記録ID: 6722775
全員に公開
山滑走
鳥海山
鳥海山
2024年04月29日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:06
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,392m
- 下り
- 1,396m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:09
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 8:04
距離 15.8km
登り 1,392m
下り 1,398m
16:51
ゴール地点
天候 | 晴れ 夕方にかけて徐々に冷えてきた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
柔らかい雪のため片斜面がきつい。 |
写真
半年ぶりの鳥海山。ゲートに来たらすでに待機列がはるか上の方まで続いていた。ゲートオープン、グリーングリーングリーン。ツーリング組がわずかに見晴台で離脱していく中、登山組は一目散に上がっていく。
七五三掛から千蛇谷を詰めるか、それとも外輪山を回るか。谷は滑るんだから、外輪山からいこう、そんな判断からとりつくも、想像通り雪がない。そして一回板を流して取りに戻り、その時にエッジで指を切る。思ったよりダラダラと血が出るので止血するまで安静。タイムロス。
感想
シーズン納めの鳥海山。ゲートクローズまで居残りしてしまったのはタイムロスのせいか、足が遅くなったからか。あるいはストップスノーのせいも……。
家に帰って改めてソールの汚れをスクレーパーで落とし、ワックスで浮かせてまた落とし、やれやれ。
滑走は出だしは面白いが、賞味期限がねえ。
新板には流れ止めなどまだ買ってなかったのが、まさに直撃して痛い目に。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する