ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6776984
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

男体山

2024年05月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:53
距離
8.5km
登り
1,201m
下り
1,191m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
1:32
合計
6:50
6:34
6:34
29
7:03
7:07
15
7:23
7:28
12
7:40
7:46
36
8:22
8:30
23
8:53
8:59
14
9:13
9:13
25
9:39
9:40
7
9:47
9:57
11
10:08
10:36
7
10:43
10:49
4
10:53
10:53
20
11:13
11:14
14
11:28
11:35
19
11:54
12:01
24
12:25
12:25
14
12:39
12:40
16
12:56
12:58
19
13:17
13:18
5
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
二荒山神社中宮祠。ここからあの山の頂上を目指します!
2024年05月10日 06:23撮影 by  SC-54A, samsung
5/10 6:23
二荒山神社中宮祠。ここからあの山の頂上を目指します!
あの鳥居をくぐっていざ、スタート!
霊峰への入口、厳かな雰囲気があります。
2024年05月10日 06:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/10 6:29
あの鳥居をくぐっていざ、スタート!
霊峰への入口、厳かな雰囲気があります。
四合目の鳥居。ここから本格的な登りが始まります。
2024年05月10日 07:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/10 7:22
四合目の鳥居。ここから本格的な登りが始まります。
五合目。ここまでずっと登り。
2024年05月10日 07:40撮影 by  SC-54A, samsung
5/10 7:40
五合目。ここまでずっと登り。
六合目。まだまだずっと登り。
2024年05月10日 07:58撮影 by  SC-54A, samsung
5/10 7:58
六合目。まだまだずっと登り。
途中、えっ?ここ登るの?という岩場が出現。
2024年05月10日 08:10撮影 by  SC-54A, samsung
1
5/10 8:10
途中、えっ?ここ登るの?という岩場が出現。
七合目。一息つく暇もなく登りが続きます。
2024年05月10日 08:25撮影 by  SC-54A, samsung
5/10 8:25
七合目。一息つく暇もなく登りが続きます。
こんな岩場にも鳥居があります。
2024年05月10日 08:45撮影 by  SC-54A, samsung
5/10 8:45
こんな岩場にも鳥居があります。
氷柱と共に垂れ下がる、巨大な鎖。なんか鎖まで特別感あります。
2024年05月10日 08:52撮影 by  SC-54A, samsung
5/10 8:52
氷柱と共に垂れ下がる、巨大な鎖。なんか鎖まで特別感あります。
八合目!見上げるほどの登り。
2024年05月10日 08:53撮影 by  SC-54A, samsung
5/10 8:53
八合目!見上げるほどの登り。
振り返ると中禅寺湖の絶景!
2024年05月10日 08:55撮影 by  SC-54A, samsung
1
5/10 8:55
振り返ると中禅寺湖の絶景!
雪が出てきました。前日に降ったみたいです。
2024年05月10日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/10 9:06
雪が出てきました。前日に降ったみたいです。
ようやく森林限界突破!めちゃくちゃ気持ちいい!
2024年05月10日 09:32撮影 by  SC-54A, samsung
1
5/10 9:32
ようやく森林限界突破!めちゃくちゃ気持ちいい!
頂上まであと一息!結局最後までずっと急騰!
2024年05月10日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/10 9:36
頂上まであと一息!結局最後までずっと急騰!
この鳥居をくぐると...
2024年05月10日 09:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/10 9:38
この鳥居をくぐると...
着きました!男体山登頂です!
まずは奥宮でお参り。
2024年05月10日 09:39撮影 by  SC-54A, samsung
1
5/10 9:39
着きました!男体山登頂です!
まずは奥宮でお参り。
そして、あの大剣の元へ...
2024年05月10日 09:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/10 9:42
そして、あの大剣の元へ...
途中の景色も絶景です!白根山真っ白!
2024年05月10日 09:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/10 9:57
途中の景色も絶景です!白根山真っ白!
ついにこの目で見ることができました!
伝説の神剣!青い空に映えます!
2024年05月10日 09:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/10 9:58
ついにこの目で見ることができました!
伝説の神剣!青い空に映えます!
山頂は、うっすらと新雪が積もってます。
2024年05月10日 10:04撮影 by  SC-54A, samsung
1
5/10 10:04
山頂は、うっすらと新雪が積もってます。
中禅寺湖方面の景色。
山頂は冷たい風が吹いていて凍えるようでしたが、ずっと眺めていられる。
2024年05月10日 10:08撮影 by  SC-54A, samsung
5/10 10:08
中禅寺湖方面の景色。
山頂は冷たい風が吹いていて凍えるようでしたが、ずっと眺めていられる。
ケルンと中禅寺湖。
2024年05月10日 10:38撮影 by  SC-54A, samsung
5/10 10:38
ケルンと中禅寺湖。
動物の足跡。何だろう?
2024年05月10日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/10 10:38
動物の足跡。何だろう?
太郎山神社へ。ここだけ見ると、雪山感があります。
2024年05月10日 10:41撮影 by  SC-54A, samsung
1
5/10 10:41
太郎山神社へ。ここだけ見ると、雪山感があります。
太郎山神社からの中禅寺湖。ここからだと、湖の全景がきれいに見えます!
2024年05月10日 10:44撮影 by  SC-54A, samsung
5/10 10:44
太郎山神社からの中禅寺湖。ここからだと、湖の全景がきれいに見えます!
1時間半近くも山頂にいたので、そろそろ降ります。
名残惜しくて何枚も写真を撮ってしまいます。
2024年05月10日 10:56撮影 by  SC-54A, samsung
5/10 10:56
1時間半近くも山頂にいたので、そろそろ降ります。
名残惜しくて何枚も写真を撮ってしまいます。
一気にアスファルトの道まで降りてきました。
山桜?がきれいに咲いてます。
2024年05月10日 12:41撮影 by  SC-54A, samsung
1
5/10 12:41
一気にアスファルトの道まで降りてきました。
山桜?がきれいに咲いてます。
最後の階段。ここまでずっと急騰を下り続け、膝がガクガクです!
2024年05月10日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/10 13:19
最後の階段。ここまでずっと急騰を下り続け、膝がガクガクです!
帰りに中禅寺湖に寄りました。あの山を登ったんですね。
やっぱり男体山かっこいい!
2024年05月10日 14:00撮影 by  SC-54A, samsung
1
5/10 14:00
帰りに中禅寺湖に寄りました。あの山を登ったんですね。
やっぱり男体山かっこいい!
中宮祠でいただいたお守り、そして男体山バッジ。
良い思い出となりました。
2024年05月12日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/12 8:19
中宮祠でいただいたお守り、そして男体山バッジ。
良い思い出となりました。

感想

百名山11座目は、快晴の男体山!
雲ひとつない絶好の登山日和でした。
午前6時前に二荒山神社中宮祠の駐車場に到着。
既に多くの登山者の方々が開門を待っていました。
私達も受付を済ませて出発です!
噂には聞いていましたが、本当に山頂までずっと急登が続きます。
途中、休憩できる場所や、緩やかな道は一切なく、かなりタフなコース!
ですが、階段あり、藪漕ぎあり、岩場あり、森林限界の絶景ルートありで、登山者を飽きさせない、非常に楽しめる登山道でした。
更に前日に降った雪のおかけで、山頂付近は積雪あり。
危険箇所もいくつかありましたが、チェンスパ不要で、程よく雪道も楽しめました。
そして何と言っても山頂からの絶景は圧巻!
中禅寺湖の先には富士山も見えました!(スマホのカメラだと写りませんでしたが💦)
もちろん、神剣とのツーショットもバッチリ撮影!
山頂は風が強くてとても寒かったですが、清々しい空と雄大な景色に魅了されて、気づけば1時間半も山頂で過ごしていました!
下山は、足早に降ります。
とは言っても、登りで酷使した足はもうガタガタです。
膝はガクガクで踏ん張りがきかない!
そして最後の石段は、手すりに掴まりながらやっとの思いで下山しました。
帰りに中禅寺湖に立ち寄り、改めて男体山の全景を拝みました。
男体山、本当に勇壮でかっこいい!

そう言えば、下山途中、多くの外国人の方とすれ違いました。みなさん、日本語で「こんにちは」と挨拶をしてくれました。
外国人の方々が気持ちよく日本の山を楽しんでいる姿を見て、何だか嬉しくなりました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら