ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 670981
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

秋田駒ケ岳 良い天気でした!

2015年07月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:08
距離
6.5km
登り
400m
下り
385m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
0:22
合計
3:06
8:48
30
9:18
9:18
25
9:43
9:43
5
9:48
9:56
17
10:13
10:13
11
10:24
10:25
5
10:30
10:30
4
10:34
10:35
23
10:58
11:00
3
11:03
11:05
15
11:20
11:22
3
11:25
11:29
23
11:52
11:54
0
11:54
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
田沢湖高原温泉の宿に前泊。翌朝アルパこまくさバス停から、羽後交通バスで駒ケ岳8合目登山口へ。帰りもバスでアルパこまくさで下車、温泉で汗を流す。その後、バスで田沢湖駅へ移動し、秋田新幹線で帰路へ。
コース状況/
危険箇所等
特に問題なし。登山道の草木が生い茂って、背の高さまで達するところも多くある。
その他周辺情報 バスの駒ケ岳線の起点になっている、アルパこまくさが便利。近所に温泉宿多数あり。乳頭山経由で乳頭温泉に脚を伸ばすのもいつか試したい。
8合目登山口からスタート。天気が良くて気持ちいい
2015年07月05日 08:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 8:37
8合目登山口からスタート。天気が良くて気持ちいい
ハクサンチドリがたくさん咲いている
2015年07月05日 08:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
7/5 8:44
ハクサンチドリがたくさん咲いている
ここが火山だと感じる光景ですね
2015年07月05日 08:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7
7/5 8:49
ここが火山だと感じる光景ですね
ムラサキツリガネツツジ
2015年07月05日 08:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 8:54
ムラサキツリガネツツジ
モミジカラマツ
2015年07月05日 08:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 8:58
モミジカラマツ
振り返るとバスで登ってきた道路の向こうに、笹森山や乳頭山が見える。雲がかかっているようですね
2015年07月05日 09:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 9:00
振り返るとバスで登ってきた道路の向こうに、笹森山や乳頭山が見える。雲がかかっているようですね
このふわふわは何の実ですかね。たくさん見ました
2015年07月05日 09:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 9:02
このふわふわは何の実ですかね。たくさん見ました
マルバシモツケも花盛りです。
2015年07月05日 09:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 9:06
マルバシモツケも花盛りです。
片倉岳展望台から見た、女男岳
2015年07月05日 09:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 9:07
片倉岳展望台から見た、女男岳
もう少し行くとお花畑になる。楽しみです。
2015年07月05日 09:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 9:09
もう少し行くとお花畑になる。楽しみです。
シャクナゲも盛りですね。
2015年07月05日 09:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 9:09
シャクナゲも盛りですね。
一番たくさんあったミヤマダイコンソウ
2015年07月05日 09:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 9:19
一番たくさんあったミヤマダイコンソウ
こちらから見る男岳は優しげに見える
2015年07月05日 09:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
7/5 9:27
こちらから見る男岳は優しげに見える
コバイケイソウ
2015年07月05日 09:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
7/5 9:30
コバイケイソウ
チングルマは実になっている
2015年07月05日 09:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 9:33
チングルマは実になっている
お花畑ロード
2015年07月05日 09:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
7/5 9:35
お花畑ロード
ミヤマウスユキソウ。小さくて見落としそう
2015年07月05日 09:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
7/5 9:36
ミヤマウスユキソウ。小さくて見落としそう
阿弥陀池避難小屋から見る女男岳。天気が良くて最高です
2015年07月05日 09:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
7/5 9:45
阿弥陀池避難小屋から見る女男岳。天気が良くて最高です
浄土平にはまだ残雪がある。
2015年07月05日 09:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
7/5 9:46
浄土平にはまだ残雪がある。
男岳
2015年07月05日 09:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 9:51
男岳
女男岳に向かう登山道の左右には、まだまだ花が咲いている
2015年07月05日 09:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 9:53
女男岳に向かう登山道の左右には、まだまだ花が咲いている
この辺りもミヤマダイコンソウが主役。
2015年07月05日 09:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 9:59
この辺りもミヤマダイコンソウが主役。
振り返って、横岳方面
2015年07月05日 09:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 9:59
振り返って、横岳方面
浄土平の向こうには、怪しげな雲が
2015年07月05日 09:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 9:59
浄土平の向こうには、怪しげな雲が
コイワカガミが単独で咲いているのは珍しい。
2015年07月05日 10:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 10:00
コイワカガミが単独で咲いているのは珍しい。
ここまで登ると、まだチングルマが咲いている
2015年07月05日 10:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
7/5 10:01
ここまで登ると、まだチングルマが咲いている
男岳と女岳
2015年07月05日 10:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
7/5 10:05
男岳と女岳
山頂に到着。風が気持ちいい
2015年07月05日 10:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
7/5 10:06
山頂に到着。風が気持ちいい
女男岳山頂から見た男岳と女岳
2015年07月05日 10:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
7/5 10:07
女男岳山頂から見た男岳と女岳
イワイチョウ。なんか好きなんだよね
2015年07月05日 10:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 10:22
イワイチョウ。なんか好きなんだよね
エゾツツジもたくさん咲いています。
2015年07月05日 10:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
7/5 10:27
エゾツツジもたくさん咲いています。
男岳方面と横岳方面の分岐
2015年07月05日 10:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 10:28
男岳方面と横岳方面の分岐
ムーミン谷を一望。誰が名づけたんでしょうねw
2015年07月05日 10:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 10:30
ムーミン谷を一望。誰が名づけたんでしょうねw
小岳と大焼砂
2015年07月05日 10:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 10:31
小岳と大焼砂
横岳へ向かう登山道は岩が多い。
2015年07月05日 10:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
7/5 10:31
横岳へ向かう登山道は岩が多い。
個の登山道にもエゾツツジが多い。
2015年07月05日 10:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
7/5 10:32
個の登山道にもエゾツツジが多い。
ツバメオモトかなあ
2015年07月05日 10:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 10:32
ツバメオモトかなあ
ヤセ尾根の向こうにはさらに岩だらけのピークが見える。
2015年07月05日 10:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 10:36
ヤセ尾根の向こうにはさらに岩だらけのピークが見える。
アカモノだらけw
2015年07月05日 10:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 10:41
アカモノだらけw
やっぱりアレを登るんだよね。こんな道とは思ってなかった。
2015年07月05日 10:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
7/5 10:42
やっぱりアレを登るんだよね。こんな道とは思ってなかった。
シャクナゲの向こうに女男岳が見える。
2015年07月05日 10:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
7/5 10:48
シャクナゲの向こうに女男岳が見える。
ムーミン谷のトレイルが良く見える。
2015年07月05日 10:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
7/5 10:49
ムーミン谷のトレイルが良く見える。
低層の雲と、高層の雲が両方見える
2015年07月05日 10:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 10:53
低層の雲と、高層の雲が両方見える
北の方にも、もくもくと雲が湧いている。夏みたいだね。
2015年07月05日 10:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 10:56
北の方にも、もくもくと雲が湧いている。夏みたいだね。
横岳に到着。地味な感じです。
2015年07月05日 10:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 10:58
横岳に到着。地味な感じです。
登山道の両サイドの草木が生い茂っている。歩きにくい。
2015年07月05日 11:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 11:00
登山道の両サイドの草木が生い茂っている。歩きにくい。
焼け森に向かう手前で休憩。
2015年07月05日 11:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 11:04
焼け森に向かう手前で休憩。
女男岳の向こうの雲はまだ遠い。
2015年07月05日 11:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
7/5 11:05
女男岳の向こうの雲はまだ遠い。
コマクサを見つけた。この辺りにも咲いているんですね。
2015年07月05日 11:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 11:12
コマクサを見つけた。この辺りにも咲いているんですね。
登山道から近いのも遠いのもあったけど、撮って帰れるのは近いものだけだね
2015年07月05日 11:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 11:14
登山道から近いのも遠いのもあったけど、撮って帰れるのは近いものだけだね
2015年07月05日 11:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 11:14
2015年07月05日 11:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 11:15
焼森から女男岳・阿弥陀池方面を望む
2015年07月05日 11:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 11:19
焼森から女男岳・阿弥陀池方面を望む
イワブクロ
2015年07月05日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
7/5 11:21
イワブクロ
ゴゼンタチバナ
2015年07月05日 11:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 11:25
ゴゼンタチバナ
湯森山に向かっているつもりが、8合目登山口に向かっていた。これが間違っているとは気づかずに進むw
2015年07月05日 11:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 11:26
湯森山に向かっているつもりが、8合目登山口に向かっていた。これが間違っているとは気づかずに進むw
この辺りもシャクナゲが盛りですね。
2015年07月05日 11:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 11:35
この辺りもシャクナゲが盛りですね。
8合目登山口に戻った。おいしい水分補給
2015年07月05日 11:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
7/5 11:47
8合目登山口に戻った。おいしい水分補給
笹森山方面に進むと、ニッコウキスゲが咲いていた。得した気分だねw
2015年07月05日 12:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
7/5 12:02
笹森山方面に進むと、ニッコウキスゲが咲いていた。得した気分だねw

感想

相変わらず、梅雨の晴れ間を探して、今回は東北秋田に遠征。
秋田駒の天気が良さそうなので、田沢湖高原温泉の宿に前泊して
翌朝に備える。

翌朝は日が昇る頃には、良い天気に。来た甲斐がありそうです。

宿から歩いてアルパこまくさバス停に着くと、既にたくさんの
ハイカーが行列を作っていました。2台目のバスで8合目登山口へ
到着。女男岳を仰ぎ見ると、所々に残雪がまだ残っていますが、
前回来た時よりは少ない感じです。

まずは阿弥陀池に向かう途中のお花畑を目指して、登山道をゴソゴソと
登って行くんだけど、日差しはあるけど空気が涼しいので快適です。
片倉岳展望台に出ると景色が一変し、「山に来た感」が高まります。

木道の左右のお花畑の主役は現在、ミヤマダイコンソウでチングルマは
ほとんどがその名の由来の実になってました。男岳と女男岳、向こうの横岳、
目の前の木道とお花畑を見て、来てよかったな〜と実感。

ところが、阿弥陀池に向かう途中の木道に差し掛かったあたりから、
お腹の調子が悪くなり、慌てて常備薬を服用したものの事態は悪化する
一方に。この辺りはお花摘みに行けるような場所などなく、見通しの良い
場所なだけに緊急避難は不可能です。
阿弥陀池のトイレに駆け込む以外の選択肢はないので、必死で歩く歩く。
神様に祈ること10分くらいでなんとか到着し、事なきを得ましたが、
こんなトラブルは勘弁してほしいです。

今回の秋田駒ケ岳は前回行けなかったところを中心に回るつもりだったので、
女男岳からの眺めを堪能した後は、男岳と横岳の分岐を横岳へ向かいます。
横岳へ向かう途中の稜線では、初めて見たエゾツツジがたくさん咲いていて、
歩くのが楽しめます。向こうには女岳や小岳、大焼砂、眼下には駒池が見通す
ことができ、この山の景色の多様さが実感できました。
横岳からは焼森に向かい、登山道両側にちらほらと咲いているコマクサを眺め
木のない山頂へ到着。ここもまた、眺めの良いポイントでした。北側の湯森山、
乳頭山、笹森山を一望できる景色と涼風をしばし堪能しました。

ここからは、湯森山〜笹森山〜8合目登山口へと向かう予定でしたが、道を
間違えて直接8合目登山口へ向かってしまったのが誤算でした。
せっかくの晴天での山歩きなので、もっと楽しみたかったんだけど、
間違えたのは自分自身なのでしょうがないですね。

おかげでまた秋田駒ケ岳へ出かける口実ができたので、次回の山行では絶対に
湯森山、乳頭山あたりは予定に入れて、さらには乳頭温泉も楽しんで帰りたいと
妄想を広げて楽しんでます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:683人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら