ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 674948
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

ギンリョウソウと急登の山、四郎&燕巣

2015年07月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
popotopipi その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:21
距離
8.7km
登り
1,201m
下り
1,188m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:13
休憩
1:04
合計
7:17
6:15
87
スタート地点
7:42
7:50
48
8:38
8:47
46
9:33
9:36
64
10:40
11:18
54
12:12
12:18
74
13:32
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あくび? だったら寝てればいいのに…
2015年07月12日 04:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/12 4:59
あくび? だったら寝てればいいのに…
丸沼についてビックリ! 人、人、人。 釣り人と、芸術学校の生徒さんが、朝から写生してました!
2015年07月12日 06:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/12 6:16
丸沼についてビックリ! 人、人、人。 釣り人と、芸術学校の生徒さんが、朝から写生してました!
1つ目の渡渉にてスタート♪
2015年07月12日 06:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 6:16
1つ目の渡渉にてスタート♪
先の方にも生徒さんがいます。
2015年07月12日 06:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 6:17
先の方にも生徒さんがいます。
歩き始めは、ハイキング気分でした♪
2015年07月12日 06:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 6:25
歩き始めは、ハイキング気分でした♪
ん〜 アレ超えるの?
2015年07月12日 06:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 6:30
ん〜 アレ超えるの?
ゲッ、背丈ほどの薮。
2015年07月12日 06:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 6:37
ゲッ、背丈ほどの薮。
四郎沢をこれでもかっ! って位何度も何度も渡渉します。
2015年07月12日 06:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 6:40
四郎沢をこれでもかっ! って位何度も何度も渡渉します。
なんだか、荒れてきました。
2015年07月12日 06:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 6:43
なんだか、荒れてきました。
きのこ
2015年07月12日 06:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/12 6:52
きのこ
アドベンチャー って感じです。
2015年07月12日 06:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 6:53
アドベンチャー って感じです。
1枚岩風に見える。
2015年07月12日 06:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 6:56
1枚岩風に見える。
いよいよ、峠に向かって登ります。ここまで、渡渉が楽しくてはしゃぎすぎたせいか既に疲れてます…
2015年07月12日 07:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/12 7:02
いよいよ、峠に向かって登ります。ここまで、渡渉が楽しくてはしゃぎすぎたせいか既に疲れてます…
左右を沢に挟まれています。いわゆる痩せ尾根みたいな感じですかね。
2015年07月12日 07:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/12 7:04
左右を沢に挟まれています。いわゆる痩せ尾根みたいな感じですかね。
2015年07月12日 07:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/12 7:05
汚れていても見つけられるギンリョウソウ。
2015年07月12日 07:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 7:05
汚れていても見つけられるギンリョウソウ。
この一帯が、ギンリョウワールドで写真撮影会になってしまいました。
2015年07月12日 07:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/12 7:08
この一帯が、ギンリョウワールドで写真撮影会になってしまいました。
倒木多し!
2015年07月12日 07:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/12 7:13
倒木多し!
プチッと渡渉。
2015年07月12日 07:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/12 7:17
プチッと渡渉。
べろんと皮が剥けてました。剥けた皮も大きかったです。
2015年07月12日 07:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 7:18
べろんと皮が剥けてました。剥けた皮も大きかったです。
また薮。顔より高くて痛かったです…
2015年07月12日 07:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 7:21
また薮。顔より高くて痛かったです…
登山道横の斜面、1枚岩風〜
2015年07月12日 07:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 7:27
登山道横の斜面、1枚岩風〜
きのこ
2015年07月12日 07:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/12 7:35
きのこ
モス
2015年07月12日 07:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/12 7:42
モス
やっと、峠に着きました。 ヤバイよ、もう疲れてる…登れるかな??って感じです。
2015年07月12日 07:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 7:43
やっと、峠に着きました。 ヤバイよ、もう疲れてる…登れるかな??って感じです。
今回のクライマックス其の1 四郎岳への急登〜
2015年07月12日 08:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 8:00
今回のクライマックス其の1 四郎岳への急登〜
葉の両面にトゲがありダンナさん刺される!! 恐るべし、グリーントラップ。
2015年07月12日 08:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
7/12 8:04
葉の両面にトゲがありダンナさん刺される!! 恐るべし、グリーントラップ。
やっと、咲いているのに出会いました。
2015年07月12日 08:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/12 8:10
やっと、咲いているのに出会いました。
この後行く予定の燕巣山。 アノ登りもヤバイよ…
2015年07月12日 08:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 8:11
この後行く予定の燕巣山。 アノ登りもヤバイよ…
途中、白根山。
2015年07月12日 08:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 8:12
途中、白根山。
3つ目の急登!!!
2015年07月12日 08:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/12 8:26
3つ目の急登!!!
応援してくれていると、思い込んで登る!
2015年07月12日 08:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/12 8:29
応援してくれていると、思い込んで登る!
温泉ヶ岳方面、虫にピントがあってしまった…
2015年07月12日 08:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
7/12 8:33
温泉ヶ岳方面、虫にピントがあってしまった…
四郎へのビクトリーロード♪
2015年07月12日 08:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/12 8:33
四郎へのビクトリーロード♪
パチリ☆ 眩しい…
2015年07月12日 08:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/12 8:36
パチリ☆ 眩しい…
