ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6775716
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

九重山(別府駅〜湯平温泉経由〜やまなみハイウェイ〜九重登山口〜大分駅)「過去レコ」

2022年08月26日(金) 〜 2022年08月27日(土)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.2km
登り
1,181m
下り
1,174m

コースタイム

1日目
山行
6:18
休憩
1:21
合計
7:39
9:31
103
11:14
11:17
103
13:00
13:44
2
13:46
13:59
2
14:01
14:17
68
15:25
15:30
99
17:09
17:09
1
17:10
ゴール地点
自転車パートは、別府駅からですと由布岳登山口ルートの方が距離あるが楽です。湯平温泉ルートは体力が削れる。 
登山パートは、九重登山口からは難所もなく楽しみながら山行出来ます。
天候 曇☁一日目
晴れ☀二日目
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
JR(最寄り駅〜別府駅) 
自転車(別府駅〜くじゅう山登山口)約60km‥‥往路

自転車(くじゅう山登山口〜大分駅)約50km
JR(大分駅〜最寄り駅)‥‥復路
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありません。
その他周辺情報 法華院温泉。次は泊まりたい。
                           九重登山口にある長者原ヘルスセンター。確か軽食ができます。
登山前日は自転車レコです。別府駅に前泊し、早朝スタート。別府湾と別府の街です。湯煙が‥‥。流石温泉の街☺️
1
登山前日は自転車レコです。別府駅に前泊し、早朝スタート。別府湾と別府の街です。湯煙が‥‥。流石温泉の街☺️
別府からヒルクライムすると、由布岳登山口に到着です。美しい山です。次来る時は登りたいな〜😅
1
別府からヒルクライムすると、由布岳登山口に到着です。美しい山です。次来る時は登りたいな〜😅
やまなみハイウェイ、最高です。由布岳を眺めながら走れます☺️
1
やまなみハイウェイ、最高です。由布岳を眺めながら走れます☺️
ここが、特にお気に入りです。
1
ここが、特にお気に入りです。
見納めです。九重方面に向かいます。
1
見納めです。九重方面に向かいます。
やまなみハイウェイ、飯田高原付近。九重の山並みが一望出来ます。
1
やまなみハイウェイ、飯田高原付近。九重の山並みが一望出来ます。
やまなみハイウェイ、良い道です☺️
1
やまなみハイウェイ、良い道です☺️
長者原。走っていて気持ちが良い道が続きます☺️
1
長者原。走っていて気持ちが良い道が続きます☺️
牧ノ戸峠です。登山口もあります。
1
牧ノ戸峠です。登山口もあります。
熊本県に突入。阿蘇市ですね。阿蘇くじゅう国立公園内です。
1
熊本県に突入。阿蘇市ですね。阿蘇くじゅう国立公園内です。
また、大分県に戻って白水堰堤です。水の流れが芸術的です✨
1
また、大分県に戻って白水堰堤です。水の流れが芸術的です✨
岡城跡です。静かでのんびり見学出来ます☺️
1
岡城跡です。静かでのんびり見学出来ます☺️
石垣が美しい✨
断崖絶壁にこの石垣。攻め手は攻撃する気が無くなりそうな要害です。
1
断崖絶壁にこの石垣。攻め手は攻撃する気が無くなりそうな要害です。
滝廉太郎氏です。岡城跡は名曲「荒城の月」の着想の舞台となった場所のひとつだそうです。
1
滝廉太郎氏です。岡城跡は名曲「荒城の月」の着想の舞台となった場所のひとつだそうです。
岡城跡の下道がメロディロードになっていて「荒城の月」が車が走るたびに流れてきて、少ししんみりして下城しました😅
1
岡城跡の下道がメロディロードになっていて「荒城の月」が車が走るたびに流れてきて、少ししんみりして下城しました😅
岡城の城下町、豊後竹田駅です。中々趣深い駅です。
1
岡城の城下町、豊後竹田駅です。中々趣深い駅です。
輪行で別府駅に帰ります。
1
輪行で別府駅に帰ります。
別府駅です。温泉♨マークが‥‥😅
1
別府駅です。温泉♨マークが‥‥😅
「山は富士、海は瀬戸内、湯は別府」のキャッチフレーズで有名な油屋熊八氏です。彼がいなければ、別府はここまで発展していなかったかも。
1
「山は富士、海は瀬戸内、湯は別府」のキャッチフレーズで有名な油屋熊八氏です。彼がいなければ、別府はここまで発展していなかったかも。
竹瓦温泉です。良い湯☺️
疲れがとれました。
1
竹瓦温泉です。良い湯☺️
疲れがとれました。
次の日は、早朝スタート。今日は湯平温泉方面からヒルクライム。がこの選択は間違い。こちらのルートは由布岳ルートに比べ傾斜がキツイ😭
1
次の日は、早朝スタート。今日は湯平温泉方面からヒルクライム。がこの選択は間違い。こちらのルートは由布岳ルートに比べ傾斜がキツイ😭
でもこの石畳が見れたから良いんだ☺️

