ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6789081
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

まだ間に合うかサンカヨウ:ヤマシャクヤク咲く(長岡の鋸山)

2024年05月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
10.8km
登り
774m
下り
778m

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
1:15
合計
5:32
6:30
15
6:45
6:45
15
7:00
7:00
23
7:23
7:23
22
7:45
7:51
20
8:11
8:35
20
8:55
8:55
9
9:04
9:04
35
9:39
9:39
10
9:49
10:32
39
11:11
11:13
14
11:27
11:27
27
11:54
11:54
8
12:02
ゴール地点
今年は花の開花が早く前日まで山形県の倉手山にしようか迷っていましたが、狙う花が見られるか不安でしたが山形県よりちょっと近場の長岡市の里山鋸山へ行きました。
天候
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅より県庁前経由で敷島公園へ向かう国体道路で下箱田交差点へ
国道17号線に入り月夜野ICまで国道を北上
月夜野ICより入り長岡南越路ICで降りる
国道17号から国道352号へ入る
林道終点付近に花立峠無料駐車場(仮設トイレ有)へ
まだ駐車スペースはかなりの空きがありました・・・・下山してくると路駐が一杯
コース状況/
危険箇所等
これっと言って危険個所はありません
萱峠から登山口に降りる沢沿いの道ぐらいですね・・・お助けロープあります
その他周辺情報 長岡温泉「かまぶろ温泉旅館」
入用料金  600円
花立登山口駐車場からの距離  12.7km
    〃      時間  20分
登山口駐車場の水場(天狗の清水)
下山時ここの水を一杯・・・これで5年寿命が伸びた?
2024年05月11日 06:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
5/11 6:25
登山口駐車場の水場(天狗の清水)
下山時ここの水を一杯・・・これで5年寿命が伸びた?
登山口駐車場の水場(天狗の清水)の所で見たコシノチャルメルソウ花の髭髭がなく終盤?
はじめて見ました、もっと小さいと思っていました
2024年05月11日 06:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
5/11 6:27
登山口駐車場の水場(天狗の清水)の所で見たコシノチャルメルソウ花の髭髭がなく終盤?
はじめて見ました、もっと小さいと思っていました
登山路にはカキドウシの他に
キンランソウもあります
2024年05月11日 06:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
5/11 6:40
登山路にはカキドウシの他に
キンランソウもあります
寄り道して
烏滝へ
記憶ではもっと大きいと思っていましたが・・・あ〜年ですね
2024年05月11日 06:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
22
5/11 6:45
寄り道して
烏滝へ
記憶ではもっと大きいと思っていましたが・・・あ〜年ですね
三合目で平たい鐘を鳴らし無事下山を祈願する妻
2024年05月11日 06:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
5/11 6:55
三合目で平たい鐘を鳴らし無事下山を祈願する妻
案内看板はきえかかって
大モミジ・・・大が見えない
2024年05月11日 07:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
5/11 7:00
案内看板はきえかかって
大モミジ・・・大が見えない
カタクリとエイレンソウの種が多く見受けられ
その中のポツンと一房下がって咲いていた
ホウチャクソウ
2024年05月11日 07:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
5/11 7:01
カタクリとエイレンソウの種が多く見受けられ
その中のポツンと一房下がって咲いていた
ホウチャクソウ
この花も登山路至る所に咲いている
カキドオシ
2024年05月11日 07:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
5/11 7:05
この花も登山路至る所に咲いている
カキドオシ
コシノチャルメルソウも一杯
長い茎をのばしています
これは髭が良く見えました
2024年05月11日 07:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
5/11 7:11
コシノチャルメルソウも一杯
長い茎をのばしています
これは髭が良く見えました
チゴユリも出てきた
2024年05月11日 07:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
5/11 7:16
チゴユリも出てきた
ツクバネソウもこの近辺にだけ咲いていた
2024年05月11日 07:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
5/11 7:22
ツクバネソウもこの近辺にだけ咲いていた
六合目に到着
ここで山菜取りしていた前橋グループと逢う
2024年05月11日 07:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
5/11 7:23
六合目に到着
ここで山菜取りしていた前橋グループと逢う
サンカヨウの🌸を見つけ
登山路脇に目立って咲いていましたよ
これなら見逃すことは無いと思った
2024年05月11日 07:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
35
5/11 7:26
サンカヨウの🌸を見つけ
登山路脇に目立って咲いていましたよ
これなら見逃すことは無いと思った
本日目的の花第一号をゲット
2024年05月11日 07:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
22
5/11 7:26
本日目的の花第一号をゲット
第二号は
哀れな姿のシラネアオイ
地面には紫の花びらが散乱していました・・・残念
2024年05月11日 07:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
5/11 7:32
第二号は
哀れな姿のシラネアオイ
地面には紫の花びらが散乱していました・・・残念
ムラサキ違いの花
フジが綺麗ですね
2024年05月11日 07:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
5/11 7:41
ムラサキ違いの花
フジが綺麗ですね
花立峠に着きちょっとガッカリ
チゴユリの群生地はベンチが増設され小さくなっていた
2024年05月11日 07:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
5/11 7:47
花立峠に着きちょっとガッカリ
チゴユリの群生地はベンチが増設され小さくなっていた
昨年此処で見つけたカンアオイ探しで葉っぱを取り除くと
出てきましたコシノカンアオイ
2024年05月11日 07:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
5/11 7:51
昨年此処で見つけたカンアオイ探しで葉っぱを取り除くと
出てきましたコシノカンアオイ
花立峠から鋸山山頂まで
はイワカガミロードになるかと思ったら
残念咲き終わり数は少ない稜線歩き
咲き残りの薄いピンクのイワカガミ
2024年05月11日 08:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
5/11 8:03
花立峠から鋸山山頂まで
はイワカガミロードになるかと思ったら
残念咲き終わり数は少ない稜線歩き
咲き残りの薄いピンクのイワカガミ
誰もいない鋸山山頂に到着
2024年05月11日 08:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
37
5/11 8:11
誰もいない鋸山山頂に到着
たぶんゆっくりしていると混むのと思い少し先の展望台へ下る
2024年05月11日 08:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
41
5/11 8:12
たぶんゆっくりしていると混むのと思い少し先の展望台へ下る
展望台広場のコンクリ堰堤に座って
おやつ食べながら
新潟の山を見る(粟ヶ岳)
2024年05月11日 08:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
5/11 8:15
展望台広場のコンクリ堰堤に座って
おやつ食べながら
新潟の山を見る(粟ヶ岳)
鋸山展望台からの展望(苅羽黒姫山の後ろの白峰は?)
頸城山塊か北アルプスか?
はて?が続く
2024年05月11日 08:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
5/11 8:26
鋸山展望台からの展望(苅羽黒姫山の後ろの白峰は?)
頸城山塊か北アルプスか?
はて?が続く
この鉄柵のコンクリ堰堤でおやつ休憩
ここで採りだした山菜(ワラビを持って)
2024年05月11日 08:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
24
5/11 8:27
この鉄柵のコンクリ堰堤でおやつ休憩
ここで採りだした山菜(ワラビを持って)
鋸山からの下山時
登りでは気付かなかった赤いイワカガミ発見
2024年05月11日 08:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
18
5/11 8:41
鋸山からの下山時
登りでは気付かなかった赤いイワカガミ発見
鋸山稜線尾根は
緑に囲まれたブナ街道
2024年05月11日 08:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
5/11 8:46
鋸山稜線尾根は
緑に囲まれたブナ街道
花立峠に
この脇に広がっていますチゴユリが
2024年05月11日 08:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
18
5/11 8:55
花立峠に
この脇に広がっていますチゴユリが
花立峠のチゴユリ群生地
2024年05月11日 08:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
23
5/11 8:55
花立峠のチゴユリ群生地
ほんとに近いなヤマシャクヤク咲く脇道は
上から見たら葉っぱだけだったけど
寄ってみてよかった
一輪咲いていた
2024年05月11日 08:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
41
5/11 8:57
ほんとに近いなヤマシャクヤク咲く脇道は
上から見たら葉っぱだけだったけど
寄ってみてよかった
一輪咲いていた
貴重な一輪です
角度を変えて美人さん撮影
2024年05月11日 08:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
20
5/11 8:57
貴重な一輪です
角度を変えて美人さん撮影
花立峠から桝形山稜線尾根も
イワカガミガ出てきます
シロバナイワカガミ
2024年05月11日 09:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
5/11 9:03
花立峠から桝形山稜線尾根も
イワカガミガ出てきます
シロバナイワカガミ
このブナは名称が付いています
仁王ブナ
2024年05月11日 09:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
5/11 9:04
このブナは名称が付いています
仁王ブナ
稜線尾根はブナ林ですが
根本付近にシュンランを見つけ
驚きました
2024年05月11日 09:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
5/11 9:23
稜線尾根はブナ林ですが
根本付近にシュンランを見つけ
驚きました
この黄色い花も目立ちますよ
エチゴキジムシロ
2024年05月11日 09:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
5/11 9:29
この黄色い花も目立ちますよ
エチゴキジムシロ
蝶々が乱舞していました
とまったのを見ると
ギフチョウではないか
2024年05月11日 09:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
18
5/11 9:36
蝶々が乱舞していました
とまったのを見ると
ギフチョウではないか
桝形山より降りついた展望地の萱峠展望台より
越後三山
2024年05月11日 09:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
5/11 9:51
桝形山より降りついた展望地の萱峠展望台より
越後三山
越後三山隣に巻機山
2024年05月11日 09:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
5/11 9:51
越後三山隣に巻機山
越後三山と妻
2024年05月11日 09:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
24
5/11 9:52
越後三山と妻
おいらも写してもらう
ザックデポベンチよりここ迄に取ったワラビを持って
2024年05月11日 09:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
29
5/11 9:52
おいらも写してもらう
ザックデポベンチよりここ迄に取ったワラビを持って
ベンチに戻りランチタイム
正面の苅羽黒姫山と八石山
2024年05月11日 10:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
5/11 10:18
ベンチに戻りランチタイム
正面の苅羽黒姫山と八石山
苅羽黒姫山と八石山と米山までを見る
2024年05月11日 10:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
5/11 10:19
苅羽黒姫山と八石山と米山までを見る
だいぶ訪れる登山者が増えてきました
萱峠ベンチ広場
2024年05月11日 10:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
5/11 10:32
だいぶ訪れる登山者が増えてきました
萱峠ベンチ広場
桝形山山腹はブナ林です
2024年05月11日 10:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
5/11 10:45
桝形山山腹はブナ林です
明るい登山路となり
サンカヨウ探し開始・・・終わってしまっていました
妻が見つけたサンカヨウの近くに大きな株に遭遇
2024年05月11日 10:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
22
5/11 10:56
明るい登山路となり
サンカヨウ探し開始・・・終わってしまっていました
妻が見つけたサンカヨウの近くに大きな株に遭遇
この株には花が良く着いていました
全体で撮ると花が小さくなるので
ピンポイントで
2024年05月11日 10:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
5/11 10:57
この株には花が良く着いていました
全体で撮ると花が小さくなるので
ピンポイントで
サンカヨウの🌸は
周回路でも遅すぎました、もう実を作る準備に入っています
2024年05月11日 10:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
29
5/11 10:57
サンカヨウの🌸は
周回路でも遅すぎました、もう実を作る準備に入っています
大株をアッチからコッチからと写真を撮ります
2024年05月11日 10:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
5/11 10:57
大株をアッチからコッチからと写真を撮ります
サンカヨウ探しでしたが思いがけなく今にも花弁が落ちそうなヤマシャクヤクを見つける
サンカヨウを見ていた登山者に教えたら
この先のもあったよと教えてもらい期待しました
2024年05月11日 10:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
5/11 10:59
サンカヨウ探しでしたが思いがけなく今にも花弁が落ちそうなヤマシャクヤクを見つける
サンカヨウを見ていた登山者に教えたら
この先のもあったよと教えてもらい期待しました
周回コースで思いがけない花と遭遇
スライドした方の話で注意しながら下っていくとありましたヤマシャクヤク
2024年05月11日 11:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
23
5/11 11:05
周回コースで思いがけない花と遭遇
スライドした方の話で注意しながら下っていくとありましたヤマシャクヤク
角度を変えて
白ぽこちゃんを
ボケてしまいましたが可愛いので
2024年05月11日 11:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
5/11 11:05
角度を変えて
白ぽこちゃんを
ボケてしまいましたが可愛いので
コハ清水で
子供の時の知識でフキの葉っぱをコップ代わりに
水を汲み飲む妻
2024年05月11日 11:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
5/11 11:11
コハ清水で
子供の時の知識でフキの葉っぱをコップ代わりに
水を汲み飲む妻
沢沿いのヘツリのような斜面に咲くニリンソウ
此処も終盤です
2024年05月11日 11:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
5/11 11:48
沢沿いのヘツリのような斜面に咲くニリンソウ
此処も終盤です
たどり着いた
萱峠登山口
後は車道歩きで駐車場へテクテク
まだ残っていた目当ての花旅終了
2024年05月11日 11:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
5/11 11:54
たどり着いた
萱峠登山口
後は車道歩きで駐車場へテクテク
まだ残っていた目当ての花旅終了

