記録ID: 6681210
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山
三階棚滝
2024年04月20日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:52
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 1,081m
- 下り
- 1,052m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:28
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 9:04
距離 21.1km
登り 1,081m
下り 1,083m
4:18
18分
スタート地点
13:25
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
通行止めゲートから片貝山荘まで自転車。 昨年よりも通行止め区間が長い? 除雪はされてますが、まだ落石も多いからでしょう。 工事関係者の皆さん、ありがとうございます😊 東又谷の林道から取入口へ、デブリーランド😅 新しい堰堤が出来た為、渡渉する。 めっちゃ冷たくて足が止まってしまいそう🥶 1番の核心部かなと。 三階棚滝から先は雪切れでスムーズに行けない。 高巻きせんなんも、もうーん、このルート、今年は素直に諦めました笑 |
写真
感想
行ってみたかった三階棚滝
あわよくばその先に行けないかな?
雪が少なくて、高巻きも…う〜ん。
すんなり撤退😆
1番の核心部は新しい堰堤での渡渉
冷た過ぎで足が止まってしまう💦
デブリも多くボコボコしたトラバースは地味に疲れます。
通行止め区間が長過ぎるような気もしましたが、落石がまたありそう。
片貝山荘からまだ、除雪されてません。
道路整備ありがとうございます👷🏻♂️🌹
帰りは自転車で快適に山菜を採りながら楽しんで下山出来ました🤗🚲楽しかった🌸
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する