宿と新居宿の間の立場跡。
ここにも松並木が有りました。
2024年04月19日 14:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 14:36
ここにも松並木が有りました。
新居宿の西の棒鼻跡。
2024年04月19日 14:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 14:56
新居宿の西の棒鼻跡。
新居の一里塚跡。
2024年04月19日 14:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 14:58
新居の一里塚跡。
寄馬跡とその説明板です。
2024年04月19日 15:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 15:07
寄馬跡とその説明板です。
疋田八郎兵衛本陣跡。
2024年04月19日 15:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 15:08
疋田八郎兵衛本陣跡。
飯田武兵衛本陣跡。
2024年04月19日 15:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 15:08
飯田武兵衛本陣跡。
新居関所跡。中に入りましたが見学料が必要です。
2024年04月19日 15:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/19 15:27
新居関所跡。中に入りましたが見学料が必要です。
西浜名橋を渡ります。
2024年04月19日 15:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 15:57
西浜名橋を渡ります。
中浜名橋、弁天橋を渡って舞坂宿の渡船場跡に来ました。
2024年04月19日 16:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 16:36
中浜名橋、弁天橋を渡って舞坂宿の渡船場跡に来ました。
史跡北雁木。
2024年04月19日 16:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 16:38
史跡北雁木。
その説明板です。
2024年04月19日 16:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 16:39
その説明板です。
西町の常夜灯。
2024年04月19日 16:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 16:42
西町の常夜灯。
その説明板です。
2024年04月19日 16:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 16:42
その説明板です。
舞坂宿脇本陣跡。建物が残っています。
2024年04月19日 16:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 16:44
舞坂宿脇本陣跡。建物が残っています。
舞坂宿本陣跡は石碑だけ。
2024年04月19日 16:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 16:45
舞坂宿本陣跡は石碑だけ。
仲町の常夜灯。
2024年04月19日 16:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 16:48
仲町の常夜灯。
舞坂宿の一里塚跡。
2024年04月19日 16:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 16:54
舞坂宿の一里塚跡。
舞坂宿は常夜灯がたくさん有ります。
2024年04月19日 16:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 16:54
舞坂宿は常夜灯がたくさん有ります。
舞坂宿の見附の石垣跡。東から見て左側の石垣。
2024年04月19日 16:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 16:55
舞坂宿の見附の石垣跡。東から見て左側の石垣。
こちらは右側の石垣。
2024年04月19日 16:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 16:56
こちらは右側の石垣。
浪小僧。
2024年04月19日 17:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 17:01
浪小僧。
舞坂宿にも見事な松並木が有りました。
2024年04月19日 17:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/19 17:02
舞坂宿にも見事な松並木が有りました。
舞坂橋跡の説明板です。
2024年04月19日 17:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/19 17:05
舞坂橋跡の説明板です。
舞坂駅に着きました。今日はよく歩きました。
2024年04月19日 17:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/19 17:16
舞坂駅に着きました。今日はよく歩きました。
3日目、舞阪駅からスタート。篠原の高札場跡です。
2024年04月20日 09:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/20 9:09
3日目、舞阪駅からスタート。篠原の高札場跡です。
篠原の一里塚跡。
2024年04月20日 09:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/20 9:16
篠原の一里塚跡。
篠原の立場跡。
2024年04月20日 09:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/20 9:20
篠原の立場跡。
秀衡の松の説明板です。
2024年04月20日 10:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/20 10:27
秀衡の松の説明板です。
二つ御堂、高札場跡、などなど。
浜松はもうすぐです。
2024年04月20日 10:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/20 10:27
二つ御堂、高札場跡、などなど。
浜松はもうすぐです。
一里塚跡。
2024年04月20日 10:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/20 10:31
一里塚跡。
浜松は今や大都会なので本陣跡も説明板だけです。
2024年04月20日 11:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/20 11:13
浜松は今や大都会なので本陣跡も説明板だけです。
高札場も然り。
2024年04月20日 11:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/20 11:17
高札場も然り。
予定ではもっと先まで歩くつもりが足が痛くなってきたので、今回は浜松で街道歩きを終了します。
2024年04月20日 11:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
4/20 11:37
予定ではもっと先まで歩くつもりが足が痛くなってきたので、今回は浜松で街道歩きを終了します。

感想

2泊3日の東海道歩き。愛知県岡崎の藤川宿から予定では天竜川まで行くはずが、3日目は足の疲れもあり浜松をゴールとしました。豊橋でお会いした方は私より6歳も年長なのに野宿しながら東海道を西へ歩いているとのこと。ご立派です。ビジネスホテルに泊まっている私なぞその方の足元にも及びません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら