天川川合から八経ヶ岳/弥山
- GPS
- 06:24
- 距離
- 25.6km
- 登り
- 1,825m
- 下り
- 1,817m
コースタイム
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:24
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
入下山とも天川川合バス停 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。道標も完備。 高崎横手から明星ヶ岳にかけては倒木多数ですが、手が入れられていて通行に支障はありません。 |
その他周辺情報 | 天川川合バス停付近 ・天川村総合案内所にトイレあり ・天川村ふれあい直売所「てん」は小規模ですが村産品を販売しています |
写真
装備
個人装備 |
雨具
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
保険証
携帯
時計
|
---|
感想
先週のダイトレから見えた大峰山系に早速行きました。
このあたりは若い頃に何度かテント泊縦走していて30数年ぶりの再訪です。
天川川合バス停ー明星ヶ岳
入山からしばらくは植林帯の急坂。これを登り切ると以後極端な急坂は登場せずダラダラ登りが続く印象。しかし1千メートルを超える標高差ですので徐々に体力を奪われていきます。
中間部は瑞々しい新緑、標高1600mを超えると芽吹き、1700mを超えると針葉樹林帯と変移していく様が面白いですね。
明星ヶ岳が近づくと針葉樹の倒木が極端に増えてちょっと異様な様相ですが通行に支障がないように登山道部分は手が入れられています。
明星ヶ岳・八経ヶ岳・弥山
明星ヶ岳は奥駆道からわずかに外れていて分岐に道標がないので縦走していたら気づかず通り過ぎてしまいそうです。情報が少なかったためあまり期待せずに寄り道したところ頂上は小広い芝生。開放感があり眺望良好。静かにまったり休憩できます。3つの頂上のうちで最も気に入りました。
八経ヶ岳頂上は岩がちで狭いです。人が多いこともあって落ち着かず早々に退散。もちろん眺めは良好です。
弥山は弥山小屋の立派さに驚愕。30数年前、釈迦ヶ岳から縦走してきてここでテン泊したのですが様子がすっかり変わっていてどこに張ったのか全然思い出せませんでした。
弥山ー天川川合バス停
登りの時に長く感じたので、帰りのバスの時間が気になり、あまり周りを見ることなく下山した結果、意外とあっけなくバス停に到達。
もったいないことをしてしまいました。
八経ヶ岳から弥山にかけては団体登山も見られて大賑わい。すれ違い待ちで時間を要するほどでしたがそれ以外は至って静か。また川合道ですれ違うのは大荷物のテン泊者がほとんどだったのが印象的です。
今回も天候に恵まれました。晴天下でも暑さを感じさせないキリッと冷えた風は標高2千メートルに迫る高山ならではです。ただ総評としてはいい山なんだけどまた行きたいというほどではない感じ。
頂上付近の荒れた林相とやや単調なコースのピストンであったことが要因かもしれないので次は違うルートにしようと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する