いい景色。 四郎はイイ山だ! イイ山だ!!と連呼する!!!
2015年07月12日 08:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 8:37
いい景色。 四郎はイイ山だ! イイ山だ!!と連呼する!!!
白根山、今日は混んでそうだね。
2015年07月12日 08:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
7/12 8:39
白根山、今日は混んでそうだね。
機会を逃した錫ヶ岳。
2015年07月12日 08:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/12 8:39
機会を逃した錫ヶ岳。
旨い、旨すぎる! 手が止まらなくて下山できず!! 本物並みに再現されてるな。
2015年07月12日 08:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
7/12 8:47
旨い、旨すぎる! 手が止まらなくて下山できず!! 本物並みに再現されてるな。
ぷっくり。
2015年07月12日 08:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 8:49
ぷっくり。
あちらもなかなかの急っぷりらしいですね。
2015年07月12日 08:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
7/12 8:53
あちらもなかなかの急っぷりらしいですね。
2015年07月12日 08:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/12 8:58
四郎峠に戻ってきました、ココでまた古奈屋のお菓子を食べる…
2015年07月12日 09:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/12 9:33
四郎峠に戻ってきました、ココでまた古奈屋のお菓子を食べる…
クライマックス其の2、燕巣山へ…
2015年07月12日 09:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/12 9:36
クライマックス其の2、燕巣山へ…
樹からから沢山の芽が出ていてキレイでした。
2015年07月12日 09:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 9:48
樹からから沢山の芽が出ていてキレイでした。
お決まりの倒木。
2015年07月12日 09:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/12 9:57
お決まりの倒木。
辛い所でギンリョウソウ。
2015年07月12日 10:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/12 10:11
辛い所でギンリョウソウ。
ひつじのようなモス。モフモフ〜
2015年07月12日 10:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/12 10:13
ひつじのようなモス。モフモフ〜
またまたビッグ登場! ヘビかと思って二人でジャンプしてしまいました…
2015年07月12日 10:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 10:16
またまたビッグ登場! ヘビかと思って二人でジャンプしてしまいました…
きのこ
2015年07月12日 10:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/12 10:22
きのこ
この山は、このタイプのカエルが多かったです。
2015年07月12日 10:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/12 10:27
この山は、このタイプのカエルが多かったです。
またまた、辛いところでギンリョウソウ。
2015年07月12日 10:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/12 10:29
またまた、辛いところでギンリョウソウ。
山が見えた、まだまだ残雪あり。
2015年07月12日 10:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/12 10:31
山が見えた、まだまだ残雪あり。
最後の急登! もう一踏ん張り…
2015年07月12日 10:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/12 10:38
最後の急登! もう一踏ん張り…
パチリ☆ 日当り良好でした。
2015年07月12日 10:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/12 10:41
パチリ☆ 日当り良好でした。
樹々の隙間から燧岳。
2015年07月12日 10:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/12 10:58
樹々の隙間から燧岳。
燧の奥何だろう〜?
2015年07月12日 10:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/12 10:58
燧の奥何だろう〜?
金精、男体、温泉ヶ岳
2015年07月12日 11:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
7/12 11:00
金精、男体、温泉ヶ岳
シダロード♪ 四郎への登山道は男らしく、燕巣への登山道は女性らしい感じがしました。
2015年07月12日 11:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
7/12 11:23
シダロード♪ 四郎への登山道は男らしく、燕巣への登山道は女性らしい感じがしました。
可愛らしい、♡がいっぱいです。
2015年07月12日 11:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 11:24
可愛らしい、♡がいっぱいです。
カピバラみたいでしょ。
2015年07月12日 11:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/12 11:25
カピバラみたいでしょ。
外山みたい?でしょ。
2015年07月12日 11:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/12 11:27
外山みたい?でしょ。
正面には、四郎さん。
2015年07月12日 11:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/12 11:39
正面には、四郎さん。
バイカラーですな。
2015年07月12日 11:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/12 11:57
バイカラーですな。
さてと、四郎峠から下山します。
2015年07月12日 12:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 12:12
さてと、四郎峠から下山します。
強そうでしょ、逃げないんだよね。
2015年07月12日 12:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/12 12:45
強そうでしょ、逃げないんだよね。
こんな感じで半分葉の無いシダがたくさんありました。
2015年07月12日 13:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/12 13:01
こんな感じで半分葉の無いシダがたくさんありました。
ちょこっと寄り道。
2015年07月12日 13:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 13:17
ちょこっと寄り道。
湯沢峠方面。
2015年07月12日 13:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 13:32
湯沢峠方面。
帰ってきました。
2015年07月12日 13:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 13:34
帰ってきました。
着替えてから湖畔へ… 皆、のんびりしていました。
2015年07月12日 13:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/12 13:58
着替えてから湖畔へ… 皆、のんびりしていました。
パンみたい。
2015年07月12日 14:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/12 14:03
パンみたい。
環湖荘売店にてソフトを頂きました。
2015年07月12日 14:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
7/12 14:06
環湖荘売店にてソフトを頂きました。
今日登った四郎と燕巣。 念願叶ったりな登山になりました。
2015年07月12日 14:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/12 14:25
今日登った四郎と燕巣。 念願叶ったりな登山になりました。
今夜は、宇都宮ステーション『さぼてん』のカツカレーで締めました。
2015年07月12日 17:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
7/12 17:14
今夜は、宇都宮ステーション『さぼてん』のカツカレーで締めました。

感想

今回も、去年から登りたい山 四郎へ行ってきました。
沢沿いなので雪解け直後と降雨後を避けてきた為、なかなかチャンスがありませんでした。

登山者は、少ないのか?ソロの方と会っただけでした。
四郎峠までは、何度も渡渉があるので楽しかったです。
ギンリョウソウもこれでもかっ! って位たくさんあって、
写真撮るのに時間をかけすぎてしまいました。
でも、不思議な事に下山時はギンリョウソウが1本も見つけられませんでした(笑
登りでは見えたのに、下りでは見えないなんて…ウソのようなホントの話。

今回のクライマックスは…峠を挟む両隣の急登!
どちらかというと四郎の方がキツかったです。
多分似たり寄ったりなんでしょうが、チョッとだけ燕巣のほうが楽でした。
正直、急登というよりは直登なんではないでしょうか。

四郎から見た風景は、忘れがたい位の素晴らしいモノでした。
おしまい。

反省  久々の登山で、四郎はやりすぎました…久々の筋肉痛です…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:769人

コメント

ゲスト
お疲れさん♪
こんなコースもあるのね♪
ぎんりょうそう?もアップにすると(ぽっちが撮ってるから?)なんかグロいねww
どっちも直登なんだ、おいら2ヶ月近く登山してんから登れんなここwww
2015/7/14 0:18
こんばんは☆
四郎、楽しかったよ♪
去年から行きたかったんだけど、渡渉があるから待ってたんだよね
ギンリョウソウ グロい?
なかなかのアングルじゃない??
何枚も何枚も撮った中の厳選の数枚ですよ

ここは、熊いるんだよ。 って、男体山にもいるけどさ。
なんか、静かで山深いし沢もあるから鈴とスプレーは必携だよ!!
まあ、数週間登ってないだけで、ホント疲れたよ…
急登はわかってたけど、つづらじゃなくてほぼ直登気味
でも、雰囲気が良くて白根方面の眺めも良いので是非行ってみて
2015/7/14 20:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら