記録ID: 6760467
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
✿✿花の楽園トレイル 大佐渡縦走✿✿
2024年05月04日(土) 〜
2024年05月05日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:38
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 1,648m
- 下り
- 1,054m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:01
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 2:12
距離 4.3km
登り 650m
下り 13m
2日目
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 7:21
距離 16.4km
登り 998m
下り 1,041m
14:29
ゴール地点
天候 | 5/4 晴れ 5/5 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
船
◆新潟交通 朱鷺メッセ・佐渡汽船線(17番線) 新潟7:35→新潟港7:52 260円(ICカード使用可) https://www.niigata-kotsu.co.jp/~noriai/route-bus/timetable/access/sadoferry/ ◆佐渡汽船 カーフェリー2等 新潟港9:25→両津港11:55 さどまる倶楽部割引で片道2750円 https://www.sadokisen.co.jp/ https://sadomaru.sado-dmo.com/ ◆ドンデンライナー3号 両津港12:05→アオネバ登山口12:20(1500円)→ドンデン山荘12:55(2000円) 令和6年4月27日(土)~5月31日(金)の毎日運行 前日17時までに要予約(※満席になり次第受付終了)(空きがあれば当日申込可) 【復】 ◆金北ライナー1号 白雲台16:30→椎崎温泉17:20 1700円 令和6年4月28日(土)~5月31日(金)の毎日運行 前日17時までに要予約(※満席になり次第受付終了)(空きがあれば当日申込可) ◆佐渡汽船 カーフェリー2等 両津港12:45→新潟港15:15 新潟港15:40→新潟駅15:52 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一部残雪あり。状況によってはチェーンスパイクがあった方が安心 ドンデン山荘から白雲台まではトイレはありません ※ 時間とログ、写真の位置がズレている箇所もあります… |
その他周辺情報 | ・佐渡トレッキング協議会へ連絡すると「大佐渡縦走トレッキングマップ」を無料で送ってくださいます ・下山時に通過する防衛省管理道路(白雲台~金北山)は事前に「佐渡トレッキング協議会」へ登山届を提出することで通行許可される ・ドンデン山荘と白雲台の間はトイレなし ◆登山届 提出場所:佐渡観光交流機構両津港案内所、アオネバ登山口、ドンデン高原ロッジ、交流センター白雲台 【佐渡トレッキング協議会】TEL:0259-23-4472 http://www.sado-trekking.com/ 【ドンデン山荘】0259-23-2161 https://donden-sanso.jp/ 素泊まり:11400円 おにぎり弁当:800円 食堂営業時間:喫茶10:00~15:00 / 昼食11:00~14:00 テント 1000円/人 予約しておくと安心 水場、トイレあり ・お風呂 入浴時間:11:00~22:00 日帰り客入浴料金:大人500円 ・食堂 営業時間:喫茶10:00~15:00 / 昼食11:00~14:00 【交流センター 白雲台】 https://www.visitsado.com/spot/detail0023/ |
写真
素泊まりにしたので夕飯はこちら。景色を眺めながらいただきます♩ロッジはごはんもおいしいらしいので、いつか2食付きで泊まってみたいな(2025年は4月・5月末までは、素泊まり、朝食のみなどの宿泊プランは販売しないそうです)
感想
去年のGWも計画するも、お天気が悪くて中止した佐渡島。ようやく行くことが出来ました!
1年待った甲斐あって、お天気も最高!お花もたくさん!そして憧れの雪割草にも逢えてうれしかったー!!!暑いくらいの陽気でそれがちょっと疲れたかな…。白雲台について自販機で買ったジュースを一気飲み♩大充実の大佐渡縦走でした♩
翌日は宿に自転車をお借りして早朝から朱鷺探し。サギばっかりでサギ詐欺だったけど、1羽だけ見ることが出来ました!あっと思った時には飛び去って写真撮れなかったー。羽がホントに朱鷺色でした♩
観光する時間がなかったので、次回はのんびり訪れてみたい島です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する