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ

感想

【山歩き】
 駐車場は、着いた時間はまだまだ好きな所へ停めることができましたけど下山してくると車道の水場ホースから出ている所(飲めるかどうかは不安を感じる)まで路駐が続いていました。駐車場には簡易トイレもそして看板の無い登山口から階段を登ると水場があります、

 すぐに看板ある登山路から登ってきた登山路と合流します、出だしから足元には花が終わって様なコシノチャルメルソウと紫色のカキドオシの花を見ながら滝の分岐で烏滝を覗いて再び登山路に戻り終わってしまっているミズバショウを見ながら高度を上げて3合目、大モミジ、6合目(かやば)と登って行きます、カタクリの花は終わり実(緑色の種)頭を持ち上げています、花もキスミレが出てきてすぐに大株のサンカヨウが白い花を咲かせていました、日差しが強いのか花に元気はありませんでした、

 これから登山路左側に踏み跡がこれがシラネアオイ咲く斜面に入る道ですが花は見当たりません枯れた花が一輪萎んでいた、花立峠までの登山路に咲いていたヤマシャクヤクも花弁は無く花芯が残るのみ、チゴユリはだんだん多くなり花立峠に到着、

 何かベンチが増え、草刈りされていて昨年よりチゴユリ群生が小さくなっていました、

 ここで少し休んでこれよりイワカガミロードとなると思っていた稜線尾根もほぼ終了していて白いイワカガミはちょっとだけ花を残していてみな薄いピンク色のイワカガミばっかり、ミツバツツジも花を落として花街道は終了していました朝追い抜いて行った登山者達とスライドして無人の鋸山山頂に到着、写真を撮って先の展望広場へ下っておやつタイム、新潟の山五頭から菱ヶ岳、粟ヶ岳、守門岳、多分浅草岳を見ながらコンクリでできた路肩壁に腰掛けて休息、

 では戻りますか、ロープ場の所で同じ前橋グループ(3人)とスライドして展望台をバトンタッチして山頂へ、無人だった山頂は登山者が数名いました、

 そのまま通過してヤマシャクヤクを期待して花立峠へ降り、周回路に入る左へ降りて行く踏み跡探しながらすぐに見つかり上より見ると葉っぱだけ、でも降りて見たら一輪残っていました、これでシラネアオイは残念でしたが狙っていた花は少ないけどクリアして来た甲斐がありましたよ、

 周回コースの稜線道のアップダウンが続き桝形山山頂に着く前の登山路のブナ林茂みの中にシュンランを見つけビックリ、ギフチョウも乱舞していました、登りの終点山頂に着きホッとするも結構急坂を降りるのですね忘れていました、

 下山分岐を過ぎ萱峠広場へ向かう途中コシアブラ、タラの芽を見つけお土産の少し頂いてきました、峠支柱の所で妻が単独男性とお喋りちゅう、そこで一人で向かおうとしていた展望ピークの話しを聞いていたのか誘ったら「行くよ」で越後三山見に出かけましたっと行っても1分位ですがね、峠支柱に戻ってベンチでランチ前橋組が来て先に下山して行きその後下山開始です、

 サンカヨウ探しです、登山路上の斜面ばっかり見ていたら登山路に咲いていました、そしてすぐ先にシャクヤクも、そして登りに入り平らになると又してもシャクヤクとうれしいご対面、サンカヨウは実をつける準備をしている物ばかりでしたがコハ清水へ行く途中で蕾の株もまだありました、

 コハ清水で身体に給水いてあとは長い下りで沢のヘツリのようなところでのニリンソウだけを楽しみに、でもやっぱり遅くほんの少し残っていました、もう後は早く車にと頭の中に浮かんでくる、

 やっと萱峠登山口に着き辛い車道歩きも少しで満車となっている駐車場へ到着、登山靴を水場下の側溝で洗っている間に前橋グループも下山してきました。

【温泉と車移動】
温泉は昨年入った長岡温泉「かまぶろ温泉」へ向かいます、かまぶろとは(土壁、あたっまている土の上にゴザが敷いてあり、そこへ寝転んで温まる岩盤浴のような感じでしたね)、その後は往路コースを逆に走り自宅へ無事に帰還。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:429人

コメント

yasioさん、こんにちは。

ヤマシャクヤク、ちょうど良く開花のタイミングが難しいですよね。一輪と思いきや、周回コースでも見られてルンルンですね🥀
他にもサンカヨウなどお花がたくさん咲いていて花の山です(^^)🌼
イワカガミとギフチョウも見られてイイですね〜♪

今季はまだ、白ポコちゃんに会えてないんです( ; ; )レコで楽しませていただきました。

お疲れ様でした。
2024/5/12 10:39
sugarさん こんにちは。
期待薄でしたが、まさかの周回コースでもヤマシャクヤクが見られるなんて想像もしていませんでした、周回コースのサンカヨウは期待していたのですがもう終盤もいいことになっていましたけどどうにか目的は果たせましたよシラネアオイも紫は花びらを見たしね((´∀`))ケラケラ
コメントありがとうございました。
2024/5/12 12:30
たぶん萱峠の支柱でお会いした単独行の者です、ほんの少しの時間でしたが会話が出来て嬉しかったでした、
2024/5/12 13:59
ゆうぞうさん こんばんは。
ヤッパリそうでしたか、コシアブラを採取中に妻が待っている萱峠ベンチの所で話をしていた方ですね、おかげで越後三山の展望台へ連れて行く口実ができましたよ有難うございました、あれから再度桝形山山頂まで行ってやま三ノ峠山をピストンして俺達より早く路上駐車場を去って行ったのにはびっくりしましたよ足が速くスタミナバッチリの方だったのですね、こちらも色んな情報を得て有り難かったです、案の定山菜取りに途中より変身していまして酒のつまみに妻がてんぷらやおひたしにしてくれましたよ。
コメントありがとうございました。
2024/5/12 20:28
yasioさん
こんばんは
いつも守門岳の登山をするとき気にかかっていた山です。
沢山のお花が咲く山なのですね。
サンカヨウやシラネアオイが見られるとは
やっぱり地元の方に人気のお山ですね。
いつか訪れたいです。
情報有難う御座います。
2024/5/12 19:47
いいゆさん こんばんは、
本当に地元の方がおいでになる長岡の里山ですが、地元人気は凄いですよ、結構広い駐車場なのですが満車で路駐迄発生してまいたよ、時期を今少し早く行けたら花三昧の周回コースに鼻の下を延ばしたでしょうね。
それと今回は地元の同年代の兎年の女性との会話も楽しかったですよ、お互い高い山へ行けないで年々低い山ばかりと、昔の武勇伝をお互い話し合っていましたよ。
コメントありがとうございました。
2024/5/12 20:34
yasioさん、こんにちは〜
長岡って新潟県なんだ。奥さんと車でビュ〜ン
サンカヨウが間に合っとるがな。良かったね。
ヤマシャクも間に合っとるがな。奥さんも大喜びだわ♫
鋸山からは展望が良さげだね。
少し霞んでそうやけど、遠くまで見えるね。
人気の山でもあるんだ。(おっ、いいゆさんがピクッっといてますね)
朝早く出発して、無事に家路に着いて良かったです。
「あ〜しんど!フ〜」
お疲れ様でした。
2024/5/13 22:07
寅タツコさん おはようございます。
ほんと、間に合ってよかったですよ、ここもGW中が花にベストタイミングだったようです、ほとんどが終盤もしくは終わっていましたよ、今年は開花時期が花もわからなく早く咲いてしまったようですよ、残雪狙いの倉手山はこの日はもうほとんど残雪なしとレコに載っていましたからこちらにしてよかった・・・狙った花をまだ見ることができましたからね。
コメントありがとうございました。
2024/5/14 8:46
yasioさん、おはようございます!

長岡の鋸山、おはないっぱいで素晴らしいですね
まだ、咲いている山芍薬を見たことがないので羨ましいです
いつも上高地でみるサンカヨウも今年は見逃しているので、yasioさんのレコで楽しませていただきました🌼
2024/5/22 5:31
桜雪さん 関東へお帰りなさい。
今年は花咲くのが早くてダメかなと思っていましたが、行って見ると心配事が消え欲が出てシラネアオイ探ししていましたよ、こちらは残念で紫色の花びらを見ただけの終わりサンカヨウや昨年見られないところで咲いていたヤマシャク迄見ることができ、諦めないで行って見てよかったですよ。
コメントありがとうございました。
2024/5/22 11:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
萱峠〜長工新道〜鋸山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら