ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6731561
全員に公開
ハイキング
四国

5日目 いかだや→水戸森峠→内子の街並み おしまい

2024年05月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
oriai その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:34
距離
14.6km
登り
185m
下り
240m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:39
休憩
0:00
合計
6:39
距離 14.6km 登り 191m 下り 262m
7:39
399
14:18
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
昨日に引き続き朝食も地のお野菜たっぷり。食後にコーヒーもいただき至れり尽くせり
7:30に出発
2024年05月02日 06:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/2 6:35
昨日に引き続き朝食も地のお野菜たっぷり。食後にコーヒーもいただき至れり尽くせり
7:30に出発
小田川
2024年05月02日 07:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 7:43
小田川
大瀬は果樹が盛んで柿や栗の木が多かった。柿の木には小さいけど実をつけてる
2024年05月02日 07:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 7:46
大瀬は果樹が盛んで柿や栗の木が多かった。柿の木には小さいけど実をつけてる
何かと思えばペンギンがいっぱい
2024年05月02日 08:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/2 8:33
何かと思えばペンギンがいっぱい
こちらはキリンの親子?
2024年05月02日 08:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 8:33
こちらはキリンの親子?
内子町立大瀬小学校 立派です
2024年05月02日 08:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/2 8:37
内子町立大瀬小学校 立派です
共同新聞受けに多肉棚
この辺りは隣もその隣も多肉植物が家の前に並んでいた。郵便局も多肉植物の鉢がたくさん。
2024年05月02日 08:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 8:39
共同新聞受けに多肉棚
この辺りは隣もその隣も多肉植物が家の前に並んでいた。郵便局も多肉植物の鉢がたくさん。
大瀬の館前にある休憩所で小休止。近所の女性が熱心にお掃除していらしたので気持ちよく使わせてもらえる
2024年05月02日 08:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 8:46
大瀬の館前にある休憩所で小休止。近所の女性が熱心にお掃除していらしたので気持ちよく使わせてもらえる
大瀬は大江健三郎の生地です
2024年05月02日 08:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 8:55
大瀬は大江健三郎の生地です
大瀬の町を振り返って、もう来ること多分ないだろうなと見納め
2024年05月02日 08:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 8:58
大瀬の町を振り返って、もう来ること多分ないだろうなと見納め
この花キレイ
2024年05月02日 09:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 9:01
この花キレイ
石垣の隙間に上手に植えてある
2024年05月02日 09:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 9:14
石垣の隙間に上手に植えてある
順打ちスライド1号 男性ソロ
続いて2号外国人女性ソロ
2024年05月02日 09:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/2 9:50
順打ちスライド1号 男性ソロ
続いて2号外国人女性ソロ
続いて3号の外国人女性ソロ 昨日までの雨雨雨が辛かったとカタコトだったが伝わった。
2024年05月02日 09:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/2 9:57
続いて3号の外国人女性ソロ 昨日までの雨雨雨が辛かったとカタコトだったが伝わった。
和田トンネルを歩く 車の騒音は凄まじい
2024年05月02日 10:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/2 10:02
和田トンネルを歩く 車の騒音は凄まじい
多肉棚の工夫が興味深い。家に留守番させた多肉は元気かな?
2024年05月02日 10:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 10:14
多肉棚の工夫が興味深い。家に留守番させた多肉は元気かな?
今回通りたい水戸森峠の道標見つける。その横のバス停で外国人女性ソロが座って休憩中。4号。話しかけると水戸森峠を通って来てとてもよかったと。日本語堪能だったので話がはずんだ。
2024年05月02日 10:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 10:22
今回通りたい水戸森峠の道標見つける。その横のバス停で外国人女性ソロが座って休憩中。4号。話しかけると水戸森峠を通って来てとてもよかったと。日本語堪能だったので話がはずんだ。
通し打ちのドイツ女性と私
待ってた相棒は近くの福岡商店でポカリを買ってドイツ女性にお接待と言って渡したら「健康的な飲み物ありがとうございます」三つ編みが長い女性だった。
2024年05月02日 10:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/2 10:22
通し打ちのドイツ女性と私
待ってた相棒は近くの福岡商店でポカリを買ってドイツ女性にお接待と言って渡したら「健康的な飲み物ありがとうございます」三つ編みが長い女性だった。
愛読している某ブログ(Hさん)を参考にして水戸森峠を目指す。これが大師堂かな?・・私は逆打ちなので頭を捻りながら歩く。
2024年05月02日 10:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 10:37
愛読している某ブログ(Hさん)を参考にして水戸森峠を目指す。これが大師堂かな?・・私は逆打ちなので頭を捻りながら歩く。
ひとつ目の柵を越え合ってるかどうかわからないけれど上手くここまで行き着く。
2024年05月02日 10:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 10:53
ひとつ目の柵を越え合ってるかどうかわからないけれど上手くここまで行き着く。
東屋でしばらく休憩
案内には43番明石寺と44番大宝寺のほぼ中間点とある。桜の名所とも。満開になったらさぞ素晴らしいだろうなと思った。
2024年05月02日 11:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 11:00
東屋でしばらく休憩
案内には43番明石寺と44番大宝寺のほぼ中間点とある。桜の名所とも。満開になったらさぞ素晴らしいだろうなと思った。
水戸森峠からの大展望想像以上
2024年05月02日 11:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/2 11:07
水戸森峠からの大展望想像以上
この後も当たりをつけてこの柵を出る
2024年05月02日 11:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 11:09
この後も当たりをつけてこの柵を出る
出たら鍵?は閉めるんだけど、このカラビナちょっと使いにくかった
2024年05月02日 11:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 11:09
出たら鍵?は閉めるんだけど、このカラビナちょっと使いにくかった
ここは締まりが悪いようで相棒足で押してた
2024年05月02日 11:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/2 11:13
ここは締まりが悪いようで相棒足で押してた
キレイなアザミ
2024年05月02日 11:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 11:16
キレイなアザミ
上手く高速道路脇に降りて来れた。ドイツ女性も良かったという水戸森峠、私も本当によかった。
2024年05月02日 11:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 11:17
上手く高速道路脇に降りて来れた。ドイツ女性も良かったという水戸森峠、私も本当によかった。
遠くから目立ったこの赤い花に誘われ、内子の古い街並みに入り損ねた。すぐに右に折れる。
2024年05月02日 11:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/2 11:44
遠くから目立ったこの赤い花に誘われ、内子の古い街並みに入り損ねた。すぐに右に折れる。
2003年のお遍路の途中にも寄っている。雰囲気はそのときと変わらない。
2024年05月02日 11:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 11:52
2003年のお遍路の途中にも寄っている。雰囲気はそのときと変わらない。
内子の木蠟生産の基礎を築いた上芳我家を見学
5日ぶりにcafeに入る
2024年05月02日 11:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 11:55
内子の木蠟生産の基礎を築いた上芳我家を見学
5日ぶりにcafeに入る
cafeがある蔵の中は古い調度品を飾り素敵になってる
2024年05月02日 11:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 11:56
cafeがある蔵の中は古い調度品を飾り素敵になってる
私は抹茶 相棒は甘酒
2024年05月02日 12:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/2 12:07
私は抹茶 相棒は甘酒
ハゼから生ろうやさらしろうを作る工程やその道具を見て来た。
2024年05月02日 12:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/2 12:25
ハゼから生ろうやさらしろうを作る工程やその道具を見て来た。
古いものだと思われる五月人形が飾られていた
2024年05月02日 12:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 12:28
古いものだと思われる五月人形が飾られていた
2024年05月02日 12:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 12:28
内子の古い街並み
2024年05月02日 12:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/2 12:31
内子の古い街並み
箱膳
2024年05月02日 12:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/2 12:50
箱膳
内子で買ったもの
2024年05月02日 22:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 22:07
内子で買ったもの
寿司かと思って食べたら、おからを酢でしめた魚で
2024年05月02日 18:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 18:23
寿司かと思って食べたら、おからを酢でしめた魚で
お昼は海鮮丼
2024年05月02日 13:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/2 13:16
お昼は海鮮丼
内子座 入館すると案内説明してくれる
先月には、中村勘三郎十三回忌追善公演が行われたそうだ。笑福亭鶴瓶も落語を。
2024年05月02日 13:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/2 13:40
内子座 入館すると案内説明してくれる
先月には、中村勘三郎十三回忌追善公演が行われたそうだ。笑福亭鶴瓶も落語を。
舞台にも上げてもらえたし撮影もOK。今年9月から改修工事に入るそうだ
2024年05月02日 13:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/2 13:52
舞台にも上げてもらえたし撮影もOK。今年9月から改修工事に入るそうだ
奈落にも降りて見て来た
2024年05月02日 13:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 13:53
奈落にも降りて見て来た
花道にひょいと現れるせりは人力で持ち上げる
2024年05月02日 13:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 13:54
花道にひょいと現れるせりは人力で持ち上げる
2階にも上がって見た
2024年05月02日 13:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/2 13:59
2階にも上がって見た
花道に出るところ
2024年05月02日 14:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 14:03
花道に出るところ
催し案内j
2024年05月02日 14:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/2 14:05
催し案内j
内子座からJR内子駅に出る道で逆打ちマークを見つけた。伊予三島あたりではよく見たけれど、今回は初めて
2024年05月02日 14:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/2 14:09
内子座からJR内子駅に出る道で逆打ちマークを見つけた。伊予三島あたりではよく見たけれど、今回は初めて
JR内子駅からまた5時間かけて名古屋に戻る。よく歩きよく食べよく遊んだ4泊5日の旅はこれでおしまい
2024年05月02日 14:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/2 14:15
JR内子駅からまた5時間かけて名古屋に戻る。よく歩きよく食べよく遊んだ4泊5日の旅はこれでおしまい
アンパンマン号は何度見てもシャッター押してしまう
2024年05月02日 14:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/2 14:53
アンパンマン号は何度見てもシャッター押してしまう
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人

コメント

お疲れさまでしたー
毎回食事が羨ましいくらい素敵ですね
食べて歩く、で、また食べる笑
最高です
2024/5/3 11:58
食べすぎて太って帰ってきました
2024/5/3 20:58
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら