記録ID: 6693262
全員に公開
トレイルラン
中国
西条龍王山で石鎚山(の探し方)+(駅東の)酒蔵大集合(hr-jun21)
2021年06月20日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:14
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 438m
- 下り
- 453m
コースタイム
ずっと、天候に恵まれると
龍王山からは
石鎚山がはっきり見えると教えられてきて、
広島に住んで6年、
毎日観測しに行ったわけはありませんが、
その日に初めて明瞭に見えたのです。
龍王山からは
石鎚山がはっきり見えると教えられてきて、
広島に住んで6年、
毎日観測しに行ったわけはありませんが、
その日に初めて明瞭に見えたのです。
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス | ラン |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | 西条の酒蔵通りに賀茂鶴・加茂泉・福美人・白牡丹・亀齢など蔵がたくさん軒連れ |
写真
装備
個人装備 |
靴
Tシャツ
タイツ
保険証
|
---|
感想
ちょうど公聴会の後なので
まるで長い迷路の後の
正に「撥雲見日(はつうんけんじつ)」と言った気持ちでした。
見慣れた街並み、いつかは懐かしい風景になるだろう。
半年前くらいの白鳥山ランニングで出会った、
広島大学の大先輩から頂いた言葉を思い出した。
その旨は「今のような困難な時期こそ、
頑張って成し遂げたこそできる人間になる」
いや、たぶん、今だけじゃないんだ。
いつも、
いつになっても、
そうではないでしょうか?
おそらくこれからの人生も、
数多の困難にぶつかることになるでしょう。
人間とはあくまで意思の塊、意志の槍
困難を打ち抜けということですね。
例えドブの中にいても、
這い上がれる人間になりますように。
ただ、時には水のよう、
「水滴石穿」、そして「上善若水」の精神も
時には必要となるでしょう。
もう半年前か、
人生とは瞬きのように感じます。
限りある人生の中、
いつかではなく、
今為すべき。
山を歩く、走り、遠くまで見渡すことの
私にとって一つの意味は、
やはり自分の軌跡と現在、そして行方を確かめることでしょう。
人生とは結果だけでなく、
その行程の全てに感じ、考え、そして学んだこと。
これを書いたのも、自分のためのその僅かな記録に過ぎません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する