記録ID: 6752797
全員に公開
講習/トレーニング
六甲・摩耶・有馬
20240504-市街地散歩-本山だんじりパレード
2024年05月04日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:21
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 3m
- 下り
- 32m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:21
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:21
距離 1.8km
登り 3m
下り 14m
14:36
21分
スタート地点
14:57
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス | 徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
すべて市街地の街路です。 |
その他周辺情報 | 今日の本山だんじりパレードは、山手幹線の会場で田中と野寄のだんじりが衝突し、救急車が出動、中止になりました。 |
写真
昼過ぎまで用事をしていて、本山だんじりパレードの会場をのぞいてみることにして、出てきました。
例年、すごい人出で歩道を歩くのも困難ですので、パレード本番を見るのはやめておいて、パレードの終わりで各區のだんじりが動き出すタイミングで、南へ下るだんじりを続けて見ることができる山手幹線と甲南十二間道路の交差点、岡本交差点に来てみましたが、、、
この直前に、消防指揮車が到着し、救急車が発進して行きました。
例年、すごい人出で歩道を歩くのも困難ですので、パレード本番を見るのはやめておいて、パレードの終わりで各區のだんじりが動き出すタイミングで、南へ下るだんじりを続けて見ることができる山手幹線と甲南十二間道路の交差点、岡本交差点に来てみましたが、、、
この直前に、消防指揮車が到着し、救急車が発進して行きました。
魚崎、西青木のだんじりが鳴り物を鳴らさずに甲南十二間道路を下って行きました。
岡本のだんじりが道端に静かに止まっていて、その先のだんじりパレード会場は、すでに解散した後。
例年なら、各區のだんじりが鳴り物をならしながら東西に解散していくところなのですが、静かです。
観客も解散して、残っている人は少ないです。
岡本のだんじりが道端に静かに止まっていて、その先のだんじりパレード会場は、すでに解散した後。
例年なら、各區のだんじりが鳴り物をならしながら東西に解散していくところなのですが、静かです。
観客も解散して、残っている人は少ないです。
田中と野寄のだんじりが衝突する事故があり、本山だんじりパレードが中止になったということです。
西の方を振り返って撮影。パレード終了後に東へ巡行する森、北畑、中野、田邉、小路のだんじりは、もういませんでした。
この後、用事のついでの散歩を続けました。
西の方を振り返って撮影。パレード終了後に東へ巡行する森、北畑、中野、田邉、小路のだんじりは、もういませんでした。
この後、用事のついでの散歩を続けました。
装備
個人装備 |
不織布マスク(装用)
長袖ポロシャツ(白)
半袖インナーTシャツ(白)
ズボン(ジャージスラックス ネイビー)
|
---|
感想
用事の合間の散歩で、混雑を避けて本山だんじりパレードが解散して各區のだんじりが動き出すところを見物しようとしましたが、、、
田中と野寄のだんじりが衝突する事故がありました。重大でなければよいのですが。
神戸新聞 NEXT 2024/5/4 19:20
東灘だんじり、引いていた男性が挟まれ重傷 2基を近づけるパフォーマンス中
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202405/0017615299.shtml
頭の骨を折る重傷ということです。
神戸新聞 NEXT 5/4 15:30
【速報】東灘だんじり、担ぎ手の男性が挟まれてけが パレード中に
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202405/0017615299.shtml?p=0
担ぎ手の男性1人がけがをして搬送された、ということです。
本山だんじり瓦版
https://www.uhara-danjiri.jp/_files/ugd/93a56a_4e881611a50e4400821d91092d53f4a8.pdf
+++++
今日の神戸の市街地の最高気温は 14 時 19 分の 25 度。日なたを歩いていると少々暑いくらいでした。
ヤマレコマイレージが、4834 マイル、7777.778km になりました。
7 が七つ並ぶようにはできませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する