ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 677713
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

霧ヶ峰・ニッコウキスゲも景色も言うことナス♪

2015年07月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.8km
登り
395m
下り
389m

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
1:20
合計
5:00
8:40
40
9:20
9:35
18
9:53
9:55
19
10:14
10:17
18
10:35
10:39
32
11:11
11:11
9
11:20
11:40
5
11:45
12:00
24
12:24
12:45
30
13:15
13:15
25
13:40
ゴール地点
天候 晴れのちときどき曇り。風は強し。でも涼しい。
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は車山肩に停めました。無料です。
チップ制のバイオトイレ、販売機あります。
本当は長時間の駐車はいけません。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありませんが、足元に大きめの石がゴロゴロしているのでやや歩きづらい。
湿原は木道があるので、歩きやすい。
その他周辺情報 車山肩にはお土産屋さん、レストランあり。
その他ビーナスラインにはところどころにパーキングあり。
今日は晴れているから二人も楽しめるね。
おや、車の中でけんかでもしたのかな?
2015年07月14日 08:38撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/14 8:38
今日は晴れているから二人も楽しめるね。
おや、車の中でけんかでもしたのかな?
車山肩です。
レストハウスチャプリンがあります。
2015年07月14日 08:41撮影
7/14 8:41
車山肩です。
レストハウスチャプリンがあります。
どうですか、一面「ニッコウキスゲ」です。
満開ですよ〜。
2015年07月14日 08:42撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
7/14 8:42
どうですか、一面「ニッコウキスゲ」です。
満開ですよ〜。
まずは車山山頂に向かいます。
真ん中上方の丸い気象台が目標です。
2015年07月14日 08:43撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 8:43
まずは車山山頂に向かいます。
真ん中上方の丸い気象台が目標です。
八ヶ岳、いつもながらギザギザ♪
2015年07月14日 08:43撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 8:43
八ヶ岳、いつもながらギザギザ♪
車山山頂まではこんな感じの道をテクテク歩きます。
2015年07月14日 08:48撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 8:48
車山山頂まではこんな感じの道をテクテク歩きます。
車山肩がだいぶ遠くなってきた。
2015年07月14日 08:51撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 8:51
車山肩がだいぶ遠くなってきた。
ビーナスラインが絵になりますね。
2015年07月14日 08:56撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 8:56
ビーナスラインが絵になりますね。
最初に見つけたハクサンフウロ。
ピンク色がキュートです♪
2015年07月14日 08:57撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 8:57
最初に見つけたハクサンフウロ。
ピンク色がキュートです♪
久々に富士山をみたぞ〜。
2015年07月14日 09:03撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/14 9:03
久々に富士山をみたぞ〜。
どこを眺めても絵画の世界。
2015年07月14日 09:12撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 9:12
どこを眺めても絵画の世界。
霧ヶ峰最高峰の車山山頂にとうちゃこ。
チビ達をぶらさげる画びょうを忘れてきたことに気がついた。。
2015年07月14日 09:22撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 9:22
霧ヶ峰最高峰の車山山頂にとうちゃこ。
チビ達をぶらさげる画びょうを忘れてきたことに気がついた。。
車山山頂からみた八ヶ岳と右端には富士山。
2015年07月14日 09:25撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 9:25
車山山頂からみた八ヶ岳と右端には富士山。
さて、山頂からここを下ります。
山頂から白樺湖も見えます。
これまたいい眺め。
2015年07月14日 09:33撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 9:33
さて、山頂からここを下ります。
山頂から白樺湖も見えます。
これまたいい眺め。
いいな、リフト乗りたいな。
2015年07月14日 09:35撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 9:35
いいな、リフト乗りたいな。
この花の名前はわかりません。
2015年07月14日 09:42撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 9:42
この花の名前はわかりません。
ウツボグサ。
2015年07月14日 09:45撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 9:45
ウツボグサ。
コバイケイソウ。
2015年07月14日 09:47撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 9:47
コバイケイソウ。
ニッコウキスゲ。
2015年07月14日 09:47撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 9:47
ニッコウキスゲ。
左の一番とがっているのが蓼科山。右の雲もいい感じです。
2015年07月14日 09:47撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 9:47
左の一番とがっているのが蓼科山。右の雲もいい感じです。
車山乗越にとうちゃこ。
蝶々深山に向かいます。
2015年07月14日 09:53撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 9:53
車山乗越にとうちゃこ。
蝶々深山に向かいます。
2015年07月14日 09:57撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 9:57
ウスユキソウかな。
2015年07月14日 10:03撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 10:03
ウスユキソウかな。
来た道を振り返って。。
右端に車山山頂がみえます。

2015年07月14日 10:08撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 10:08
来た道を振り返って。。
右端に車山山頂がみえます。

蝶々深山にとうちゃこ。
看板がちょうど石の上においてあって、チビ達大喜び(^O^)
2015年07月14日 10:13撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 10:13
蝶々深山にとうちゃこ。
看板がちょうど石の上においてあって、チビ達大喜び(^O^)
今度は物見石へ向かいます。
進行方向の風景です。
草原が続くね〜〜いいね〜〜。
2015年07月14日 10:14撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 10:14
今度は物見石へ向かいます。
進行方向の風景です。
草原が続くね〜〜いいね〜〜。
草原と青い空に白い雲。
空が低くて広いです!
2015年07月14日 10:26撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/14 10:26
草原と青い空に白い雲。
空が低くて広いです!
物見石が見えてきました。
2015年07月14日 10:30撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 10:30
物見石が見えてきました。
物見石。ゴリラみたい。かわいい。
2015年07月14日 10:34撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 10:34
物見石。ゴリラみたい。かわいい。
また看板が置いてあったよ〜。
2015年07月14日 10:35撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 10:35
また看板が置いてあったよ〜。
車山山頂がだいぶ遠くなったねぇ。
2015年07月14日 10:39撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 10:39
車山山頂がだいぶ遠くなったねぇ。
進行方向右手の景色。
どちらを向いてもいいねぇ。
2015年07月14日 10:52撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 10:52
進行方向右手の景色。
どちらを向いてもいいねぇ。
さて、八島ヶ原湿原に向かいましょう。
2015年07月14日 11:11撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 11:11
さて、八島ヶ原湿原に向かいましょう。
シシウド。
2015年07月14日 11:16撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 11:16
シシウド。
八島ヶ原湿原。
2015年07月14日 11:35撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 11:35
八島ヶ原湿原。
ここも広いですね。
今日は本当に空がいい♪
2015年07月14日 11:37撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/14 11:37
ここも広いですね。
今日は本当に空がいい♪
ヨツバヒヨドリ。
2015年07月14日 11:39撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 11:39
ヨツバヒヨドリ。
2015年07月14日 11:39撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 11:39
チダケサシ。
2015年07月14日 11:43撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 11:43
チダケサシ。
八島ビジターセンターです。
駐車場があり、観光バスも数台止まっておりました。
2015年07月14日 11:48撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 11:48
八島ビジターセンターです。
駐車場があり、観光バスも数台止まっておりました。
アヤメ。
2015年07月14日 11:58撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 11:58
アヤメ。
ヤナギラン。まだこれからですね。
2015年07月14日 12:04撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 12:04
ヤナギラン。まだこれからですね。
キバナノヤマオダマキ。
2015年07月14日 12:05撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 12:05
キバナノヤマオダマキ。
チダケサシ。
2015年07月14日 12:05撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 12:05
チダケサシ。
イブキトラノオ。
2015年07月14日 12:06撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 12:06
イブキトラノオ。
ニガナ。
2015年07月14日 12:08撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 12:08
ニガナ。
ヒュッテみさやまで一休みすることにします。
2015年07月14日 12:25撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 12:25
ヒュッテみさやまで一休みすることにします。
メニューです。
2015年07月14日 12:24撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 12:24
メニューです。
コーヒーとトーストを頼みました。
おいしかったです。まったりできた。
2015年07月14日 12:30撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 12:30
コーヒーとトーストを頼みました。
おいしかったです。まったりできた。
さあ、車山肩まで戻りましょう。
最後は登りです。
雲に向かって歩く感じ?
2015年07月14日 13:15撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 13:15
さあ、車山肩まで戻りましょう。
最後は登りです。
雲に向かって歩く感じ?
来た道を振り返る。
また、ひとあじ違った景色。
2015年07月14日 13:22撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 13:22
来た道を振り返る。
また、ひとあじ違った景色。
ニッコウキスゲの丘、車山肩に戻ってきました。
2015年07月14日 13:31撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/14 13:31
ニッコウキスゲの丘、車山肩に戻ってきました。
最後にニッコウキスゲをもう一度堪能♪
2015年07月14日 13:33撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/14 13:33
最後にニッコウキスゲをもう一度堪能♪
駐車場に帰ってきました。
すばらしい景色でしたね〜。
駐車場は観光客であふれていました。
2015年07月14日 13:42撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 13:42
駐車場に帰ってきました。
すばらしい景色でしたね〜。
駐車場は観光客であふれていました。
お約束のバッジもゲット。
2015年07月14日 19:35撮影 by  u1060,S1060 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 19:35
お約束のバッジもゲット。
撮影機器:

感想

今回は梅雨の晴れ間に、見ごろを迎えたニッコウキスゲをみつつ、ゆっくりとハイキングに行こうと思い立ち、霧ヶ峰にやってきました。
暑いかなぁと思っていましたが、朝は風も強く、ウインドブレイカーを羽織ろうか考えるほど。
車山肩ではいきなりニッコウキスゲのお出迎えでテンションあがりまくり。
前回、甲斐駒ケ岳では見られなかった景色を今回は堪能するぞ!!といきまき、歩きます。
予想にたがえず、最初から素晴らしい景色♪
ビーナスラインがビーナスにみえます。果てしなく広がる草原をアップダウンしながら、ひとやま越えると次のひとやままでの景色がみえて、これまた楽しい(^O^)
とはいえ、まったりゆっくりハイキングぅぅ♪のつもりだったが、けっこうアップダウンあるじゃん。とふぅふぅ言いながらも、カッコウやウグイスの声を楽しみながら進みます。
車山肩と八島ヶ原湿原は観光客も多くて、ごちゃついていましたが、歩いている最中は人も少なく、今までにない山歩きを堪能することができました。
往復6時間の運転もちょいと疲れましたが、絶好の時期に歩くことができ、大自然を満喫いたしました\(^O^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:775人

コメント

お疲れ様です(^.^)
車山、霧ケ峰・・・
きれいな所ですよね!
しかも、今回は天気に恵まれ、展望と植物を堪能できたみたいで良かった(^_^;)

あのロケーションでのトーストとコーヒーは・・・イイですね。
次回はどちらを予定しているのですか?
また晴れるといいですね!
2015/7/16 19:55
Re: お疲れ様です(^.^)
makotoさん
コメントありがとうございます♪
あの雨の登山の後ですし、とにかく梅雨の晴れ間を逃してはいけない!と思い、やや疲れ気味でしたが、決行して大正解でした。
登山で天気は重要ですね。何倍も楽しくなりますね(^O^)

景色のいいところに次々行きたいけど、遠いところばっかりだから、財布と体力がもちません(泣)
2015/7/16 21:54
爽やか〜!!!
hanapepさんこんばんは!!
爽やかな高原の風を感じられる写真ですね!!
私も行きたくなりました。
ニッコウキスゲもたくさん咲いていていいですね!!
トーストとコーヒーイイ感じ!!ここで食べたら何でも美味しいでしょう!!
2015/7/16 20:57
Re: 爽やか〜!!!
kitausagiさん
コメントありがとうございます♪
「爽やか〜」っていう言葉が本当にフィットする場所ですね。
ヒュッテみさやまのカフェは、途中に看板があり、そそられるんですよ〜。
誘導されるように足がそちらへ向いてしまった(~_~;)
木陰のベンチで、ぜいたくな一時を過ごした感じです!
2015/7/16 21:57
ゲスト
いよ-晴れ乙女
今晩わ。
●快晴でしたね。これで、少し降水確率が下がりましたね。
●22日は晴れますよ。
●ビーナスラインはいいですね、ちと、遠距離で運転で疲れましたか。
数人でいくと結構、体力も何もかも疲れないかも。
●花の名前も景色も素晴らしいです。
●写真16の花は葉からみるとハクサンボウフウと思われます。
2015/7/16 23:01
Re: いよ-晴れ乙女
masapyさん
コメントありがとうございます。
少しは「雨女」の汚名返上となったでしょうか?
霧ヶ峰、最高でしたが、一人で行くと、長時間の運転と往復高速代やガソリン代でツアーの方が楽で安かったかも。
でもツアーは自由がきかないので、写真をゆっくり撮ったり、まったり休憩のできる個人や仲間での山行がずっといいですね♪
山行より、往復の運転で眠気を吹き飛ばすために、運転しながら、CDにあわせて6時間ずっと歌いまくっていたのが一番の疲労の原因かと。ははは。
お花のお名前いつもありがとうございます。ハクサンボウフウですね。メモっておきます。
7/22の棒ノ折山、この灼熱の中、はたして登れますやら。。。不安が。。
2015/7/17 20:47
素晴らし〜!!
hanapepさん こんばんは

ニッコウキスゲいいですね〜
私もニッコウキスゲの群生が見たくて、車山か尾瀬かに行きたいと思っていたんですが、遠いし日程が合わなくて・・・。見頃って短いんですよね。
天気も最高で、いい時期に行かれましたね。
それにしてもhanapepさんの行動力素晴らしいです。
バッジもゲットで羨ましい・・・
2015/7/22 2:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら