記録ID: 678680
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
瑞牆山 二日酔いでも100名山を満喫!
2015年05月23日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:18
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,223m
- 下り
- 1,225m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 2:35
- 合計
- 7:16
距離 14.9km
登り 1,224m
下り 1,226m
前日より当日の朝まで飲み過ぎた事(笑)
二日酔いでもいいペースで最後まで無事に登れました(ひと安心)
二日酔いでもいいペースで最後まで無事に登れました(ひと安心)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
100名山だけに全体的に良く整備されていました。不動滝ルートは下りスリップ注意 |
その他周辺情報 | 増富ラジウム温泉 |
写真
感想
今回は総勢9名で日本百名山の瑞牆山へ登って来ました。
前泊地の甲府ではちょっと?いや激しく飲み過ぎてしまい、ほとんど睡眠をとれていない人もいたのですが、そこはやる時はやる男の意地を見せてくれて良かったです..(笑)
初心者のメンバーもいたのですが、登山道も十分整備されており、クサリ場、急登が続く中、全員無難に通過することが出来、山頂での昼食は横須賀在住のメンバーが地元で買ってきてくれた「横須賀海軍カレー」を全員でおいしく頂きました。
下山は不動沢沿いを下り、清流に癒されながらの道はとても気持ちよく下ることができて良かったです。
時間も早く、天気も安定していたので、みずかき自然公園内を経由しゆっくりマイペースで戻ることが出来て良かったです。
下山後は増富ラジウム温泉で疲れを癒し帰路につきました。
前夜の大騒ぎで当日の山行は決行の判断を迷ったのですが、全員男前の根性を見せてくれたお陰で、最後まで集中力を切らさずに無事に下山出来たことが何よりも嬉しい1日となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:505人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する