記録ID: 677409
全員に公開
ハイキング
白山
白山釈迦岳(2053m)
2015年07月14日(火) [日帰り]

天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日は登山客が少なく、駐車場はガラガラ。 トイレは一晩中明かりが付いているので、使いやすいです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
林道を歩く際は、砂防道路工事業者の車に注意。 一般車両は通りませんが、工事関係者の車両は時々通ります。 残雪が2か所ありました。スノーブリッジになっているので、踏み抜きに注意。 3〜4か所、泥だらけの場所があります。 そこで、真っ黒なヒルらしき生物を見かけました。 |
その他周辺情報 | 下山後は最寄りの天望の湯を利用しました。 大人650円(白山市民400円) 21時まで営業しています。 内湯1、外湯2。 男湯の端に立つと、道路から丸見えです。 |
写真
感想
ガスに隠れてしまい、白山を見上げられなかったことが悔やまれます。
その点は残念でしたが、静かに黙々と登れて、危険個所も少ない良い山を見つけることができた点は評価したいです。
人気はありませんが、静かにのんびり登りたいなら、オススメですよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する