ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6760467
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

✿✿花の楽園トレイル 大佐渡縦走✿✿

2024年05月04日(土) 〜 2024年05月05日(日)
 - 拍手
tarachan その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:38
距離
20.7km
登り
1,648m
下り
1,054m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:01
休憩
0:11
合計
2:12
距離 4.3km 登り 650m 下り 13m
12:32
5
スタート地点
12:36
12:37
89
14:06
12
14:18
14:29
15
2日目
山行
6:04
休憩
1:17
合計
7:21
距離 16.4km 登り 998m 下り 1,041m
7:04
6
7:10
7:12
8
7:20
11
7:32
7:39
4
7:43
7:45
18
8:47
8:48
28
9:15
52
10:07
10:23
6
10:29
10:30
32
11:02
11:26
33
11:59
9
12:09
25
12:34
12:56
6
13:10
13:11
7
13:17
24
13:41
13:42
16
13:57
14:00
10
14:10
18
14:28
0
14:29
ゴール地点
天候 5/4 晴れ
5/5 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往】
◆新潟交通 朱鷺メッセ・佐渡汽船線(17番線)
新潟7:35→新潟港7:52 260円(ICカード使用可)
https://www.niigata-kotsu.co.jp/~noriai/route-bus/timetable/access/sadoferry/

◆佐渡汽船 カーフェリー2等
新潟港9:25→両津港11:55 さどまる倶楽部割引で片道2750円
https://www.sadokisen.co.jp/
https://sadomaru.sado-dmo.com/

◆ドンデンライナー3号
両津港12:05→アオネバ登山口12:20(1500円)→ドンデン山荘12:55(2000円)
令和6年4月27日(土)~5月31日(金)の毎日運行
前日17時までに要予約(※満席になり次第受付終了)(空きがあれば当日申込可)

【復】
◆金北ライナー1号
白雲台16:30→椎崎温泉17:20 1700円
令和6年4月28日(土)~5月31日(金)の毎日運行
前日17時までに要予約(※満席になり次第受付終了)(空きがあれば当日申込可)

◆佐渡汽船 カーフェリー2等
両津港12:45→新潟港15:15
新潟港15:40→新潟駅15:52
コース状況/
危険箇所等
一部残雪あり。状況によってはチェーンスパイクがあった方が安心
ドンデン山荘から白雲台まではトイレはありません

※ 時間とログ、写真の位置がズレている箇所もあります…
その他周辺情報 ・佐渡トレッキング協議会へ連絡すると「大佐渡縦走トレッキングマップ」を無料で送ってくださいます
・下山時に通過する防衛省管理道路(白雲台~金北山)は事前に「佐渡トレッキング協議会」へ登山届を提出することで通行許可される
・ドンデン山荘と白雲台の間はトイレなし

◆登山届
提出場所:佐渡観光交流機構両津港案内所、アオネバ登山口、ドンデン高原ロッジ、交流センター白雲台

【佐渡トレッキング協議会】TEL:0259-23-4472
http://www.sado-trekking.com/

【ドンデン山荘】0259-23-2161 https://donden-sanso.jp/
素泊まり:11400円 おにぎり弁当:800円
食堂営業時間:喫茶10:00~15:00 / 昼食11:00~14:00
テント 1000円/人 予約しておくと安心
水場、トイレあり
・お風呂 入浴時間:11:00~22:00 日帰り客入浴料金:大人500円
・食堂 営業時間:喫茶10:00~15:00 / 昼食11:00~14:00

【交流センター 白雲台】
https://www.visitsado.com/spot/detail0023/
佐渡汽船ときわ丸に乗って。船旅はわくわくするね♩
ジャーンジャーンと銅鑼の音で出航!
2024年05月04日 09:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/4 9:24
佐渡汽船ときわ丸に乗って。船旅はわくわくするね♩
ジャーンジャーンと銅鑼の音で出航!
腹ごしらえの佐渡カレー
2024年05月04日 10:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/4 10:19
腹ごしらえの佐渡カレー
岩海苔たっぷりのラーメン

さすがGW。船は人でいっぱい。2等席は座席指定が無いので空いたスペースで過ごします
2024年05月04日 10:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/4 10:19
岩海苔たっぷりのラーメン

さすがGW。船は人でいっぱい。2等席は座席指定が無いので空いたスペースで過ごします
佐渡島が見えてきた!あの稜線を歩いていくんだね♩
2024年05月04日 11:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/4 11:32
佐渡島が見えてきた!あの稜線を歩いていくんだね♩
港からは予約していたドンデンライナーで登山口へ。緑が鮮やか
2024年05月04日 12:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/4 12:15
港からは予約していたドンデンライナーで登山口へ。緑が鮮やか
ライナーを降りたら、登山口に着く前にすでにお花が!
2024年05月04日 12:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/4 12:19
ライナーを降りたら、登山口に着く前にすでにお花が!
トイレ
2024年05月04日 12:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/4 12:21
トイレ
アオネバの由来の「⻘(アオ)粘(ネバ)層」
2024年05月04日 13:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/4 13:20
アオネバの由来の「⻘(アオ)粘(ネバ)層」
2024年05月04日 13:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/4 13:29
もうずっとシラネアオイが咲いてました
2024年05月04日 13:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/4 13:29
もうずっとシラネアオイが咲いてました
きゃー!!!会いたかった雪割草✿可愛いいいいい〜♡
2024年05月04日 14:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/4 14:06
きゃー!!!会いたかった雪割草✿可愛いいいいい〜♡
足が
2024年05月04日 14:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/4 14:07
足が
進まない
2024年05月04日 14:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/4 14:07
進まない
どの子も
2024年05月04日 14:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/4 14:07
どの子も
可愛い♡
2024年05月04日 14:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/4 14:07
可愛い♡
どの子も
2024年05月04日 14:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/4 14:07
どの子も
個性的で
2024年05月04日 14:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/4 14:08
個性的で
素敵♡
2024年05月04日 14:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/4 14:08
素敵♡
佐渡島のカタクリには斑がないってホントだね
2024年05月04日 14:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/4 14:18
佐渡島のカタクリには斑がないってホントだね
ドンデン山荘到着!
2024年05月04日 14:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/4 14:27
ドンデン山荘到着!
暑かったのでソフトクリーム
2024年05月04日 14:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/4 14:55
暑かったのでソフトクリーム
お部屋。早めに予約を入れました!GWや花の季節はすぐにいっぱいになるみたい。
2024年05月04日 15:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/4 15:13
お部屋。早めに予約を入れました!GWや花の季節はすぐにいっぱいになるみたい。
こちらはテン場。絶景で気持ちよさそう〜。予約の際に宿にするかテントにするか迷って。いっぱいになると張れないかもって言われたけど、この日は余裕ありでした
2024年05月04日 15:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/4 15:16
こちらはテン場。絶景で気持ちよさそう〜。予約の際に宿にするかテントにするか迷って。いっぱいになると張れないかもって言われたけど、この日は余裕ありでした
素泊まりにしたので夕飯はこちら。景色を眺めながらいただきます♩ロッジはごはんもおいしいらしいので、いつか2食付きで泊まってみたいな(2025年は4月・5月末までは、素泊まり、朝食のみなどの宿泊プランは販売しないそうです)
2024年05月04日 17:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/4 17:21
素泊まりにしたので夕飯はこちら。景色を眺めながらいただきます♩ロッジはごはんもおいしいらしいので、いつか2食付きで泊まってみたいな(2025年は4月・5月末までは、素泊まり、朝食のみなどの宿泊プランは販売しないそうです)
夜景も綺麗
2024年05月04日 19:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/4 19:11
夜景も綺麗
2024年05月04日 19:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/4 19:33
2024年05月04日 19:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/4 19:39
2024年05月04日 19:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/4 19:39
2024年05月04日 19:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/4 19:48
朝!今日も良いお天気
2024年05月05日 05:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 5:24
朝!今日も良いお天気
お世話になりました!いってきます
2024年05月05日 07:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/5 7:04
お世話になりました!いってきます
朝日を浴びてキラキラ
2024年05月05日 07:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 7:02
朝日を浴びてキラキラ
尻立山 到着〜。940mでこの景色♩ワクワクの縦走
2024年05月05日 07:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/5 7:22
尻立山 到着〜。940mでこの景色♩ワクワクの縦走
海も見える。島の山ならでは
2024年05月05日 07:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/5 7:22
海も見える。島の山ならでは
カタクリロード
2024年05月05日 07:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 7:09
カタクリロード
登山道の両脇にずーっと花花花花・・・すごい
2024年05月05日 08:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 8:12
登山道の両脇にずーっと花花花花・・・すごい
2024年05月05日 08:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/5 8:15
2024年05月05日 09:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/5 9:02
ちょっと一息
2024年05月05日 08:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/5 8:58
ちょっと一息
信じられないくらい花が咲き誇ってる・・・
2024年05月05日 09:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 9:24
信じられないくらい花が咲き誇ってる・・・
海風が気持ちいい!風が強い日も多いみたいだけど、この日は穏やかでした
2024年05月05日 09:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 9:44
海風が気持ちいい!風が強い日も多いみたいだけど、この日は穏やかでした
爽快!!
2024年05月05日 09:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/5 9:59
爽快!!
すごい気品
2024年05月05日 10:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 10:40
すごい気品
ドンデン山荘のお弁当♩
2024年05月05日 11:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/5 11:05
ドンデン山荘のお弁当♩
お弁当食べる目の前にはこの花園
2024年05月05日 11:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 11:09
お弁当食べる目の前にはこの花園
花で埋め尽くされそうな登山道
2024年05月05日 11:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 11:37
花で埋め尽くされそうな登山道
怖いと噂の雪壁が見えてきた!
2024年05月05日 11:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 11:40
怖いと噂の雪壁が見えてきた!
急だけどだいぶ短くなったみたい
2024年05月05日 11:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 11:40
急だけどだいぶ短くなったみたい
急だけど短くなったし足場もしっかりあるし、雪も程よく緩んで登りやすかったです。雪の状況によっては確かに怖そう
2024年05月05日 12:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 12:01
急だけど短くなったし足場もしっかりあるし、雪も程よく緩んで登りやすかったです。雪の状況によっては確かに怖そう
雪の上は涼しい〜
2024年05月05日 12:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 12:12
雪の上は涼しい〜
金北山到着〜!
2024年05月05日 12:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/5 12:35
金北山到着〜!
佐渡島のくびれが見えるー!
2024年05月05日 12:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/5 12:55
佐渡島のくびれが見えるー!
妙見山まで来てみました。山頂がどこだか分らなかったので、適当にこの石を山頂に 笑
2024年05月05日 13:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 13:42
妙見山まで来てみました。山頂がどこだか分らなかったので、適当にこの石を山頂に 笑
白雲台をめざします
2024年05月05日 13:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 13:59
白雲台をめざします
最後にひと花
2024年05月05日 14:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 14:10
最後にひと花
お天気にも恵まれ見たかったお花も見れて大満足でした!
2024年05月05日 14:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 14:10
お天気にも恵まれ見たかったお花も見れて大満足でした!
下山後のお宿
2024年05月05日 17:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/5 17:22
下山後のお宿
2024年05月05日 18:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/5 18:37
2024年05月05日 18:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/5 18:49
お控えなすって的な 笑
2024年05月05日 19:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/5 19:01
お控えなすって的な 笑
2024年05月05日 19:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/5 19:09
2024年05月05日 19:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/5 19:09
2024年05月05日 19:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/5 19:12
2024年05月05日 19:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/5 19:13
翌日は出航までうろうろと
2024年05月06日 10:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/6 10:57
翌日は出航までうろうろと
ぶりかつをいただきました!豚よりあっさりしていておいしかったです
2024年05月06日 11:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/6 11:12
ぶりかつをいただきました!豚よりあっさりしていておいしかったです
新潟のいちご「越後姫」と佐渡牛乳をまぜまぜ。めっちゃおいしい♡
2024年05月06日 11:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/6 11:59
新潟のいちご「越後姫」と佐渡牛乳をまぜまぜ。めっちゃおいしい♡
バイバイ佐渡島。ゆっくり観光もしてみたいし、また来れるといいな
2024年05月06日 12:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/6 12:55
バイバイ佐渡島。ゆっくり観光もしてみたいし、また来れるといいな
帰りは空きスペースも見つからず、床にレジャーシートを敷いて 笑 ちなみにレジャーシートは東海汽船からもらったもの
2024年05月06日 13:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/6 13:12
帰りは空きスペースも見つからず、床にレジャーシートを敷いて 笑 ちなみにレジャーシートは東海汽船からもらったもの
船内をうろうろ。自販機もいろいろ
2024年05月06日 13:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/6 13:43
船内をうろうろ。自販機もいろいろ
お湯もあるよ
2024年05月06日 13:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/6 13:48
お湯もあるよ
レンジも
2024年05月06日 13:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/6 13:43
レンジも
2024年05月04日 08:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/4 8:13
2024年05月06日 13:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/6 13:43
番外 新潟駅近辺で食べたもの 出来立てハッピーターン(特に出来立てでなくてもおいしいかな)
2024年05月03日 17:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 17:08
番外 新潟駅近辺で食べたもの 出来立てハッピーターン(特に出来立てでなくてもおいしいかな)
爆弾おにぎり。昔はこれ1つひとりでぺろりだったのに、今は厳しいかも
2024年05月03日 20:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5/3 20:07
爆弾おにぎり。昔はこれ1つひとりでぺろりだったのに、今は厳しいかも
岩海苔ラーメン
2024年05月03日 16:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/3 16:41
岩海苔ラーメン

感想

去年のGWも計画するも、お天気が悪くて中止した佐渡島。ようやく行くことが出来ました!
1年待った甲斐あって、お天気も最高!お花もたくさん!そして憧れの雪割草にも逢えてうれしかったー!!!暑いくらいの陽気でそれがちょっと疲れたかな…。白雲台について自販機で買ったジュースを一気飲み♩大充実の大佐渡縦走でした♩
翌日は宿に自転車をお借りして早朝から朱鷺探し。サギばっかりでサギ詐欺だったけど、1羽だけ見ることが出来ました!あっと思った時には飛び去って写真撮れなかったー。羽がホントに朱鷺色でした♩
観光する時間がなかったので、次回はのんびり訪れてみたい島です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
金北山縦走
利用交通機関: タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら