ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6686642
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

甑岳 幕井コースから岩神コース周回◇山形県東根市

2024年04月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:38
距離
14.6km
登り
1,066m
下り
1,068m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
0:58
合計
6:38
8:02
34
8:36
8:37
33
9:10
9:12
38
9:50
9:58
53
10:51
11:03
10
11:13
11:15
10
11:25
11:31
27
11:58
11:58
28
12:54
13:07
24
13:31
13:34
57
14:31
14:39
1
14:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口付近には数台ずつ停められるスペースが何か所かありました。
トイレは東沢バラ園の駐車場にあるようです。
コース状況/
危険箇所等
ポスト無し。
残雪ほぼ無し(山頂周辺のみ)。
路面に残る落ち葉で降りは少し歩きづらかった。
岩神口から登る場合は林道から直接通じる橋が老朽化して通行止めなので、一旦林道を進んでから川沿いを戻ってくる。幕井コースは林道の先の登山口まで一本道なので問題無し。

その他周辺情報 東根温泉にいろいろ
今回はここに停めた
地主さんが厚意で土地を開放してくれてるようです。感謝。
2024年04月21日 07:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 7:56
今回はここに停めた
地主さんが厚意で土地を開放してくれてるようです。感謝。
少し進むと岩神コース登山口の看板。
正面の杉林に踏み跡が見えるので登ってみるが上ですぐに消えた。コレはルートではない模様。
2024年04月21日 08:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 8:05
少し進むと岩神コース登山口の看板。
正面の杉林に踏み跡が見えるので登ってみるが上ですぐに消えた。コレはルートではない模様。
正確はこの看板から右に下る。登山道は川沿いを行くと小さく書いてある。
2024年04月21日 08:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 8:09
正確はこの看板から右に下る。登山道は川沿いを行くと小さく書いてある。
このまま川沿いを行くと岩神コースに進めるようだが
2024年04月21日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 8:10
このまま川沿いを行くと岩神コースに進めるようだが
しかし今回は跳木場から幕井コースを登るために林道を行く
2024年04月21日 08:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 8:35
しかし今回は跳木場から幕井コースを登るために林道を行く
跳木場
2024年04月21日 08:36撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4/21 8:36
跳木場
この丸太橋から幕居コース登山開始
ちなみにここまでは車で入れるようです。
2024年04月21日 08:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 8:36
この丸太橋から幕居コース登山開始
ちなみにここまでは車で入れるようです。
途中にある馬立沼。
藪で囲まれてて眺めは悪い。
2024年04月21日 09:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 9:08
途中にある馬立沼。
藪で囲まれてて眺めは悪い。
きれいに整備されていて登りやすい登山道です
2024年04月21日 09:38撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
4/21 9:38
きれいに整備されていて登りやすい登山道です
2024年04月21日 09:47撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
4/21 9:47
2024年04月21日 09:48撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
4/21 9:48
見晴らし台。明るい広場です。
2024年04月21日 09:48撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4/21 9:48
見晴らし台。明るい広場です。
薄紫
2024年04月21日 09:49撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
4/21 9:49
薄紫
杉林を抜けてようやく稜線へ出る。岩神コース、ハチカ沢コースとの合流点。
2024年04月21日 09:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 9:53
杉林を抜けてようやく稜線へ出る。岩神コース、ハチカ沢コースとの合流点。
いっきに眺めが開けて、周りの山々が見えます
2024年04月21日 09:53撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
4/21 9:53
いっきに眺めが開けて、周りの山々が見えます
蔵王
2024年04月21日 09:55撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
4/21 9:55
蔵王
稜線は開放的。
しかし藪が多く視界は良くない。
2024年04月21日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 9:57
稜線は開放的。
しかし藪が多く視界は良くない。
月山と葉山
2024年04月21日 09:59撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3
4/21 9:59
月山と葉山
朝日連峰
2024年04月21日 10:00撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
4/21 10:00
朝日連峰
アップ
2024年04月21日 10:00撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4
4/21 10:00
アップ
少し勾配が強くが整備が行き届いて歩きやすい。
2024年04月21日 10:13撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
2
4/21 10:13
少し勾配が強くが整備が行き届いて歩きやすい。
2024年04月21日 10:29撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
4/21 10:29
鳥海山
2024年04月21日 10:41撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
5
4/21 10:41
鳥海山
月山と葉山
2024年04月21日 10:41撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4
4/21 10:41
月山と葉山
蔵王
2024年04月21日 10:41撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4
4/21 10:41
蔵王
途中で展望所がある。この日は予想したより天気が良くて蔵王から朝日、葉山月山鳥海山までぐるっと見えた。
それより遠くは霞んでよくわからなかった。
2024年04月21日 10:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 10:44
途中で展望所がある。この日は予想したより天気が良くて蔵王から朝日、葉山月山鳥海山までぐるっと見えた。
それより遠くは霞んでよくわからなかった。
甑岳山頂!と思った山頂手前の広場
2024年04月21日 10:49撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
4/21 10:49
甑岳山頂!と思った山頂手前の広場
甑岳の看板と立派なモニュメントですっかり頂上を踏んだと思ったポーズ。
2024年04月21日 10:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/21 10:50
甑岳の看板と立派なモニュメントですっかり頂上を踏んだと思ったポーズ。
分岐。左は新山コースへ
2024年04月21日 11:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 11:08
分岐。左は新山コースへ
まんまとダマされた。頂上はこっちらしい。しかしこっちは頂上感の全くない頂上で残念な眺め。
2024年04月21日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 11:13
まんまとダマされた。頂上はこっちらしい。しかしこっちは頂上感の全くない頂上で残念な眺め。
カタクリたくさん咲いてました。
2024年04月21日 12:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/21 12:04
カタクリたくさん咲いてました。
カタクリロード
2024年04月21日 12:05撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
4/21 12:05
カタクリロード
岩神コースはずっと景色を眺めながら歩ける道が続きます
2024年04月21日 12:10撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4/21 12:10
岩神コースはずっと景色を眺めながら歩ける道が続きます
良い天気でお花も映える
2024年04月21日 12:16撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
4/21 12:16
良い天気でお花も映える
細い尾根道
2024年04月21日 12:20撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4/21 12:20
細い尾根道
2024年04月21日 12:20撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4/21 12:20
振り返って。さっきまでいた甑岳の山頂方面が見えます。だいぶ下りてきました。
2024年04月21日 12:22撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4/21 12:22
振り返って。さっきまでいた甑岳の山頂方面が見えます。だいぶ下りてきました。
ハチカ沢コースとの分岐。岩神コースは右に進みます。
2024年04月21日 12:28撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4/21 12:28
ハチカ沢コースとの分岐。岩神コースは右に進みます。
帰りの岩神コースは日当たりが良い。
2024年04月21日 12:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/21 12:34
帰りの岩神コースは日当たりが良い。
大平山から見る甑岳。すっきり青空!
2024年04月21日 12:47撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
4/21 12:47
大平山から見る甑岳。すっきり青空!
追立山で休憩。地図では大平山となっています。
2024年04月21日 12:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 12:56
追立山で休憩。地図では大平山となっています。
岩神山。木の間から甑岳が見えます
2024年04月21日 13:30撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
4/21 13:30
岩神山。木の間から甑岳が見えます
岩神コースでわざわざ書いてある難所との表示にビビりながら進む。
2024年04月21日 13:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 13:37
岩神コースでわざわざ書いてある難所との表示にビビりながら進む。
岩神三所権現跡の上
なんか書いてあるが消えてて読めない。
2024年04月21日 13:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 13:37
岩神三所権現跡の上
なんか書いてあるが消えてて読めない。
難所通過中
2024年04月21日 13:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 13:42
難所通過中
難所通過中
2024年04月21日 13:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 13:45
難所通過中
岩神三所権現跡(胎内くぐり)。
難所を無事通過してホッとひと息。
2024年04月21日 13:52撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4/21 13:52
岩神三所権現跡(胎内くぐり)。
難所を無事通過してホッとひと息。
難所を終えて『小松沢観音』に寄ってみる
2024年04月21日 14:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 14:04
難所を終えて『小松沢観音』に寄ってみる
立派な山門と草鞋
2024年04月21日 14:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/21 14:07
立派な山門と草鞋
参道の階段。かなり急です
2024年04月21日 14:08撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4/21 14:08
参道の階段。かなり急です
中には仁王像
2024年04月21日 14:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 14:08
中には仁王像
大草履!
2024年04月21日 14:09撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
4/21 14:09
大草履!
2024年04月21日 14:09撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
4/21 14:09
観音堂。
ちなみに社務所もあってたくさんの人が掃除とかしてた。
御朱印ももらえるようです。
2024年04月21日 14:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 14:10
観音堂。
ちなみに社務所もあってたくさんの人が掃除とかしてた。
御朱印ももらえるようです。
登山道に戻る。この後はゴールまで間もなく
2024年04月21日 14:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/21 14:17
登山道に戻る。この後はゴールまで間もなく
とても良い道です
2024年04月21日 14:24撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
4/21 14:24
とても良い道です
ここをまっすぐ行くとゴールですが…
2024年04月21日 14:31撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
4/21 14:31
ここをまっすぐ行くとゴールですが…
目の前は駐車場。ここを渡れると早いのですが…。安全第一で危険は避ける、迂回して戻ります
2024年04月21日 14:31撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
4/21 14:31
目の前は駐車場。ここを渡れると早いのですが…。安全第一で危険は避ける、迂回して戻ります
無事ゴール☆葉山を眺めながら車に戻る。
2024年04月21日 14:38撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
4/21 14:38
無事ゴール☆葉山を眺めながら車に戻る。

感想

 雪解けも大分進み夏の暑さのごとき気温がもはや残雪期すら終わったかのように感じさせます。そんな日にスキーを脱いで久しぶりのハイキングを楽しんできました。
 関山を越すたびに気になってた甑岳。今回ようやくの訪問です。里山だからと少し侮っていましたがどうして。コレがなかなかのコース。アップダウンありの急勾配ありの歩きごたえにゴールしたときは心地よい疲労に包まれました。時期が良くたくさんの花も目を楽しませてくれいい一日を過ごすことが出来ました。今度は秋の紅葉シーズンにも又訪れてみたい素敵な山並みです。

前々から気になっていた甑岳ですが、やっと来れました。何となく里山だと思っていたため、想像してたよりも大きな山で、距離も長く感じました。

幕井コースはとてもきれいに整備されていて歩きやすく、迷う所もありません。ただ、ずっと杉林の中を登るので、眺めは全く無し。

稜線に出てからは、月山、葉山、朝日連峰、鳥海山、蔵王、船形連峰など、ぐる〜っと周囲の山々が見渡せるので、ちょっと良い展望の場所では何枚も写真を撮ってしまう。たくさん撮り過ぎてアップする写真を厳選するのに苦労しました。

山頂手前の広場では、山名が書かれているし、祠、記念碑?などを見て、すっかり頂上に着いた!と思って喜んで大休憩。眺めを楽しみながらのんびりパンを食べていたら、ログではまだ山頂に到達していないことが発覚!

山頂だと思い込んだのが悪いのですが、気分的に少しがっかりしながらまたリュックを背負い山頂へ向かう。広場から山頂への道は残雪が少し残っていました。が、普通のトレッキングシューズでツボ足で歩けました。
眺めの無い山頂広場で記念写真を撮り、休憩はせずすぐに下山開始。

下山は岩神コース。登りの道と違い、明るく展望の良い道でした。午前中は少し曇っていましたが、午後になって青空になり、気温もどんどん上がってきて、夏のような陽気で気分も良好。

山を2つ通過する…ということは調べて頭にあったのですが、「難所」については下調べ無し。どんな困難な道だろうとドキドキしながら下りました。「難所」とわざわざ書かれているだけあり、けっこう急斜面で下りるのがなかなか大変でした。登りなら、そんなに大変ではないと思いますが…。周回なら、こちらの岩神コースは登りに使って、幕井コースを下りにした方がいいかなと思いました。

途中、小松沢観音堂にも寄り道して、無事ゴール。天気に恵まれて初の甑岳、良い山行が出来、良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら