記録ID: 674286
全員に公開
ハイキング
道東・知床
雌阿寒岳はハードでした
2015年07月11日(土) [日帰り]


コースタイム
1030 野中温泉駐車場
1236 八合目
1308 雌阿寒岳ランチ休憩1358
オンネトー方面
1715 野中温泉駐車場
1236 八合目
1308 雌阿寒岳ランチ休憩1358
オンネトー方面
1715 野中温泉駐車場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
野中温泉コースは岩場ザレ場あり。 下りでは滑りやすいので注意。 |
写真
感想
上士幌のチロンヌップをネコに見送られ出発し、バイクで70キロ離れた雌阿寒岳に登りに行きました。
後から、10時に待ち合わせしたのを後悔しました(T_T)
遅過ぎました。
野中温泉から登り、オンネトーまでの周回コースでしたが、登りは岩場ザレ場コースで、辛かったです(T_T)
割と楽な山だと聞いていたので、こんなにハードだとわ💦💦
なんと、3時間半のコースが休憩入れて6時間半も掛かりました!
天気は最高!熱中症が怖いくらいの暑さでした。
鳥海山で見たチョウカイフスマそっくりな白い花が群生してたけど、北海道では名前は何だろう?
コマクサ、ミヤマキンバイ?も咲いてました。
暑くて日陰のないところは熱中症になりそうでした。
ガスも勢い良く出てて、鼻や喉が痛くなるほどで怖かった。
前日バイクで札幌から274キロ移動した疲れも残ってたので、ヘロヘロでした>_<
私にとって、今年一番のハード登山になりました💦
バイクツーリングだけでもハードなのに、登山入れたらキツ過ぎですね。
ふなっしーを見に津別町夏祭りに行きます( ^ω^ )
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人
hamukoさん、こんばんは。
北海道ツーリング&登山でしたか。
ご苦労さまです。
お天気が良くて・・・ツーリングも登山も良かったことでしょう。
ふなっしーに会えましたか。
富良野に来ています(^^)。
十勝岳に登りたかったですが、私にはハードそうなので上富良野岳に17日に登るつもりです。
誕生日登山でございます!
hamuko さん、こんばんは。
富良野ですか・・・北の国からの純や蛍を思い出します。(笑)
北海道・・・満喫中ですね。
十勝岳・・・いいですね。
上富良野岳・・・またまたいいですね。
17日はhamuko さんお誕生日なんですか・・・
おめでとうございます。。
北海道・・・愉しんでくださいね。
誕生日は登りました。さすが花の名山、すごかったです。
昨日は旭岳姿見の池までロープウェイで行きましたが、こちらも素晴らしかった。
旅してて、毎日忙しく?て返信もなかなか書けずにすみません?
そろそろ帰ろうかなと。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する