湯平温泉も次は自転車じゃないパターンで来てみたい😅
1
でもこの石畳が見れたから良いんだ☺️

湯平温泉も次は自転車じゃないパターンで来てみたい😅
そんなこんなで湯平温泉経由で、九重登山口に到着。
次来る時は、由布岳ルート経由で来よう。だいぶ体力メーターが減りました😭
1
そんなこんなで湯平温泉経由で、九重登山口に到着。
次来る時は、由布岳ルート経由で来よう。だいぶ体力メーターが減りました😭
ヒゴタイです。トゲトゲです😅
1
ヒゴタイです。トゲトゲです😅
山へと続く木道。さて歩きますかね‥‥
1
山へと続く木道。さて歩きますかね‥‥
最初は樹林帯が続きます。夏場なので避暑地帯になり助かります😅
1
最初は樹林帯が続きます。夏場なので避暑地帯になり助かります😅
石畳の道もあります。
1
石畳の道もあります。
坊がツル。高原湿原です。
1
坊がツル。高原湿原です。
坊がツルも一日、のんびり眺めたい良い場所です。
1
坊がツルも一日、のんびり眺めたい良い場所です。
法華院温泉♨です。本当は宿泊したかったが予約が埋まってしまいました😭
そんな訳で日帰りに‥。
1
法華院温泉♨です。本当は宿泊したかったが予約が埋まってしまいました😭
そんな訳で日帰りに‥。
次、来るときは早めに予約しよう😅
1
次、来るときは早めに予約しよう😅
法華院温泉から、だいぶ高度を上げました。坊がツルが、あんなに遠くに☺️
1
法華院温泉から、だいぶ高度を上げました。坊がツルが、あんなに遠くに☺️
急に砂浜が‥‥。火山灰が降り積もったのかな🤔
1
急に砂浜が‥‥。火山灰が降り積もったのかな🤔
砂浜をひたすら歩きます😅
1
砂浜をひたすら歩きます😅
モクモクと煙が‥‥。活火山ですものね。
1
モクモクと煙が‥‥。活火山ですものね。
砂浜からだいぶ高度を上げて来ました。
1
砂浜からだいぶ高度を上げて来ました。
綺麗な池です。雲が水鏡に映ります☺️
1
綺麗な池です。雲が水鏡に映ります☺️
稜線も美しい✨
天狗ヶ城です。
遠くの山も、少し霞んでいますが望むことが出来ます。
1
遠くの山も、少し霞んでいますが望むことが出来ます。
天狗ヶ城への稜線です。
1
天狗ヶ城への稜線です。
中岳。九重連山最高峰です。
1
中岳。九重連山最高峰です。
良い山ですね。また再訪したいな〜☺️
1
良い山ですね。また再訪したいな〜☺️
高度を下げます。名残り惜しいですが‥‥。
1
高度を下げます。名残り惜しいですが‥‥。
砂浜をまた歩き‥‥。
砂浜をまた歩き‥‥。
法華院温泉で水を補給し、坊がツル。
1
法華院温泉で水を補給し、坊がツル。
坊がツルがだいぶ下に。また来るよ〜👋
1
坊がツルがだいぶ下に。また来るよ〜👋
ママコナかな🤔
サワギキョウ。登山口に戻って急いでダウンヒル。大分駅まで最後の一踏ん張りです😅
1
サワギキョウ。登山口に戻って急いでダウンヒル。大分駅まで最後の一踏ん張りです😅
翌日。大分駅前の、大友宗麟公の銅像です。
キリシタン大名で有名です。
1
翌日。大分駅前の、大友宗麟公の銅像です。
キリシタン大名で有名です。
ザビエルです。
USAにも来ました。と言ってもUSA(うさ)ですが😅
1
USAにも来ました。と言ってもUSA(うさ)ですが😅
さて小倉駅から新幹線で帰ります。
1
さて小倉駅から新幹線で帰ります。
明太子パン。その場で温めてくれます。美味しい😋
1
明太子パン。その場で温めてくれます。美味しい😋
この系統の、駅弁は福岡だから買わないとね‥‥😅
1
この系統の、駅弁は福岡だから買わないとね‥‥😅
こんな感じです😋
1
こんな感じです😋
また駅弁を食べて😋
1
また駅弁を食べて😋
お酒を飲んで😋、今回の山行はおしまいです。
1
お酒を飲んで😋、今回の山行はおしまいです。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル カメラ
備考 水3リットル持参。九重登山口1リットル補充。法華院温泉1.5リットル補充。消費5.5リットル消費。
暑すぎた😭水は自転車消費分含め、7リットルは必要。
自転車分3.5リットル。登山分3.5〜4リットル。

補充用ゼリー5本。全消費。こちらも後2本分あれば。

感想

今回は九州遠征で、九重山(中岳)に山行する事にしました。前日、やまなみハイウェイを自転車で走ったが気持ち良い道です。
やまなみハイウェイの途中に、登山口の長者原ビジターセンターがあります。

翌日は自転車パートで体力温存策で、距離短縮ルートの湯平温泉ルートを選択したが結果的に体力をだいぶ削る結果に‥‥😢
思った以上に傾斜がキツく、やまなみハイウェイ分岐までに体力メーターは半分に。

ただ長者原ビジターセンターからは、急登もなく淡々と山行が出来たので良かったです。
坊がツルや九重の山々の景色を眺めながら山行が出来ました。敵は暑さだけですね。九州は暑い😅

法華院温泉♨は泊まりたかったな〜。下山後、温泉に浸かる‥‥。またの機会にしましょう。
登山口に戻ったら、話し好きの男性に1時間ぐらい捕まった。ただ私の場合、自転車パートが終えないと山行終了にならないので急いで大分駅の宿泊地までダウンヒル。

疲れた〜😢
でも何だかんだで楽しめたかな。また良い旅が出来れば良いなと思います。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 九州・沖縄 [日帰り]
長者原から雨が池ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
三俣山周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 阿蘇・九重 [2日]
長者原発 大船山 北大船山 大戸越
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら