ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 676587
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

蔵王山 蔵王ロープウェイからお花畑を歩いてお釜のぞき

2015年07月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
sunvito その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:48
距離
7.4km
登り
534m
下り
269m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:35
休憩
0:13
合計
2:48
9:12
13
ユートピア第1ペアリフト終点
9:25
9:27
15
9:42
9:42
54
10:36
10:36
20
10:56
10:58
7
11:05
11:06
8
11:14
11:18
5
11:23
11:25
16
11:41
11:41
9
11:50
11:50
7
11:57
11:59
1
12:00
蔵王ロープウェイ地蔵山頂駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■前日の月山登山後は蔵王温泉「KKR蔵王白銀荘」に宿泊。
■宿から車で2分の蔵王ロープウェイの駐車場。
■ロープウェイ山麓駅から樹氷高原駅で途中下車。
■樹氷高原駅からユートピア夏山リフト終点で降りて観松平から熊野岳とお釜へ登山開始。
コース状況/
危険箇所等
■登りは観松平からいろは沼を経由して祓川コースで熊野岳山頂を踏みお釜へ。
■下りは地蔵山に寄って地蔵山頂駅からロープウェイで山麓駅。
■登山道は終始なだらか。ただ日差しを遮るところが無いので、今日のような好天の日は帽子と日焼け止めと多めの飲料は必須。
その他周辺情報 ■「蔵王温泉大露天風呂」470円
宿泊した旅館などで割引券を300円で購入できる。
洗い場は無い。
もちろん石鹸などのアメニティも無い。
ただただ硫黄香漂う大露天風呂につかる。
露天風呂の脇に温泉の川が流れている。

■「KKR蔵王白銀荘」生ラムのジンギスカン。
宿泊したKKR蔵王白銀荘の朝食
2015年07月12日 07:45撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
7/12 7:45
宿泊したKKR蔵王白銀荘の朝食
蔵王ロープウェイの山麓駅から樹氷高原駅へ
8時30分から営業開始
2015年07月12日 08:39撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 8:39
蔵王ロープウェイの山麓駅から樹氷高原駅へ
8時30分から営業開始
花盛りのようだ
2015年07月12日 08:44撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 8:44
花盛りのようだ
ゴンドラに乗る
2015年07月12日 08:49撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 8:49
ゴンドラに乗る
楽ちんだ
2015年07月12日 08:52撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 8:52
楽ちんだ
樹氷高原駅に到着
ここで乗り換えて地蔵山頂駅までロープウェイが有るが観松平へ行くためユートピア夏山リフト乗り場へ向かう
2015年07月12日 08:58撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 8:58
樹氷高原駅に到着
ここで乗り換えて地蔵山頂駅までロープウェイが有るが観松平へ行くためユートピア夏山リフト乗り場へ向かう
ユートピア夏山リフト乗り場で「それ見てからどうぞ」とシラビソの実
2015年07月12日 09:03撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
7/12 9:03
ユートピア夏山リフト乗り場で「それ見てからどうぞ」とシラビソの実
シラビソの木
2015年07月12日 09:03撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
7/12 9:03
シラビソの木
リフト
2015年07月12日 09:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 9:05
リフト
まず黒姫山展望台へ
2015年07月12日 09:13撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 9:13
まず黒姫山展望台へ
正面に朝日連峰
ややガスってる
2015年07月12日 09:14撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
7/12 9:14
正面に朝日連峰
ややガスってる
こんなハイキング道が続く
2015年07月12日 09:14撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 9:14
こんなハイキング道が続く
三婆
2015年07月12日 09:16撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 9:16
三婆
不老の松
2015年07月12日 09:16撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 9:16
不老の松
シャクナゲがまだ残ってたがここだけだった
2015年07月12日 09:19撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
7/12 9:19
シャクナゲがまだ残ってたがここだけだった
展望台への分岐
300m先
2015年07月12日 09:21撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 9:21
展望台への分岐
300m先
オニアザミ
葉が痛い
2015年07月12日 09:25撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 9:25
オニアザミ
葉が痛い
展望台
2015年07月12日 09:26撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
7/12 9:26
展望台
黒姫山山頂
2015年07月12日 09:28撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
7/12 9:28
黒姫山山頂
引き返す
2015年07月12日 09:32撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 9:32
引き返す
分岐へ
2015年07月12日 09:32撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
7/12 9:32
分岐へ
相思の松
2015年07月12日 09:33撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 9:33
相思の松
2015年07月12日 09:35撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 9:35
ひょうたん沼
2015年07月12日 09:37撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
7/12 9:37
ひょうたん沼
また松
「何とか松」多い
2015年07月12日 09:39撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 9:39
また松
「何とか松」多い
いろは沼
2015年07月12日 09:43撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
7/12 9:43
いろは沼
涼しげ
2015年07月12日 09:43撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 9:43
涼しげ
ワタスゲだろうか
2015年07月12日 09:44撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 9:44
ワタスゲだろうか
ハクサンチドリ
2015年07月12日 09:47撮影 by  DSC-WX220, SONY
6
7/12 9:47
ハクサンチドリ
途中林道を歩く
2015年07月12日 09:54撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 9:54
途中林道を歩く
ワサ小屋跡へ
2015年07月12日 10:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 10:05
ワサ小屋跡へ
暑くなってきた
2015年07月12日 10:08撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 10:08
暑くなってきた
火山警報は解除されたが自主規制で制限している
2015年07月12日 10:10撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 10:10
火山警報は解除されたが自主規制で制限している
整備された石畳
2015年07月12日 10:14撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 10:14
整備された石畳
暑い・・
2015年07月12日 10:17撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 10:17
暑い・・
眺望も良し
2015年07月12日 10:19撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
7/12 10:19
眺望も良し
コバイケソウ
2015年07月12日 10:22撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 10:22
コバイケソウ
土砂崩れ跡
2015年07月12日 10:25撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 10:25
土砂崩れ跡
ウラジロヨウラク
2015年07月12日 10:31撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
7/12 10:31
ウラジロヨウラク
またまた崩落個所
2015年07月12日 10:32撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
7/12 10:32
またまた崩落個所
ワサ小屋跡
2015年07月12日 10:35撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 10:35
ワサ小屋跡
荒涼たる登山道を行く
2015年07月12日 10:37撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 10:37
荒涼たる登山道を行く
石畳が続く
2015年07月12日 10:37撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
7/12 10:37
石畳が続く
途中「近道」とペンキされていたので大きな岩のガラガラを行く
2015年07月12日 10:47撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 10:47
途中「近道」とペンキされていたので大きな岩のガラガラを行く
眺望は良いのだが日差しが強い
2015年07月12日 10:53撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 10:53
眺望は良いのだが日差しが強い
もうすぐ山頂
2015年07月12日 10:57撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
7/12 10:57
もうすぐ山頂
熊野岳登頂
2015年07月12日 11:03撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
7/12 11:03
熊野岳登頂
三角点にタッチ
2015年07月12日 11:04撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
7/12 11:04
三角点にタッチ
広い山頂
2015年07月12日 11:06撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 11:06
広い山頂
お釜に向かう
2015年07月12日 11:13撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 11:13
お釜に向かう
馬の背と三叉路は自主規制
2015年07月12日 11:15撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 11:15
馬の背と三叉路は自主規制
エメラルドグリーンのお釜
2015年07月12日 11:16撮影 by  DSC-WX220, SONY
7
7/12 11:16
エメラルドグリーンのお釜
記念撮影
2015年07月12日 11:16撮影 by  DSC-WX220, SONY
6
7/12 11:16
記念撮影
証拠写真
2015年07月12日 11:16撮影 by  DSC-WX220, SONY
6
7/12 11:16
証拠写真
避難小屋へ
2015年07月12日 11:21撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
7/12 11:21
避難小屋へ
コマクサの群生が有った
なお写真はイメージ
今回の山行では撮れなかったので他の山で撮影した写真
2013年08月12日 11:26撮影 by  SO-04E, Sony
2
8/12 11:26
コマクサの群生が有った
なお写真はイメージ
今回の山行では撮れなかったので他の山で撮影した写真
石畳を下る
2015年07月12日 11:34撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 11:34
石畳を下る
ワサ小屋跡
2015年07月12日 11:42撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 11:42
ワサ小屋跡
地蔵山へ向かう
2015年07月12日 11:48撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 11:48
地蔵山へ向かう
もうすぐ
2015年07月12日 11:51撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 11:51
もうすぐ
地蔵山山頂
2015年07月12日 11:51撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 11:51
地蔵山山頂
山頂からロープウェイ地蔵山頂駅まではすぐ
2015年07月12日 11:54撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 11:54
山頂からロープウェイ地蔵山頂駅まではすぐ
マイズルソウ
2015年07月12日 11:57撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 11:57
マイズルソウ
地蔵山頂駅
2015年07月12日 11:59撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 11:59
地蔵山頂駅
開運の鐘を鳴らす
2015年07月12日 11:59撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
7/12 11:59
開運の鐘を鳴らす
靴底をよく洗う
2015年07月12日 12:00撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 12:00
靴底をよく洗う
気温は21℃
2015年07月12日 12:00撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 12:00
気温は21℃
レストラン山頂で昼食
2015年07月12日 12:08撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 12:08
レストラン山頂で昼食
ロープウェイ割引券についてきたソフトドリンク無料券でアイスコーヒー
2015年07月12日 12:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
7/12 12:05
ロープウェイ割引券についてきたソフトドリンク無料券でアイスコーヒー
らーめん
2015年07月12日 12:16撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
7/12 12:16
らーめん
山菜天ぷらそば
2015年07月12日 12:16撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
7/12 12:16
山菜天ぷらそば
帰りのゴンドラ
2015年07月12日 12:31撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 12:31
帰りのゴンドラ
樹氷高原駅で乗り換え
2015年07月12日 12:43撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 12:43
樹氷高原駅で乗り換え
2015年07月12日 12:44撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 12:44
蔵王山麓駅に戻ってきた
2015年07月12日 12:54撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 12:54
蔵王山麓駅に戻ってきた
「蔵王温泉大露天風呂」に直行
撮影できなかったが硫黄香漂う広い温泉で気持ちリフレッシュ
2015年07月12日 13:34撮影 by  DSC-WX220, SONY
7/12 13:34
「蔵王温泉大露天風呂」に直行
撮影できなかったが硫黄香漂う広い温泉で気持ちリフレッシュ

感想

昨日は月山に登ってから蔵王温泉のKKR蔵王白銀荘に宿泊。
今日は蔵王山。

いつもよりのんびりと朝風呂に入って7時45分に朝食をいただきKKRから車で2分ほどの蔵王ロープウェイ山麓駅に8時30頃到着。
支度を整えて8時50分にゴンドラに乗り途中駅の樹氷高原駅で降りてユートピア夏山リフトに乗り換えリフト終点へ。
リフトを降りて観松平から黒姫山展望台。いろは沼を経由してワサ小屋跡分岐まで淡々と景色を眺めながら緩やかな勾配を登るが気温が上がって暑い。下界では36℃の予報。それでもここは標高は高いので今日は風も強めで吹き抜けると汗を吹き飛ばして気持ちよい。

このコースは一般的には時計回り(下りで使う)で紹介されている場合が多いので、反時計回り(登り)で行ったら同行の登山者は無くてすれ違った登山者もわずか3名だった。
ワサ小屋跡まで行くと地蔵山頂駅までロープウェイで来た登山者と観光客でにぎやかになる。

ワサ小屋跡から蔵王山最高峰の熊野岳までは石畳が整備されているが、途中に「近道」のペンキがあって、その案内どおりにごろごろとした大きな岩場を登ると山頂までショートカットできる。

山頂に到着すると黄緑色のベストを着た観光案内の方が何名かいて説明を受けられる。山頂からは雪を頂いた朝日連峰、月山、鳥海山が望めるというのだが鳥海山がなかなか見えない。位置説明を受けてジッと目をこらすとようやく雪をかぶった山容がかすかに見えてきた。

熊野岳山頂はやり過ごして目的であるお釜へ下る。
エメラルドグリーンに輝く水をたたえたお釜はやはり神秘的。

下りは地蔵山を経由して地蔵山頂駅にあるレストラン山頂で昼食を済ませてからロープウェイで山麓駅まで降りる。
帰る前に「蔵王温泉大露天風呂」で汗を流す。名前のとおり大きな露天風呂で硫黄香が強く湯船の脇に温泉の川が流れている。流水があたたかい。洗い場は無いのでそのまま硫黄香をまとったまま帰ることになるが湯船が広くのんびりとして大変気持ち良いのでおすすめ。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4786人

コメント

”開運の鐘”
sunvitoさん はじめまして。

NO23の写真、地蔵山頂駅の開運の鐘の音が聞こえるようでした♪
14年3月に行った時には、足元で鐘を鳴らしました。

エメラルドグリーンのお釜の色神秘的で綺麗ですね、空の青に映えます。
天気も良く良い山歩きができましたね。
2015/7/16 9:25
Re: ”開運の鐘”
gentamaさんはじめまして。
コメントありがとうございます。

モンスターに会いにいくのは大変ですね。
冬山は経験が無いので今のところ勇気はありませんが、いつかは会いにいきたいですね。
2015/7/16 22:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら