記録ID: 6707036
全員に公開
ハイキング
甲信越
角田山~麒麟山~テント泊🏕️してきました😊
2024年04月28日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 497m
- 下り
- 523m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道 |
その他周辺情報 | かのせ温泉♨️ 角神湖畔青少年旅行村 テント一張り1000円 温泉券500円掛け流し温泉♨️何度入っても大丈夫 要予約 |
写真
下山口にアゲハです
ほんとはここから私1人で角田浜キャンプ🏕️場でテント予定でしたが‥
意外と早く下山できたので、阿賀にあるキャンプ場に電話したら空いてるというので阿賀まで同行させてもらうことになりましたー
温泉♨️つきキャンプ場ザンス😊
ほんとはここから私1人で角田浜キャンプ🏕️場でテント予定でしたが‥
意外と早く下山できたので、阿賀にあるキャンプ場に電話したら空いてるというので阿賀まで同行させてもらうことになりましたー
温泉♨️つきキャンプ場ザンス😊
撮影機器:
感想
前から行きたかった角田山に行ってきましたー😊
角田浜キャンプ場に泊まる予定でしたがー友達の実家がある阿賀で温泉♨️つきのキャンプができましたー😊サルいましたがーコテージとかも賑やかだったから怖くなかったーまあ‥自分もサル🐵みたいなもんだしー笑っ
3年ぶりのお墓まいりの友達に‥道中の田園風景を眺めながら
「やっぱり‥こういう豊かな自然の中で育ったから性格がいーんだねー❣️」と私が言うと‥
「だから、だまされるだよねー」と友達が言うのです笑っ
美しい風景でしたー
運転のお礼は冷やしつけ汁うどんと‥帰りはわらじかつ丼でしたーとお土産に麒麟山🍶
麒麟山はきりんが寝ている姿からきているらしい😊3年ぶりのお墓参りってーご両親もきっと喜んだと思いますが‥私も本当なら角田浜からバス🚌だったのでラッキー度120%でした‥友達に感謝❣️
それにしても‥憧れの飯豊です‥うっとり😍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:737人
以前、レコ拝見して行ってみたいなーと思いました。袴腰山もです😊
とてもきれいな山々でしたー
雪割草はおしまいでしたが八重桜がきれいで
麒麟山ではたくさんのイワカガミに会えて良かったです。麒麟山は低いですが山頂直下の高度感が灯台コースより怖かったです笑っ
コメント、ありがとうございました😊
第二の社会生活は慣れられたかしら‥と思っておりました。お元気で😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する